ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

失われた20年-ソフト業界は変わったのか? その24:現在へ

2007-12-22 23:57:27 | 土日シリーズ

20年位前、1980年代終わりごろから、最近まで、ソフト業界とかその周辺の変遷について、特にソフト開発の立場を中心に見て行く、土日シリーズ「失われた20年-ソフト業界は変わったのか?」その第24回目。前回まで、2003年までをみてきましたが、今回は、その後、最近までの流れを見てみたいと思います。




■開発から、テスト・運用へ

 時代の流れは、開発においては、アジャイルがではじめます。
 JUnitなどを使って、テストファーストの開発・・・というのが、部分部分的に取り入れられ、
 結果として・・・アジャイルじゃないじゃん(^^;)

 って現状なのですが、それにともない、開発より、テスト、運用が注目されるようになってきました。ITILとか。

 あとマネージメントのPMBOKなども、注目されてきましたが、日経オープンシステムが日経システム構築、そしてマネージメント中心?の日経SYSTEMに代わってきたように、開発もマネージメント、PMが注目されるようになってきましたね。

 テストに関しては、妥当性から検証へ興味が移ってきたかもしれません。
 形式仕様が注目されたり




■Web2.0へ

 しかし、それよりも大きな変化はWeb2.0と、それに影響されたAJAX、Flashなどによるマッシュアップによる開発だと思います。

 いままで発信者がコンテンツを作るWeb1.0に対し、受信者の側が参加し、コンテンツを作っていくWeb2.0という考え方が大きく力を持ってきました(って、それ以前から、2ちゃんねるはあったわけで・・あれこそWeb2.0では?という気もするが・・)

 これにともない、ユーザーがいろいろコンテンツを組み合わせるマッシュアップという考えが出てきたのですが、それを逆に考えれば、サーバー側はサービスを提供する、SOAでないといけないことになります。ところが、それ以前のSOAはSOAPが中心だったので、Web2.0のサーバー側が提供するREST型のプログラムとはちょっと違った展開になってしまっている気がします




■PCの高性能化、よりケータイかな?

 PCもクワッドコアでしたっけ?すごいMPUがでてきて、わけわかんないCMしてますけど、PCより、ケータイがいま、力をもってきていて、ネット利用では、PCより、ある意味、上回ってるかもしれません。ケータイに関しては、開発プラットフォームを統合しようとする動きがいろいろ出ています。




ってなかんじですかね。

次回は、総まとめです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日経BP記事検索サービス」、大学に置いてあれば、日経BPの雑誌のバックナンバー見放題

2007-12-22 20:17:18 | Weblog

 ウィリアムのいたずらは、放送大学大学院の科目履修生(今後はさておき、今は)ってことで、今日は、文京学習センターでやっていた、「日経BP記事検索サービス 大学版」の説明を聞いてきました。

ここ http://bizboard.nikkeibp.co.jp/daigaku/

がその、「日経BP記事検索サービス」で、検索対象の日経BPの雑誌は、左の「雑誌ラインアップ}にあるように、


■ビジネス関連雑誌
日経ビジネス
日経ベンチャー
日経エコロジー
日経BPガバメントテクノロジー
■コンピュータ関連雑誌
日経コンピュータ
日経情報ストラテジー
日経SYSTEMS
日経ソリューションビジネス
日経ソフトウエア
日経Linux
■パソコン関連雑誌
日経パソコン
日経PC21
日経PCビギナーズ
■ネットワーク関連雑誌
日経コミュニケーション
日経NETWORK
■電子・機械関連雑誌
日経エレクトロニクス
日経ものづくり
日経マイクロデバイス
日経Automotive Technology
■建設・土木関連雑誌
日経アーキテクチュア
日経コンストラクション
日経ホームビルダー
■サービス関連雑誌
日経デザイン
日経レストラン
日経ヘルス
日経WOMAN
日経TRENDY
日経マネー
日経キッズプラス
日経おとなのOFF
■医療関連雑誌
日経メディカル
日経ヘルスケア
日経ドラッグインフォメーション
■雑誌アーカイブ
日経アドバンテージ
日経ビズテック
日経Windowsプロ
日経インターネットソリューション
日経IT21
日経バイト
日経MAC
日経ネットビジネス
日経デジタルエンジニアリング
日経食品マーケット
日経バイオビジネス
日経EW


とまあ、日経コンピューターをはじめ、だいたいそろってる。

で、放送大学内だと、つまり、今日の説明では、記事までみれた。

ちなみに、放送大学外だと、雑誌は、表紙までしか見れず、検索はできない。

でも、そーすると、放送大学って、科目履修生はお金払えばだれでもなれるんだけど
(このためなら、2単位=1授業+入学金で、大学のほうなら、3万ぐらいで、半年)
そーすると、見放題(^^;)

 ま、放送大学以外でも、大学に「日経BP記事検索サービス」があれば(150の大学にあるらしい)見放題!!

 ちょっと、いいかもお・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする