やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

タンカー事故の漏れた油が漂着か? 奄美の北側の宝島

2018-02-01 | 天候・地形


鹿児島県奄美大島の海岸に黒い油状のものが漂着しているのを、第10管区海上保安本部(鹿児島市)と県が1日確認した。

奄美大島と屋久島の間に連なるトカラ列島の宝島(同県十島村)でも海岸で約7キロにわたって油状の固まりが見つかっており、10管は東シナ海で先月14日に沈没したタンカー(← 弊ブログ)との関連を調べる。

奄美大島の漂着物は、島の東シナ海側の広い範囲に点在。同県奄美市の朝仁海岸に500メートルにわたって打ち上げられたものは、触ると弾力があり、鼻を突く油のにおいもした。海岸の様子を見に来た地元漁協の男性職員(37)は「貝やタコ漁などに影響が出ないか心配だ」と話した。

宝島では1月28日に住民から連絡を受けた十島村が確認した。→朝日新聞などの報道

 

19

 

流失した油は、黒潮に流され、鹿児島・種子島・屋久島方面へ向かうと想像していたが、東側に反れて流されている模様。

海域汚染の被害は?

 

トップへ戻る(全体表示)

 

ランキングに参加中,クリックして応援お願いします。

にほんブログ村


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-02-24 19:58:12
BBC

http://www.bbc.com/japanese/43165466

>米紙ニューヨーク・タイムズは、中国当局が2月1日、
>沈没地点から4、5海里内で採取した魚の検体に
>石油炭化水素が含まれていたことを発表し、
>コンデンセートの魚への混入が示唆されたと報じた。

「コンデンセート原油は蒸発・拡散するから大丈夫」とか
脳天気な解説ニュースが連発されていたが、 まったく信用できません。

沈没日からかなり日数が経過しているのに、魚の産卵時期に産卵集中エリアに
大量に水銀やヒ素が滞留していることが、 これで実証されました。
返信する
サンチ沈没 (やまちゃん)
2018-02-25 15:34:38
貴重な情報を投稿いただき、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿