goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

論文作成穴埋めシート

2017-08-02 20:05:22 | Weblog
論文に何を書くべきか→これだけは埋めろ→論文作成穴埋めシート
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-563.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エストニアって、知ってますか・・・?

2017-08-02 16:04:03 | Weblog
すごい国

エストニアは凄い国って知ってた??国ごとIT最先端を突っ走ってた!!
https://matome.naver.jp/odai/2148827845573947501


ビットコインでも

ブロックチェーンは国家を超越するか – Bitnationとエストニアから見る未来国家
http://businessblockchain.org/blockchain-can-change-system-of-the-country

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IoTとAIで2030年のGDPを132兆円押し上げ

2017-08-02 12:03:48 | ネットワーク
 IoT(インターネット・オブ・シングズ)と人工知能(AI)そのものが需要を創出するほか、日本企業が広く業務改革に活用することで経済成長を大きく押し上げるとの論旨を展開。2030年の日本のGDP(国内総生産)は725兆円と、内閣府の従来予測である593兆円を132兆円押し上げると予測した。2030年まで年平均で2.4%の経済成長率を達成できるという。

まじ・・・?

IoT/AIで「2030年のGDPを132兆円押し上げ」、総務省が白書で予測
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/072802013/

(太字は上記サイトより引用)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LaTeXの数式入力、WordやPowerPointで可能に!

2017-08-02 09:02:32 | Weblog
WordではリボンメニューでLaTeX用ができて、そこから入力もできるみたい

LaTeXを使った数式の入力がWordやPowerPointで可能に。マイクロソフトが明らかに
http://www.publickey1.jp/blog/17/latexwordpowerpoint.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする