という疑問に答える、
Amazon設定の一連の流れが書いてあるブログがあったので、メモメモ
■一連の流れ
●1.アカウントを取得する(クレジットカード必要)
・Amazon Web Service、アカウントを取得してみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/03/28/post151/
なお、現在は電話番号も必要。現在の流れは
アカウント作成の流れ
http://aws.amazon.com/jp/register-flow/
●2.Amazon EC2/S3を申し込む
EC2はインスタンスを終了すると、データ等も破棄される。
そこでデータを残すためにEBSや、S3が必要になる
・Amazon EC2/S3を申し込んでみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/03/29/post152/
●3.Amazon EC2 Command-Line Toolsをダウンロード、実行
・Mac OSXでAmazon EC2 Command-Line Toolsを使ってみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/02/post155/
なお、そのブログでは、SSHで使う
・X.509証明書
Amazon EC2、X.509証明書を取得してみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/03/31/post153/
・Key Pairs
AWS Management Consoleで Key Pairsを取得してみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/01/post154/
をここでダウンロードしてきていた。
●4.インスタンスを立ち上げる
・Amazon EC2、インスタンスを立ち上げてみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/03/post156/
ただし、このとき、SSHの設定は、
Amazon EC2、SSH(22番ポート)の設定方法はこうすべき!
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/05/17/post175/
を参照
●5.SSHでアクセス
・Amazon EC2、SSHでログインしてApacheを起動してみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/04/post157/
→ここで、3のところで落とした鍵とかを使っている
→ここで、ターミナルを立ち上げるので、あとは、好きなように、コマンドを叩く
■その他
つけたし
●その他1:S3にイメージバックアップ
・Amazon EC2のイメージファイルをS3に保存する
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/07/post160/
●その他2:EBSとのアタッチ
EC2からEBSに読み書きするために、アタッチが必要
・Amazon EC2、EBS(Elastic Block Store)を使ってみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/11/post163/
●その他3:MySQL(AmazonRDS)
いままでのブログは、Amazon EBS上にMySQLを作っている
以下のブログは、AmazonRDSのMySQLを使っている
・簡単にクラウドでDB(MySQL)環境が使える!Amazon RDSの使い方
http://d.hatena.ne.jp/rx7/20100528/p1
その他の件については、上記ブログの「関連記事」に載っています。
Amazon設定の一連の流れが書いてあるブログがあったので、メモメモ
■一連の流れ
●1.アカウントを取得する(クレジットカード必要)
・Amazon Web Service、アカウントを取得してみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/03/28/post151/
なお、現在は電話番号も必要。現在の流れは
アカウント作成の流れ
http://aws.amazon.com/jp/register-flow/
●2.Amazon EC2/S3を申し込む
EC2はインスタンスを終了すると、データ等も破棄される。
そこでデータを残すためにEBSや、S3が必要になる
・Amazon EC2/S3を申し込んでみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/03/29/post152/
●3.Amazon EC2 Command-Line Toolsをダウンロード、実行
・Mac OSXでAmazon EC2 Command-Line Toolsを使ってみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/02/post155/
なお、そのブログでは、SSHで使う
・X.509証明書
Amazon EC2、X.509証明書を取得してみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/03/31/post153/
・Key Pairs
AWS Management Consoleで Key Pairsを取得してみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/01/post154/
をここでダウンロードしてきていた。
●4.インスタンスを立ち上げる
・Amazon EC2、インスタンスを立ち上げてみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/03/post156/
ただし、このとき、SSHの設定は、
Amazon EC2、SSH(22番ポート)の設定方法はこうすべき!
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/05/17/post175/
を参照
●5.SSHでアクセス
・Amazon EC2、SSHでログインしてApacheを起動してみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/04/post157/
→ここで、3のところで落とした鍵とかを使っている
→ここで、ターミナルを立ち上げるので、あとは、好きなように、コマンドを叩く
■その他
つけたし
●その他1:S3にイメージバックアップ
・Amazon EC2のイメージファイルをS3に保存する
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/07/post160/
●その他2:EBSとのアタッチ
EC2からEBSに読み書きするために、アタッチが必要
・Amazon EC2、EBS(Elastic Block Store)を使ってみた
http://www.studio-fix.com/blog/kaoru/2009/04/11/post163/
●その他3:MySQL(AmazonRDS)
いままでのブログは、Amazon EBS上にMySQLを作っている
以下のブログは、AmazonRDSのMySQLを使っている
・簡単にクラウドでDB(MySQL)環境が使える!Amazon RDSの使い方
http://d.hatena.ne.jp/rx7/20100528/p1
その他の件については、上記ブログの「関連記事」に載っています。