昨日の日曜日は、久々(引っ越し以来!)にジムに行きました。ああ、やっと行かれたよジムに。以前ブログに書いた、「academic」と書いてあるID cardのおかげで、大学のジムの会員権を得るのにエラく苦労したのでした。学生としてリストもされていないが、教員でもない、という非常に不安定な身分で、大学内でも時と場合に応じて、学生やら教員やら、「どちらでもないアヤシい人間」やら、ころころ立場が変わるようです。
シカゴ大学のメインのジムは新しく、きれいです。日曜日なので混んでいるかなあ、と心配したのですが、とんでもない。すいてました。ミシガンだったらかなり混んでいるはずなのに、シカゴ大学の学生はジムよりお勉強、なのでしょうか。フリーウェイトやっている男たちも、圧涛Iにミシガンより線が細い感じです。
夜は友人が、彼女の同僚(大学教員)に誘われたというので、同僚の人の夫も含め、Court Theaterなるキャンパス内にあるシアターに劇を見に行きました。私は何の劇だかさっぱり知らずについていったのですが、Who's afraid of Virginia Wolf?って劇で、夫婦の間のどろどろ愛憎劇のけっこうヘビーなやつで、長かった。演技はかなりの気合いでよかったけど。
これがシェークスピアとかの古典ものだと、英語がわけわからないところだったのですが、今回のはわかりました。劇って英語わかりづらい、と思い込んで避けてきたところがあるのだけど、けっこうわかるものだったのね。少しは私の英語力もましになってきたってことなのだろうか。
しかし、このシアター内の客、白人が圧涛I。私と一緒に行った人々も皆白人だし、会場内にはたまーに南アジア系っぽい顔の人と(いかにもエリート!って感じの)、東アジア系アメリカ人風の人たちは見えたけど、あとは白人様世界。そして、このコミュニティーで一番多いはずの、アフリカ系アメリカ人の姿は皆無!自分自身も浮いているし、また私の普段の住環境とのあまりのズレにとても違和感を感じました。
シカゴ大学のあるHyde Parkは、大学のキャンパスに近くなれば近くなるほど、白人や、アジア人風が増えます。昨日行ったエリア(友人宅も含め)はその、階級が上っぽい地域。それに比べて、大学から北の方面にあたる私の住む地域のまわりは、アフリカ系アメリカ人コミュニティーで、階級的にも大学地帯よりだいぶ違いが出ています。私はまあ、大学の白人世界でも浮き、このへんの黒人世界でも浮いているわけですが。でも、白人の人たちに見えるこのHyde Parkコミュニティーは"diverse"のようで。うーん、何か違うよね。マイノリティがいればdiverseてことじゃないんだけどなあ。
シカゴ大学のメインのジムは新しく、きれいです。日曜日なので混んでいるかなあ、と心配したのですが、とんでもない。すいてました。ミシガンだったらかなり混んでいるはずなのに、シカゴ大学の学生はジムよりお勉強、なのでしょうか。フリーウェイトやっている男たちも、圧涛Iにミシガンより線が細い感じです。
夜は友人が、彼女の同僚(大学教員)に誘われたというので、同僚の人の夫も含め、Court Theaterなるキャンパス内にあるシアターに劇を見に行きました。私は何の劇だかさっぱり知らずについていったのですが、Who's afraid of Virginia Wolf?って劇で、夫婦の間のどろどろ愛憎劇のけっこうヘビーなやつで、長かった。演技はかなりの気合いでよかったけど。
これがシェークスピアとかの古典ものだと、英語がわけわからないところだったのですが、今回のはわかりました。劇って英語わかりづらい、と思い込んで避けてきたところがあるのだけど、けっこうわかるものだったのね。少しは私の英語力もましになってきたってことなのだろうか。
しかし、このシアター内の客、白人が圧涛I。私と一緒に行った人々も皆白人だし、会場内にはたまーに南アジア系っぽい顔の人と(いかにもエリート!って感じの)、東アジア系アメリカ人風の人たちは見えたけど、あとは白人様世界。そして、このコミュニティーで一番多いはずの、アフリカ系アメリカ人の姿は皆無!自分自身も浮いているし、また私の普段の住環境とのあまりのズレにとても違和感を感じました。
シカゴ大学のあるHyde Parkは、大学のキャンパスに近くなれば近くなるほど、白人や、アジア人風が増えます。昨日行ったエリア(友人宅も含め)はその、階級が上っぽい地域。それに比べて、大学から北の方面にあたる私の住む地域のまわりは、アフリカ系アメリカ人コミュニティーで、階級的にも大学地帯よりだいぶ違いが出ています。私はまあ、大学の白人世界でも浮き、このへんの黒人世界でも浮いているわけですが。でも、白人の人たちに見えるこのHyde Parkコミュニティーは"diverse"のようで。うーん、何か違うよね。マイノリティがいればdiverseてことじゃないんだけどなあ。
The ruling is in: Red Sox must be winners
http://news.bostonherald.com/localRegional/view.bg?articleid=49957
この効果あって(?)現在レッドソックスは大量リード中らしいけど、有名な「バンビーノの呪い」を打ち破ってワールドチャンピオンになれるかどうか。
「バンビーノの呪い」(The Curse of the Bambino)
名門Boston Red Soxが、Babe (Bambino) RuthをNY Yankeesにトレードして以来、一度もワールドシリーズを制覇していないという有名なジンクス
SJC chief justice counters 'judicial activism' charge
http://www.boston.com/news/local/articles/2004/10/20/sjc_chief_justice_counters_judicial_activism_charge/
Author of gay marriage decision warns against politicizing judge selection
http://news.bostonherald.com/localRegional/view.bg?articleid=49880