ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

メイカーズ革命 オートディスクにおける3Dプリンタ

2014-01-30 17:28:33 | Weblog
28日に、リーンカンファレンス2014にいってきた内容のメモメモの続き。
「メイカーズ革命 オートディスクにおける3Dプリンタ」についてメモメモ。




ソフトウェア
 ・Autodesk
   プロフェッショナル向けツール
 ・Autocad、Inventor(3次元CAD)、3dsMax(CGを作る)

新たなプラットフォームデバイス
幅広いユーザー
目的・用途の多様化

世界がVUCA(ぶか)になった
 変動性 Volatility
 不確実性 Uncertainty
 複雑性 Complexity
 あいまいさ Ambiguity

機能重視からユーザーエクスペリエンスへ

output→outcome
 バグのかず→お金で勘定されていた
 いろんな指標でネットプロモーターズ
  不具合の期間とか

一般消費者向けクリエイティブツール
 Autodesk 123D
DIYコミュニティ
 instructables

写真をインプットすると3Dデータができる
www.123dapp.com

そしてプロフェッショナル向け製品のコモディティ化
  複雑で高機能なツールを使いこなせない
  価格競争が激化
クラウドコンピューティングの普及
  ソフトウェアのあり方の変化
  利用形態の変化
所有からコンサンプション(利用)へ
  ビジネスモデル→サブスクリプションへ
  ライセンスモデル→レンタル、ペイ・パー・ユーズ

コンサンプションエコノミクス
  クラウド時代を乗り切る
  ビジネス再生の新ルール

ハードウェア
・Makers クリス アンダーソン
 →誰もがMakerになれる!

・デジタルファぶりケーション
  3Dプリンティング
  3Dプリントサービス
  3Dプリンターが使える工房 TechShop,FabLab,f.Labo

・リーンスタートアップ

・ハードアップスタートアップ
  OUYA:オープンソースのゲーム機
  cerevo(せれぼ)

・クラウドファンディング
  Campfire
  ぺブル腕時計

・IoT:モノのインターネット

・ソフトウェアメーカーがハードウェアをリリース

・GE Report The Biggest Startup:

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米グーグル、モトローラ売却へ→レノボにより、「美しすぎる研究者」だよねえ~

2014-01-30 14:31:23 | Weblog
いま、本家のブログを書くために、ネット見てて知った


米グーグル、モトローラ売却へ=中国レノボに2970億円で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140130-00000021-jij-n_ame

(以下太字は、上記サイトより引用)


米グーグルは29日、2012年5月に買収した携帯電話機大手モトローラ・モビリティを、中国のパソコン大手レノボ・グループに売却すると発表した。売却額は買収額の4分の1以下となる29億1000万ドル(約2970億円)。


ただし、

グーグルによるモトローラ買収は当初から通信関連の特許を囲い込むことが最大の狙いとみられ、モトローラが持つ特許の大半はグーグルが引き続き保有。レノボには使用ライセンスを供与する。


とのこと。

でも、そんなことより、「美しすぎる研究者」だよねえ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグデータのオープンソースETLのTalendとか、BIのActuate(BIRT)とか

2014-01-30 11:23:34 | AI・BigData
昨日「TalendとActuateでビッグデータ資産をセキュアに活用する方法」を聞いてきた。
その内容をメモメモ




社内外のデータを徹底的に活用する!
~データドリブン経営を実現するTalendのご紹介~

■Talendについて
・2005年 フランスにて2人のエンジニアが創業
・talendに投資してくれた人=ビジネスオブジェクトの人
・前年度売り上げ成長率 128%
・20000000ダウンロード、日本でも1000人
・ユーザー数100万→4000社が導入企業(商用:日本220社程度)
・Open ソースコード、ビジネス
  →データインテグレーション
  →コミュニティ45000人(4番目)
・1500名の品質テスター
 →社員は400名:コミュニティでテストしてくれる
・500+のアダプター
・ユーザー
  まぶちもーたー、三菱UFJインフォメーションテクノロジー
・設立依頼、データ統合にフォーカスしてきたビジネスをしてきた
 Talend→I love Data

■データドリブン経営
ユーザーに聞けばわかる
・従来方式
 月9方式
 トレンド俳優なら視聴率がとれる

・かつ方法
 お願いランキング
 理論系系+科学

かん、経験、度胸→仮説検証データ分析

データ処理
・仮説検証
  データ処理、データ統合

・ビッグデータ
  構造化データ+質のよい非構造化データ

・てらでーたのステファン
  大量
   ビッグデータ→インタラクションデータ
    →トランザクションが生まれるときのデータ
  質が重要なのか
   →そのとおり

■Talendはビッグデータを活用するデータドリブン経営を支援します
 データに基づいたほうが勝てる
 ビッグデータ活用の5つの課題
  量と処理速度
  ソースの拡大
  複雑性
  適時性
  整合性

 オープンデータ:政府が統計処理してしまう

 事実
 →
 本質:質より量

■何からはじめる
  データ収集 
  データ統合
  データ分析
エンタープライズで使えるようにする:エンタープライズシリーズ
・組織の内外にあるデータ資産を統合
  Hadoop,Nosql,Opendata,センサー

■他者がまねできないTalendの優位性
  オープン性
  先進性(YARNに対応)
  ビジネスモデル

■BigDataのコミット
  Easy To USE
  Hadoop Power

・MapReduceの取り扱い、
 データの収集

・Talend 5.4

・YARN→MapReduceの次
  TalendはYARNの上でもネイティブに動作

・データ処理が飛躍的に早くなることで何が変わるのか

・Map処理、Reduce処理をシミュレートできる

■クラウド
・オンプレミス環境とクラウド環境の橋渡し
  amazon
  Treasure Data
 との接続にも
  
・親和性が高いビジネスモデル

■まとめ

なぜTalendがデータドリブン経営?
 当初からI love Data
なぜデータドリブン経営が重要
 競争に勝てない
なぜ今データドリブン経営?
 ビッグデータが扱いやすい




【ビッグデータインテグレーション製品】

■Talendのアプローチ
  ベスト・オブ・ブリード
  ユニファイドプラットフォーム

■コードジェネレーション
■標準、普及技術の準拠

■オープンソースと商用製品
  ねてぃーざにも対応
  Neo4j(グラフ型)

・Hadoop→DWHの最適化

・最適化
  アーキテクチャ
    ビル・インモン DWH
  ツール
  設計
  技術

・Hadoop適用例
  コールドデータの保存場所
  ステージングエリアの適用(前処理)
  ハイブリッドDWH(外部データ)
  ETL処理基盤としての適用

・要求
  プッシュダウン処理方式
  データ量への拡張性
  NoSQLサポート
  双方向性
  スキーマオンリードへの対応
  データストアへの透明性

・Talendは?
 2010年Hiveサポートから
 GUIベースで
 SOAP,REST、メッセージキューの連携
 SAP Hanaのコンポーネントもあるよ!
 ケルベロス認証のしかけ

■運用
1.Talend Studioでジョブ設定
2.共有リポジトリで自動格納
3.TAC(たれんどあどみにすとせんたー)
 スケジュール、ジョブフロー
4.ジョブ実行
5.運用監視モジュールで監視

■ユーザー
・シティバンク
・ボーだフォン(UK CDR:通話履歴)
・フランス内務省(ドライバー)

■ビッグデータにTalendをつかうと・・
・自動運転を実現
・MapReduceをGUIで開発
・サブスクリプションモデルにより親和性の高い課金モデル




【Actuate
パーソナライズビジネス分析プラットフォーム】

インフォメーションデリバリー(ID)
ビジネスインテリジェンス(BI)
データアナリティクス(DA)
 →パーソナライズビジネス分析プラットフォーム

通常は、OLAP
Actuateは、定型レポートを高速+BI
  →レポートが基本
   レポート検索だから、高速化できる!

データアナリスティクス

■Actuate
・オープンソース BIRTベース
  →eclipseで作れるよ!
   互換があるよ!
・スケーラビリティも、
  →ミッションクリティカルでも!

・ピュアブラウザでOK
  →モバイルもOK、利用環境を問わない

■インストールするソフト
2つ
 ・デザイナーライセンス(BIRT Designer Pro)
   →Eclipseで作る部分

 ・サーバーライセンス(BIRT iHub)
   ブラウザで見る部分

■実績
・500社以上
  →みずほ信託銀行、三省堂、エステー、阪急交通等

■デモ
・サーバーからブラウザ表示
・PDF表示
・Excelに落とす
  →データが非表示になっている
  →アップロードもできる
・カスタマイズ
  →ピボットテーブルも作れる
・ダッシュボード

・作り方
 ・データソース:どこからとってくるか
 ・データセット:SQLとか
 ・ドラッグアンドドロップでもOK

・データ分析




エアー社のプレゼン】

■クラウドサービスの課題
・データ大丈夫か?
 →知らぬ間に公開
・セキュリティに不安、個人情報、機密情報の所在
 →Googleカレンダー情報を公開していた

クライアント側で暗号化:問題

wise encrypt
 検索、ソート可能な文字の暗号化技術を提供するライブラリ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする