やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

日本<=>オランダ戦サッカー@GENK

2013-11-16 | 健康・スポーツ2
11月16日(土)にオランダ戦がGENKであることは知っていた。
MAASTRICHTに来た折、観戦に行ってみるかと、アクセスを調べてみた
距離的にはMAASTRICHT-SITTARDとほとんど同じ、車なら25分くらいのはず。
ところが、なんと、電車で2時間!!

バスもあるようだが、MAASYTRICHTのバスターミナルを見ても、該当のバスが見当たらない。

お金もないし、寒そうなので(予報では最高でも10度以下)、風邪を引いてもいけないので、あきらめ、TV観戦にすることにした。
速報はこちらで見れる。


Maastricht生活再開==初日

2013-11-16 | 生活2
2011年初頭に赴任終了となって以来のMaastricht生活を再開できた。
盗まれた財布の件を会社の人事に相談し、アパート代は会社持ちで、処理してもらうことで、了解を得た。

取り合えづ、会社から現金を借り受けるまで、同僚から現金100ユーロと銀行現金引き出しカード、VISAカードを借り受け、生活できることとなった。(感謝!! 感謝!!<(_ _)>)

アパートは2010年と同じLe Beregre Apartmentsで、慣れ親しんだアパートゆえ、朝食も「TOWN HOUSE HOTEL」で取れるので問題なし。

電車でSITTARD駅まで通うが、切符購入の不便さ(自動販売機では紙幣は使えず、コインかCredit Cardなど)を除いては問題なし。初日は見慣れた友人たちと電車の中で再開!!、「やーやー、久しぶり、元気か」などと再開を喜びあった。

夜の食事は、これまた慣れ親しんだ行きつけの店を回ることとした。
QuatroMoriまずは、日本語ができるお兄ちゃんがいた、イタリア料理「Quattro Mori」を尋ねた。
「お兄ちゃんは、忙しい時のみ電話で応援に来てもらうが、今日はいない」と会えなく残念だった。日本人の彼の奥さんはどうしているかな?
料理は、安くて、味も適当でよい。