goo blog サービス終了のお知らせ 

♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

女性と付き合うと、「んで、どうすりゃいいの?」ということが多いっす(笑)

2018-04-13 11:44:43 | 日記

 

 

さんま師匠が言っていたが、

「どこに行きたい?」

と女性に尋ねると、

「どこでもいいわ」と答える。

 

しかし、いざ、さんまの好きなところに連れて行くと、

「えーっ?ここ?」

と文句を言う。

 

女性と付き合うと、こういうのが、けっこう多いっす(笑)。

 

大地一人、20代のころ、

近所の幼稚園児の女の子2人を、

外出させて遊んであげた。

 

女の子2人はすごく喜んでいた。

 

しかしあとで、母親が、陰で、

「あそこに女の子が行くのは危なかった」

「顔でもケガしたらどうするの」

と陰で文句を言っていたらしい。

 

ちびっこ相撲で、

女の子を土俵に入れると、

女の子は喜ぶかもしれないが、

母親の中には、あとで、

「顔にケガでもしたらどうするの?」

と文句を言いそうだ。

 

中には、セクハラがどうの

・・・と言い出す母親もいるかもしれない。

 

女の子は、

月経が始まる前までは無邪気なもんだが、

色気がついてくると、

扱いが難しいもんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


殺人者をむやみに憎むことは止めよう

2018-04-13 06:31:09 | 日記

 

 

わが子を殺されたら、

殺人者をものすごく憎みたくなる。

 

その気持ちは大いに理解できる。

 

しかし、、そういうことをして、

一番不幸なのは、実は殺人者自身なのだ。

 

人生アウトだし、

死後の世界も、望みなし・・・だろう。

 

それでも殺人者が殺人を犯すのは、

本人の責任以外の理由も、

かなりあるはずだ。

 

脳に機能的な疾患があったり、

薬物の影響もある場合もある。

 

名前や家族構成や生い立ちに理由がある場合も多い。

 

また被害者の運命に、

そのような誘発要因がある場合も多い。

 

最終的には、

「すべての裁きは、神様にお任せする」

という態度が一番勧められる。

 

なお子供のうちに亡くなった場合は、

死後、子供たちは、指導霊様が、助けてくれますので、

ご安心ください。

 

実親に育てられるよりは、

ずっといい人生を送ることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 


エデンの園

2018-04-13 03:11:51 | 日記

 

 

本来の人間は、

全裸であることを、

恥ずかしいとは思わなかった。

 

男女の体の違いは当然であり、

その違いを知りたいと思うのも自然な感情だ。

 

ところが、エデンの園を追放されてから、

人間は、異性の全裸を見たい気持ちを、

「劣情」と呼ぶようになった。

 

そこで、その自然な気持ちを抑えているうちに、

異性をむやみに怖がるようになった。

 

それがセクハラの由来だ。

 

原点であるエデンの園に立ち返れば、

異性の体に畏敬の念を持って触れるのは、

きわめて自然な感情のはずなのだが・・・

 

 

 

 


嫌がらせとしか思えませんが・・・

2018-04-13 02:49:37 | 日記

 

 

フジテレビ、谷岡学長を、

追いかけまわしている。

 

冷静に考えれば、

谷岡学長が、突撃取材に応じる可能性はゼロである。

 

谷岡学長は記者会見もきちんとやっている。

 

必要なときは、

正式なコメントも発表している。

 

とすれば、突撃取材は、「得るもの」は何もなく、

「嫌がらせ」以外の何物でもない。

 

谷岡学長は「嫌がらせ」に対して、

怒りいっぱいだろう。

 

それを喜んでいるディレクターと一部下品な視聴者?

 

これぞ、100%パワハラではないのか?

 

 

 

 

 

 

 


どこが勝ってもいいじゃん!

2018-04-13 00:14:20 | 日記

 

 

プロ野球に熱くなっている人が多いだろう。

 

また将棋の名人戦も始まった。

 

大地一人、いつも思うが、

今の日本、「どっちかを応援しよう」

という害悪に染まっていると思う。

 

相撲の貴乃花問題でも、

レスリングのパワハラ問題でも、

「私はこっちを応援する」と、

ぬけぬけと(笑)、

言っている。

 

アホな元有名キャスターなどは、

「絶対、貴乃花を応援」

と言っている。

 

大地一人の場合は、基本的に、

どっちも応援している。

 

なぜなら片方を応援するのは、

「人生を知らない人」だからだ。

 

人間万事、塞翁が馬・・・

世の中などはどう転ぶかわからない。

 

万物流転というではないか!

 

いいことのせいで、悪いことが起き、

失敗したせいで、それが幸便になることも多い。

 

失敗は成功の元なのだ。

 

大地一人、基本的に、

両方の人に幸福になってほしいと思う。

 

人生、うまくいっているときは、要注意だ。

 

失敗しているときは、

笑顔で、「そのうち、いいこと起きるぞ」と思え!

 

それが神様を信じるということなのだ!!!

 

 

 

 


虫の嫌いな女性は、人間失格?

2018-04-13 00:02:18 | 日記

 

 

いつも言っているが、

虫と言うのは、

生物連鎖の中で、貴重な役割を果たしている。

 

虫がいるからこそ、

この世はうまく回っているのだ。

 

そういう基本的なことを知らず、

ただ虫を殺してしまえ・・・というのでは、

人間失格・・・は言い過ぎだが(笑)、

それに近いと思う。

 

もちろん、人間に悪さをする害虫は、

多少は殺してもいいだろう。

 

しかし、それとて、

生物連鎖を考えながら行うべきだ。

 

考えてみれば、

人間は「60兆の細胞」から成り立っている。

 

一つ一つの細胞も、また虫のようなものである。

 

虫を大切にするのは、

自分自身を大切にすることでもあるのだ。

 

「虫は悪いことをする。だから殺せ」

は殺虫剤会社の「金儲け陰謀」である。

 

そしてその殺虫剤は、

人間の体に、害を及ぼすのだから、

お笑いである。

 

一見、ばい菌や寄生虫と思われているものも、

人間の食物アレルギーやアトピーを治すことも知られている。

 

どんな生き物にも、

大切な命があり、

それを大切にすることこそ、

宇宙の法則であり、

宇宙人たちは、その真の真実を、

俺のような愚かな地球人に教えてくれる。

 

だから、このブログを書くのです。

 

地球上の、あらゆる生命を大切にしましょう!