見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

頂いたネタ

2010年03月18日 | Weblog
いつも通る道の自動販売機に「ネタ」があるとの情報を得た。
早速、現地へ急行。

現場は交差点の角にある自動販売機の中。
そのネタとは写真のジュースなのだ。

仮面サイダー
ウルトラコーラ
ウルトラ大怪獣レモネード

魅力的な商品名の商品には「復刻堂」の文字も見えるし、発売元はダイドードリンコと大企業の名前がある。

いっちょ飲んでみらんとわからんね。

え?「飲んで無いのか?」って?
写真撮るのに一生懸命で忘れとった。

どうしても、買いに行かないかん。ネタもらったしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を間近でみた。

2010年03月17日 | 写真
ここ数日は、「何処にそんなに桜が咲いとると?」のフレーズを何回口にしたことか。

桜の開花宣言に納得いかず!の状態が続いていたのだ。

そうは言っても、正式に発表されたのだから、どこか咲いているんじゃないかと気になって仕方なかった。
そんで外出したついでに、近所の公園に桜の木を見に行ってみた。


写真はその公園の桜。

「あら、咲いとるじゃないか。」
この公園で二分咲きか。

「んん。まあ、咲いている場所もあるんやな」
と、まるで開花宣言を容認するかのような、心の声。

やっぱ、花見はこの週末がよろしいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花宣言はあったけど、花見はまだ先

2010年03月16日 | 写真
福岡は早々に桜の開花宣言がされてしまったけど、実のところほとんど咲いていない。

基準木が咲いているからという事らしいが、ホントに咲いとるっちゃろか?

写真は近所にある大きな公園の桜の木。
確かに蕾らしきものはたくさんあるが、この木は見る限り咲いてなさそう。

この公園には、勝手に「狂い桜」と呼んでいる木があって、並んでいる桜の木の中で毎年とんでもなく早く咲いて、これまた早々に散ってしまうのだ。
その木は、毎年早咲き過ぎる変な桜だと笑い物にされているのに、今年は基準木の方がもっと「狂って」咲いているのだろう。

今年に限って「狂い桜」は並みの扱いにしてあげようと思う。

我が家の「飲ん兵衛」は、カレンダーを眺めながら確実に花見ができる日を探している様子。
たまには、花見にも付き合うか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラクターショーと習性

2010年03月15日 | 写真
仮面ライダーが見たかった訳ではない。
写真を撮りたかったわけでもない。

たまたまヨドバシカメラに入ったらイベントがあっていて、MCが「仮面ライダーディケイドがポーズを決めています。どうぞカメラをお持ちの皆さん写真を撮られてください」と言っていたのだ。

私は入口から一目散に目的の売り場へ向かう途中だったのに、この言葉につられてイベント会場に向かい写真を撮ったのだ。


学生の頃、アルバイトで「太陽戦隊サンバルカン」ショーをやった事がある。
何やら面白いバイトで、商業施設などでキャラクターもののショーをやるバイトだった。ほかにもウルトラマンとかあったように記憶している。

事前にチームを組みショーのあらすじに従って、近くの公園で取組みを練習して日曜日になるとトラックであちこちの商業施設に派遣される。

私は悪役の手下みたいな奴で、前列の子供達を引きずり出して連れ去ろうとしたり、派手に立ちまわった挙句、必ずサンバルカンにやられてしまう。

このアルバイトが、とても楽しかったのを覚えている。
たくさんの子供達が歓声をあげながら正義の味方を応援するのは当たり前だが、悪役の手下ともなれば子供達の扱いはひどいもの。
控え室の近くで子供に会おうものなら、ショーもはじまってないのにやっつけられる。

当時のショーはどこの会場も満杯だったが、この仮面ライダーのまわりにはほとんど子供はいなかった。
だからと言って私が写真撮っても主催者には喜んでもらえないと思うが、同じイベントを経験した者としては寂しさを感じずにはいられなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏道の楽しみ

2010年03月14日 | 写真
今日は自転車で出かけた。

福岡市の中で私の生活圏内では使う道が限られているので、多少知らない道であってもどこかで知っている道に行き当たり、目的地に行く事ができる。
だから、可能な限り初めて通る道を選んで景色を楽しむのだ。
プチ旅行みたいだ。

更に、そんな時自転車ならどんなに狭くても、ほとんどの道を通る事出来るので便利。

今日も、自転車で自宅に戻る途中に路地を通っていた。

写真は、カーブミラー(?)が曲がった先の道をはっきりと映していたのが、面白くて撮ったもの。

このあたり、古い街並み、昔ながらの店、住んでいた訳でもないのに懐かしい気持ちになるのは何でやろか。

懐かしい景色探しというのは面白そうだな。近所でも探してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い続けている家計簿ソフト

2010年03月13日 | Weblog
当時、単身赴任したので無駄使いになってしまいそうな生活を切り詰めようと家計簿をつけ始めたのがきっかけ。

ま、最初から簡単に始められたのは、単身赴任と同時に買ったパソコンに「てきぱき家計簿マム」がプリインストールされていたのだ。ありがたい。

それを見つけて以来、私の家計簿管理が始まった。

その後、現在のPCに変わってからも「てきぱき家計簿マム6」を購入して使い続けている。(現在も)

このソフト、自分の解釈している費目と内訳などにカスタマイズが出来る。
締め日、カード支払い、口座残高など通常の機能は当然備えているので、徐々に使いながら登録や変更をしてきた。
そして、今月の収支はどうだったか今年度の収支はどうだったか、感覚ではなく実数としてキチンと把握することが出来る。
うまくいってそうで、何万円もマイナスなんて事もしばしばあるが、多い支出は何か、原因は何か、対予算はどうかと、原因を探る上でも家計簿は必須だと思う。


で、写真の「てきぱき家計簿マム7」はどうしたかと言うと、アンケートに答えてプレゼントして頂いたのだ。
まあ、諦めずに応募していると、ありがたい事もあるものだ。

しかも発売が3月5日という事らしいから、まだ発売後1週間しか経っていない超新作ソフト!
本日到着なので、まだインストールしていないが、マム6で満足していたので、私の使い勝手の中で改良された部分がとても気になる。
これは、追ってレビューするとしよう。


といいつつ、これ、もしかしたら一生やる事になるんやろか?!
そう考えると、さすがに気が思い。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい道と懐かしい道

2010年03月12日 | 介護
大きな道路がドーンと通ると以前はどんな道だったかわからなくなってしまう。

今日のデイサービスでは、午後にドライブに出かけたのだ。
行き先は「中の島公園」。

何かと不自由な利用者さんは、ほとんどとご自宅で過ごし、たまに病院やデイサービスに出かける程度しか外出はされない方が多い。

そんな利用者さんを連れ出してしまうのだが、出かけてみれば、景色を見て、昔通った懐かしい道、お店などのエピソード、路肩に咲く花など見る物に歓声が上がったり、想い出話をされたり、思わぬ方向へ話題が飛んだりと、車内はとても賑やかなのだ。

今日は、途中の畑に大量のサルが来ていて驚いたり、土砂崩れの現場を見たり、飲食店を見て好物の話になったりと、やっぱり賑やかな車内だった。


しかし、滅多に遠出をしない利用者さんの記憶にある道や景色は少しずつ変わっている。
私ですら変わったと思うのだから、無理もない。

近所で最も変わった景色は都市高速の開通なのだ。
既存の道を構わずバッサリと敷設したのだから景色もかわるやろ。

便利なのは助かるが、記憶と変わっている景色を見るのは少しさびしい。
そんな時は、話題を変えてしまう。
楽しいドライブのまま帰っていただきたいのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日奈久温泉のおみやげ

2010年03月11日 | Weblog
日奈久温泉のおみやげを頂いた。

日奈久温泉と言えば、熊本県の八代南部に位置する古い温泉。
個人的には、3号線の途中にあるという事と、日奈久ちくわを売っている程度の認識しかないが、このおみやげで日奈久温泉のミニ知識を得たのだ。

日奈久温泉は、600年も前に六郎左衛門が夢の中で神のお告げを受け、干潟の奇石を掘り起こして湧き出たそうである。
国道沿いの騒々しい温泉街の印象があったが、木造三階建ての金波楼という温泉宿が今も営業していたり、種田山頭火が連泊して称賛した事、朝市、路地裏と私の知らない面がたくさんある。

一度行ってみたいと思っている。


写真は、その日奈久温泉のおみやげで「お告げの石」という。
意外に柔らかいお菓子であるが、特徴は晩白柚の味と香りがしっかり染み込んだお菓子で、甘ったらしいだけのお菓子とは違う。

背景を知ると親近感が湧くものだが、まさにそこを狙ったお菓子であった。

たまには温泉に浸かってゆっくりしてみたいものである。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の空

2010年03月11日 | Weblog
今朝は、近くにある油山は全体が雪化粧。
佐賀県との県境にある脊振山は見える部分は真っ白。

さすがに山間部は雪が積もっていたようだ。

でも、今日の天気予報は「くもりのち晴れ」。
その予報通り、ごごには写真のような青空が現れたのだ。

午後に出かけた時に撮った写真だけど、空ばっかり見ておった。

このまま春になれ!

桜、花見、焼き肉、ビール!
アウトドアが気持ちいい季節になるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪道の恐怖

2010年03月10日 | 
今日は午前中を中心に吹雪のごとく雪が舞う光景を何度も目にした。
幸い平地では積もらなかったが、山手の方は雪が積もっていたそうである。

平地でもこれだけ雪を見ると、私は山の雪景色の中を車で走りたくなってしまうのだ。
何度も何度も、これまでに行ったあちこちの山の雪景色を思い出しておった。


写真はそのうちのひとつ。
しかし、無知の無茶ほど恐ろしいものはない。
そんな思い出したくない場所である。

9年ほど前の12月、私は息子と二人で宮崎県の椎葉村から椎谷峠を越えて熊本の内大臣へと抜ける「椎葉林道」に向かったのだ。

前の日に椎葉村から「椎葉林道」に入り、途中でキャンプして、翌朝から雪の椎葉林道を走って峠越えする予定。
椎葉村側は、そんなに雪は深くなく広い林道も走りやすかった。

問題は椎谷峠を越えて下り始めた時だった。
ちょうど写真の中央左寄り部分の雪が多く見える箇所なのだが、この部分は軽い土砂崩れで路面に少し土砂が積もっていて、その土砂崩れの影響か右側のガードレールは谷側にひん曲がり、深い谷底が見える場所だった。

もちろん路面には雪が積もっていたので慎重に進んでいたが、積もった土砂が思いのほか多かったのを見逃してしまったのだ。

谷側に近づかないように山側を通ろうとすると、左の前輪が積もった土砂の上に乗りゆっくり車は右へ傾いていく、慎重に運転していたが、その時前輪が両輪ともズルッと谷側へ滑ったのだ。

落ちたかと思った!
しかし、ちょっと向きを変えた程度。

これ以上滑りたくない・・・。

息子を降ろし、状況を見てもらう。(私は谷側で降りれなかったのだ)
「行けそう。」との息子の言葉を信じ、更に前進したら左前輪は土砂の頂点部分に乗っていたようで、前輪はすんなり通過。
なんとか後輪も乗り越えて、私は今でも生きている。

雪道遊びもいいが、無茶だったと本当に反省した。

その後たくさん経験も積んだし、今になってはもう少しマシな判断が出来るようになったと思う。

あんな怖い経験はもういい。懲りた。
雪景色で思い出してしまった。あーコワ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすそ分け頂きました。

2010年03月09日 | 
これ、福岡を代表するお菓子屋さんの16区の「パッションフルーツの生チョコレート」。

我が家の女性陣がいただいたもの。

「たべてみ」と言われたが、言われなくても無くなる前には絶対に食べるつもりだった。

生チョコと聞いて食べても、パッションフルーツの爽やかな味が口の中でふわ~っとひろがり、チョコ特有の甘い味はあまりしない。
これは、フルーツじゃ!と思わせる。

こりゃ、ひとかけらでは味はわからん!と、もうひとかけらを口に入れる。
そうなんだ。二度目も一度目と変わらず最初から爽やかな味が口の中でふわ~っとひろがった。

あ、もうダメ。
この勢いに任せていては、たぶん無くなってしまう。我慢!

ありがとう。ごちそうさま。またどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月初青空

2010年03月08日 | 写真
久しぶりに天気が良かった!

青空と言うのは気持ちのいいものだ。
なんでも、今月になって初めての青空らしい。
そうなんだ~。意識してなかった。

昼前に「飛行機雲出とう!」と聞いてしまい、カメラを持って外に出た。
空高く米粒より小さく見える飛行機が立派な飛行機雲を作りながら西方面へ飛んでいく所だった。

これだけの上空で西方向は、海外に間違いない!

とにかく飛行機雲の写真撮らないかんと空に向かってカメラを構えたが、青空に一本の飛行機雲を撮るだけじゃ面白くない。

ならば、右肩上がりの飛行機雲にしようと、駐車場のど真ん中に立ち、あっち向いたりこっち向いたり、太陽の眩しさとデジカメの液晶画面の見づらさが邪魔をして、うまく撮れない。
そうしているうちに、小さな飛行機は西の彼方へ飛んで行ってしまった。

帰ってきて確認してみると、あえて言うならこの写真ぐらいか。
右肩上がり。。。

妥協のようだが他の写真は左下がりとか右急降下なので、右肩上がりはこの写真しかなかったのだ。

緩やかな回復傾向でもいいから景気も上昇しますように!とこじつけた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインはブタ蒸し

2010年03月07日 | 
今日は勉強会仲間の送別会を兼ねての飲み会だったが、こうやって「ブタ蒸し」の写真を出してしまうと、主となったのが送別会なのかブタ蒸しなのかわからなくなってしまう。

メインは送別会だったのだ。

言い出しっぺは自動的に幹事になってしまい、近所の店で勧められたコースをそのまま予約した。
しかし、直前まで参加人数がつかめず、送別会なので負担割合をどうするのか随分と頭を悩ませておったが、フタを開けると参加人数もちょうどいい着地点におさまり、盛大(?)な送別会をすることができた。


さて、その会場となったお店を予約した時に「水炊き」にしますか?、「ブタ蒸し」にしますか?と聞かれた。

こんな時はとっさに人間性が出てしまうもの。
水炊きはいつも食べとうけん「ブタ蒸しでお願いします!」と、即答したのだ。
全く自分の事しか考えていない個人的な意見だった。

そう言ったものの、「水炊き」に匹敵する「ブタ蒸し」とはなんやろか?
知らんかったのか!と突っ込みを受けそうだが、その通り知らんやった。。。

この選択は「当たり」か「はずれ」か?!


出てきたのは、写真のこれ。
もやしの上にブタ肉が乗っていて、それをしばらく蒸す。
頃合いをみて、タレをかけて食べる。

表情は平静を装っていたが、内心は「どうじゃ?うまいか?水炊きと比べて満足か?」自問の嵐。

ま、頃合いというのをしっかり見るべきだった。ちと肉が固い。
でも、しゃぶしゃぶの変形のようで珍しいし、固めの肉と言う点を除けばいいのではないかい?
わたしは、満足した。


直前の勉強会では、出来の悪さに先生からダメだしをくらい、的を射ているだけにショックを受けていたのに、アルコールのお陰で楽しんでしまった。

しかーし!甘えちゃいかん!
キッチリ予定を実行して、満足レベルまで努力するしかないと酔った頭で誓ってきた。(大丈夫か?!)

真央ちゃんが、「できる事は全てやりました!」と言っていたのが、私の心に刺さっとる。
「できる事やったのか?」「全てか」いつも自問しながら努力するしかない。


おっと話がそれてしまったが、送別会の仲間とは場所が変わっても目的は同じ。
新天地でも、頑張ってほしいと思うのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄ちゃんのおみやげ

2010年03月06日 | Weblog
大阪旅行に行った息子が妹に買ってきた「おみやげ」の一つがこの靴下だった。
写真の為に片方ずつはいているが、ちゃんと揃ったものを2足貰っているからご安心を。

エルモと、クッキーモンスターなのだと。
クッキーモンスターは、むかーし好きなキャラクターだった事を思い出したが、毛むくじゃらではないクッキーモンスターは偽者のようだ。
せっかくなら、この靴下も毛むくじゃらにしたらリアルだったと思うよ。

妹は、兄からのおみやげを喜んでおったが、靴をはいては見えない派手な靴下はいつ使えばいいのか悩まないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近腰痛ぎみでして。。

2010年03月06日 | Weblog
今週は軽い腰痛に悩まされて、何か解決策がないものか考えていた。

この腰痛は数年前に始まり痛くなったり収まったりを繰り返してきた。

このまま一生痛かったらたまらんと思って、いくつかの病院で診てもらったがどこも同じ診断結果だったので原因はわかっているが、どの病院からも「うまく付き合ってください」と比較的軽度なので我慢するように言われてきた。

自分で出来る歩行や運動、腹筋といった筋力をつける対策をしながら、体重を減らし少しでも負担を減らせるようにと、少しは努力もしているつもり。

椅子も机も負担の少ない姿勢という点を考慮して買い換えたのに、座り方までは考えていなかった。

かかと、つまさき、背中、意識してないとまた悪くしてしまいそう。

腿を水平にするんだな?
まず、これから試してみるか。

教えて!ウォッチャー…長時間座っていても疲れない方法(教えて!ウォッチャー) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする