総務省のネット関係の記事2つ
実名でのネット活用促す 総務省「悪の温床」化防止
ネット情報に第三者の「有害判定委」…総務省が検討
実名っすか。。。
その上、有害判定。。。
なんか、よのなか、きびしくなってきますねえ。
実名なんか出したら、このサイトは、すぐに閉鎖しないといけません。
でないと、まわりのひとに、にらまれてしまいます。
そいと、その記事に「匿名性が低いとされるブログ」を「小中学校の教育で活用するよう求め、文部科学省などと具体策を詰める。」ってあるけど、そんなことしたら、トラックバックやコメントをスパム状態でかいて、いじめるとか、はやりそうな気がするけど。。。