ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

いろんなコンピューター言語の覚え方:その9 画面

2007-12-02 22:21:12 | 土日シリーズ

土日シリーズ「いろんなコンピューター言語の覚え方」、第3回に、コンピューター言語の覚え方の手順をかきました。

今回は、そこの「(5)入出力処理」の「画面」です。




■コンソール出力とウィンドウ出力

 画面に出力する場合、画面のコマンドラインに出力する、コンソール出力の方法と、ウィンドウを開いて、そこに出す、ウィンドウ出力の方法の2つがあります。




■コンソール出力の場合
 コンソールに出力する場合、入出力の関数は、言語によって違います。
 たいてい、出力は"print"か"printなんとか"ですが・・

 たいてい、Hello Worldの例の中に該当するものがあります。

 また、最近のWeb系の言語においては、このコンソール出力に相当するもので、
HTML画面がかけてしまい、ブラウザから、HTMLを表示することで画面出力に対応する(後述のウィンドウ画面出力の部分がない)というのも多いです。




■ウィンドウ画面出力の場合

 これは、部品が用意されている(テキストエリアとか、ラジオボタンとか)場合と、そういうものがなくて、自分で線とか使って書く場合の2通りあります。

 同じ言語でも二つ(部品を使うバージョンと使わないバーバージョン)を用意している場合があります。
 つまり、ウィンドウ画面出力の場合は、各言語にいくつかのライブラリが用意されていて、それを覚えて、使って出すということになります。

 部品が用意されている場合の画面の手順はこんなかんじ。
・表示領域を作成する(キャンバスとか、色々言い方あり)
・部品を配置する
・部品のイベントを設定する
 (言語によってはできないで、イベント処理を1個の関数でやることアリ)

部品のイベント(イベント設定してある場合その関数。それ以外、呼び出す先が決まってる)
・適宜処理する
・終了の場合は、終了処理
・次画面表示の場合は、次画面表示処理




ということで、画面は各言語によって差があるので、覚えざるを得ません。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yaari.com からの招待状にご注意

2007-12-02 18:37:28 | Weblog

ここのスラッシュドットニュース
yaari.com からの招待状にご注意
http://slashdot.jp/articles/07/12/01/214255.shtml

によると(以下斜体は上記サイトより引用)

GmailやHotmailをお使いの方は、yaari.com と称するインド発なSNSからの招待メールがきた人がいると思う。このサイトにユーザー登録しようとすると、GmailまたはHotmailのパスワード入力を促される。実はこのサイト、入力されたメールアドレスとパスワードを利用してGmailやHotmailのコンタクトリストを盗み、盗んだメールアドレス全てに招待状を送信してしまうそうだ。こうして招待状を送信された人がまたGmailやHotmailのアドレスを持っていて登録をした場合、またコンタクトリストが盗まれてしまい、次の人へ、という連鎖が起こり現在広範囲で流行している模様だ。


だそうな。。
つまり、自分のSNSに新規登録させるため、コンタクトリストに載っている人全員に招待状をおくってしまうと。。

 そのうえ、使用許諾契約に


By registering for the Yaari website, and by giving Yaari member's email address and password, a member agrees to the Terms of Service and consents to allow Yaari to automatically send an email from the member to member's contacts, encouraging member's contacts to register for the Yaari website. Invitation emails will be sent on member's behalf, with the 'from' address set as member's email address.


ってある。(入ったら、コンタクトリストにある人にメール送るっていうことが、使用許諾に書いてある(>_<!))

うーん、これって・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAHOOで「死にたい」検索→自殺防止メッセージ 相談窓口にも誘導。Gooだと。。

2007-12-02 12:56:24 | Weblog

ここのGooのニュース
「死にたい」検索→自殺防止メッセージ 相談窓口にも誘導--今月から開始
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20071201ddm041040016000c.html

によると(以下斜体は上記サイトより引用)


インターネットの総合情報サイトを運営する「ヤフー」(東京都港区)は、「死にたい」など自殺願望をうかがわせるキーワードで同社のサイトを検索した場合に、検索結果の上部に「自殺は防ぐことができる」というメッセージと、相談窓口につながるリンクを今月から表示する。自殺を考えるほど悩んでいる人に、問題解決のきっかけをつくることが目的。


ほお。。。

って、Gooのニュースに載ってるけど、

じゃあ、Gooで「死にたい」と検索すると・・・?
(以下、太字は検索結果)

▼gooサービスとの一致

全国の「死にたい」の住所、電話番号を探す(2件) | 地域を登録[gooタウンページ]


「死にたい」の住所って、なに??
そのサービスにいくと、1件(大阪)は、心理療法のカウンセリング、これはわかる。
もう1件(富山)は、薬局なんだけど。。。なーぜー??

P.S このサイト(仕事中にはみないほうがいいです ^^;)「死にたい人にお薦めの危険な街ヨハネスブルグ」という2ちゃんのサイトよりも、
死にたいと打ち明けられた時の対応
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/chusou/kokoro/taiou.html

の検索順位が上がるようになればいいのに・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする