見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

干支の置物

2009年11月30日 | Weblog
この場所に、来年の干支の置物がズラーっと並んでいた。

どれも個性的な形と表情をしていてかわいらしい。
この上段には、もっとリアルに近い種類の置物が並ぶ。しかしこちらはリアルに近いだけあって迫力があって、かわいいものではない。

それぞれの置物の前には製作者の名前と金額が書いてあって購入できるのだろう。

明日から今年最後の月が始まる。
干支の準備どころか新年を迎える準備は何もできていないのだ。

特に年賀状。
今年は元旦到着する期限までに投函しなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の用事

2009年11月29日 | Weblog
今日の用事は、福岡県キャンプ協会の設立20周年記念講演と式典への参加。

記念講演は日本キャンプ協会の名誉会長なる酒井さんと冒険家の高野さん。

酒井さんのお話は、「自分の事は自分でして、他人の事も考える」子供たちを育てる為に自然の中で共同生活を行うキャンプをするのだと。
現代のキャンプに提案されたのは、「現地集合」のキャンプ。
そういえば、近所に集合してみんなでバスに乗って移動すると言うのが当たり前になっていて疑問にも思わなかった。
現地集合すると言う事は、自分の家からどうやっていくのか調べて考えて実行して現地へたどりつくまでが、既にアクティビティの一つになっている。
聞くと子供たちにも猛者がいて、ある島に現地集合したら材木運搬船に頼み込んで乗せてきてもらったとか、漁師の船に乗せてもらったとか、大人では選択肢にないものも使ってしまう素晴らしさだったそうだ。

次に冒険家の高野さん。
冒険家と聞いて、あちこちの冒険エピソードの話かと思っていたが、冒険の話はそこそこに冒険によって見えてきた事があると、それはその土地固有の知恵があり人と自然の関係や、その場に根差す事の大切さ、農・食・いのちの問題などがある。
その経験を活かして、若者たちをミクロネシアの島に送り込み現地の人たちと交流してもらうプロジェクトを行ったり、南魚沼でやまとくらしの学校をされているらしい。
気付きとなったのは、世の中のスピードはどんどん速くなっているけど、生き物が成長する時間は変わっていない、必要な準備をして必要な時間をかけてしか植物は育たないし、動物も子供を産む事はできないのだ。
そうなると将来を考えた時、「まかぬ種は生えぬ」ということわざも引用されていたが、手遅れにならない為に我々がしなければならない事が見えてくるとのお話だった。

自給率が低すぎる日本の抱える問題点の一つじゃないかと思う。
考えさせられる講演会となった。


その後、懇親会へと移り昼間からのビール。
久しぶりにおいしかった!

写真は、会を終えて帰宅する途中の警護公園の写真。
昼はただの公園だけど、夜になるとライトアップされて、カップルだらけになるらしい。

もみじもベタベタなカップル見て恥ずかしかろう。赤くなっとる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと買ったバイクジャケット

2009年11月28日 | バイク
買うまでにホント時間のかかる私。
買回品に分類される商品だから、私だけではないと思うんだけどね。

さて、今回買ったのは寒い季節にバイクを乗る時のジャケット。

探せば探すほどたくさんのメーカーからたくさんの種類が販売されている。
だいたい冬用のバイクジャケットと言えば、ナイロンなら2万円から2万5千円程度が中心価格帯で、安いのは1万円ちょい、高いのは5万円程度まである。

今回の予算は2万円弱。
消耗品として考えているので、あまりお金をかけるつもりはないのだ。

そして、最低必要な機能は、
・冬用なので、インナーがあり暖かそうな事
・肘、肩、背中に簡易でもいいからパットが入っている事
・色は控えめな黒中心で派手ではない事。
・防水である事。
・当然だが、予算内である事。
以上だ。

正直なところ、この予算で見つかる気はしなかった。

買ったジャケットは、コミネオートセンターのJK-812ウインタージャケットソリアーノという商品。条件をすべてクリアしている。
定価購入してしまったが、1万3650円。予算内だし安い!

1週間試してみたが、バイク用ジャケットらしくゴツくちょっと重い。(これは期待通り!)
プロテクターも交換可能な状態で装着されていて、安心感もある。
心配した保温性については、風邪の入る隙間が全くないので暖かく、風によるばたつきも皆無。大満足!

何でもっと早く買わんかったのかと思ってしまった。

しかし安過ぎじゃないか?相場より、格段に安い。
このメーカー人気がないんやろか。個人的には好きなブランドなんだけどね。

私が心配する事じゃないけど、いい商品を提供しているメーカーは応援したいと思うのだ。コミネさんがんばれー!


次は胸部用のプロテクターを買おうと思っている。
バイク事故の主要損傷部位として頭部の次に胸部と指摘されているらしい。
少しでも減らせるリスクは減らしたいのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんとうブタ

2009年11月28日 | Weblog
「ブタ」好きはここまで広がっている。

プランターに植えた花の横に刺さった棒の先に丸い斑点のついたブタがいる。
あまりの可愛さに買ってきたらしい。

ブタに斑点をつけなくてもいいやろと思うが、これに何も模様がなければ確かにさみしい。変な模様を付ける訳にもいかず、「てんとうブタ」となってしまったんやろ。

ブタと花は関係ないやろ。そう思っている私だったが、以前ミニ盆栽に凝った事があって、動物のフィギュアなどを飾って演出した事を思い出した。

そうか。
「花畑に舞う子ブタ」とタイトルつけてみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひいた。

2009年11月27日 | Weblog
息子が機関銃のように咳をしてる日があった。

こりゃ相当な風邪菌が飛んでいるやろうと思っていたら、私に当たってしまったようだ。

鼻の奥に乾燥した部分があって、広がっていく様な気がする。
家では厚着をして首にタオルを巻きマスクをして過ごした。

私の場合、この状態で寝て発熱・発汗すると風邪が治るのだ。

今日は発熱と寒気を繰り返し、今はだるい。
早目に寝て明日こそ元気に回復したい。

運勢をみると、「今日1日ガマンすれば、道はかならず開ける」と書いてあった。

明日は風邪が治りそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の月

2009年11月26日 | 写真
昨日の月は赤みを帯びた色だった。
「おっ!こりゃ珍しい・・・」とカメラを持ち出したものの、見えている間に満足な写真が撮れず雲隠れしやがった。ちきしょ=!

昨日の様な月じゃないよな。
とさっき外に出てみたが、当たり前だが昨日の様な妙な色ではない。

期待するとハズレてしまう。そんな事多いっちゃんね。

でも、今日の月は月らしく大きなクレータや模様が見えるから、それはそれで良いのではないかとやっぱり写真を撮ってみた。

前回は満月の月だった。
今回は半月。

まあるい月も横から光が当たるとクレータが際立って見えたり半分や三日月に変わるなど月らしい味が出てくると思うのだけど、素材を活かす撮影ってのは難しい。

この月と、どんな被写体を組み合わせたらいいやろか。
センスが問われるんよね。私には難しい課題なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新博多駅ビル建設中

2009年11月25日 | Weblog
JRは利用しないのに、博多駅周辺にはよく行く。
コンコースもよく通るが、意外と大きな変化には気づきにくいのだ。
なぜかといえば、工事個所は利用者に見えないように区切られていて、工事も終電後の深夜に行われているらしい。
わからんはずじゃ。

少し離れて見てみると、大きなクレーンがいくつもあって骨組みが組みあがってきている事から工事は着々と進んでいて、完成イメージに近くなってきている事がわかる。

2011年春の開業まで1年4ヶ月程度。
売り上げ予想は1300億と試算されていると言うから、相当なもの。
地下3階から地上10階で、日本最大級の駅ビルになるそうな。

しかし、それで天神地区の売上が300億も持っていかれるとの試算もあり、そうなると手放しには喜べない。あっちが立てば、こっちが立たず。。

既存の商圏への一時的な影響は避けられんやろうけど、こんな大規模な話はなかなか無いから、九州の活性化にけん引役として一役かってくれる事を願いたい。

頼む~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこまで・・

2009年11月24日 | Weblog
その日は寒い日だった。

いつもは機敏なスズメくんなのに、こんな状態。
風が吹いていないのが幸いだった。

そりゃここまで膨らめば暖かいやろ。
見てるだけでも想像つくよ。


まだまだ、寒さは序の口。
本格的な冬が到来したらソフトボールのように膨らんでいたりして。。。

あなた、想像したでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝満山登山

2009年11月23日 | アウトドア
急に登山に行きたくなった。なんやろか。。

絶対に行かないやろと思いながら、息子を誘ってみたら「行く!」と。
え?なんで?なんで?って誘っておきながら失礼な話だ。

しかし、息子は一昨日から風邪気味で、しかも昨晩にバイトから帰ってきたのは23時過ぎ。
ちょっと無理かな?と思っていたが、やっぱり「行く」と。

じゃ覚悟を決めて、7時起床、8時出発、9時登山開始!と予定を決めた。

その通りにスケジュールは進み、登山口の駐車場から準備をして登山開始。

自分のペースで登ろうと言う事で、息子は先に、私はゆっくりと登る。
しばらく見えていた息子の背中は見えなくなり、まさに自分のペースで登れた。

今回の宝満山は大宰府の裏手にあり標高は830mほど。
あまり高い山ではない割に、急な登りが続き意外ときつい山なのだ。
今日も登山者はたくさん。

距離はさほど長くないので、休憩なしで頂上まで登る事にして、ペースを調整しながら登った。
登山道は、岩がゴロゴロしていて、頂上まで石段の箇所がいくつもある。
途中には100段の石段の「100段がんぎ」という場所もあって、数えてみるとキッチリ100段だった。
石段は高さがあり、一歩一歩に力が必要で疲れも早い。

途中、無線で息子の進み具合を聞いたら「最後の階段を登っている」らしく、私は随分と遅れてしまったようだ。
結果、私は1時間40分。息子はその15分前には着いていたようだ。

空は雲ひとつない青空。
遠くは阿蘇の根子岳まで見える。
先週の頂上の気温は4度だったそうだから、今日は暖かい。

弁当の代わりのバクダンおにぎりを食べてしばし休憩。
素晴らしい景色をしばらく堪能して帰路に着いたのだ。

写真は頂上にある竃門神社上宮。

帰りは登りが嘘のように速足で降りてきたけど、後半は緩やかな坂がつらい状態になってしまい、無理はしない事だと思った。

心まで洗われたかのような爽快な気分。
山はいいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘われて、つい飲んでしまった。

2009年11月22日 | 勉強
今日は勉強会。
組織論。いろんな先生が理論を述べていらっしゃる。
違い、特徴、メリデメ・・・んーーーん。そう簡単には頭に入らん。

背景、実例を当てはめると少し理解できた。
この繰り返しだな。

終わりに近づいた頃、「今日一杯行くか?」と誰かが言い出したら、頭がはっきりしてきた。(遅すぎじゃ!)

終わって速効で一人もお客さんの居ない居酒屋に行って飲んできた。
そりゃ休みといえども5時に行けば誰もおらんはず。
このメンバーでは久しぶりなので楽しかったー!


今日は午後に雨の予報だった。
自転車で行くのをやめてカッパを持って原付で行ってたけど、飲んでしまったので原付は置きっぱなしにしてバスで帰ってきた。

さほど酔ってなくて、でも本を読めるほどの環境でもなく、iPodで音楽を聴きながら車内を見まわしておった。

どうでもいいんだけど、目に付いた降車ボタン。
前がどんなボタンだったか考え始めたが、さっぱり思い出せん。。。
丸やったか?ボタンは丸いのがあったような。。
うーんどんなボタンだったっけ?!

じゃ、このボタンで何代目やろか?
は?3つ目?4つ目?、10代目って事はないやろ?
やっぱ、わからん。

余計な事、疑問に思うんじゃなかった。
頭の中が消化不良じゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い、曇り、の写真って。

2009年11月21日 | 写真
雪景色!と答えたくなるが、そこまでは寒くない。

しかし、今日は寒い。身も心も、財布までも。。
いやいや、どれも寒いが今日は身が最も寒い。

ちょっと、バイク用品店にこの寒さに耐えられるジャケットを見に行ったが、目的に合ったジャケットは見つからなかった。
だから、余計に寒い。

首を縮めて大通りを走っていると、頭上を飛行機が通って行ったのだ。
しかもかなり近い。

そう、福岡空港の近くだ。

やめときゃいいのに、では飛行機写真~!と着陸機が見える場所に陣取り、飛行機の飛んでくる方向を見る。

おお~!2機が並んどるぞ!と寒いのに心の中で静かに興奮。
そういえば、羽田は東京湾をグルリと7機位は着陸機が並んでいるのが見えたなあ。福岡は少ないか。

頭上を通る飛行機を数機写真に収めて帰ってきた。
寒いと思っているのに、風の吹く中で写真撮ってりゃ、もっと寒くなるはず。

身は凍えた。。やっぱりジャケット・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在庫管理で利益?

2009年11月21日 | 薬局
在庫管理で利益がでるとかのセミナーに参加してきた。

在庫管理もシステム組んでやってる時は、あーだこーだと仕組みを駆使して分析して購買につなげていけたのだけど、基本的に改修ができないレセコンの在庫管理機能では期待する情報のあれこれは取得ができないのだ。

まずは、在庫切れしない在庫管理。
過去実績と在庫状況から必要量を算出し発注。
特定の薬剤は患者さんの来局周期に合わせて在庫増減をコントロール。
とまあ言えば簡単だけど。。。

そして、問題は極力在庫を持たない在庫管理。

持つのか持たんのか!と言いたいが、この相反する在庫管理をバランスよく機能させる事が難しく、楽しくもあるのだ。


今日の講師は、公認会計士の先生。
経営コンサルもされているそうで、内容は一般的なものだったが、話も上手で簡単に分かりやすく説明を受けたのだ。

中でも、運転資金の簡易計算や、経営計画と予算管理については見直ししてみる価値がありそう。
売上向上が難しい状況だから、逆算して売上原価や販管費の見直しは効果が期待できそうだとも思った。


そうそう、現状に甘んじたり諦めちゃいかんのだよ。
気付きのあるセミナーだった。ありがたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅投げゲーム

2009年11月20日 | 介護
今日のレク担当のTくんが、トレイに何やら白い物体を持ってきた。

「今から、餅投げゲームをします!」と、まずゲームの説明。

白い物体は、ティッシュを濡らしたもの。
触るとヒンヤリしていて、ぶにゅっとつぶれる。
あまり気持ちのいいものじゃない。
今回は、これを餅に見立てて投げるというゲームなのだ。

的となるのは、ホワイトボードに書かれた「サンタ」や「雪だるま」「猫」に「ツリー」「ケーキ」。

ちょっと的にするにはかわいそうなものばかりだが、これに点数が書いてあり、投げた餅ならぬティッシュが貼り付いたら得点となる。

最初は、遠慮気味に投げておられた利用者さんも、貼り付かせる為には勢いよく投げないといかんと言う事がわかり、ホワイトボードに「バン!」と力強く投げられていた。

コツさえつかめれば、難しくないゲームなので、皆さんかなり楽しんで頂けた様子。

ティッシュを濡らして「餅」と見立てたのはいいアイデアだったと思う。
Tくん座布団一枚!

ってTくんは座布団欲しがってないか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の公園

2009年11月20日 | Weblog
だーれもおらん。

そりゃそうだ。
子供たちは、学校やら幼稚園やら行っている時間だし、この寒さじゃ公園でのんびり・・なんてする人もおらんしね。

ちなみに私は、出勤の途中。
ホントはこんな所で遊んでいる場合じゃないのだ。
はよ行け!


一昨日のテレビで添田町の英彦山神宮で紅葉が見ごろと言ってた。
「今頃見ごろ?!」

脊振山周辺はもう紅葉はほとんど終わっているし、この近所の公園ですら落ち葉も吹き飛んで残りの落ち葉も多くない状況なのだ。

ただ、場所によってはこれから紅葉する木も少数ではあるが確かにある。

しかし、標高の高い英彦山が紅葉の見ごろとは理解に苦しむが、映像が出たんだから本当だろう。

人間、思い込んだら証拠突き付けられても納得したくないものなのだ。
いつもなら確認しに、現地へ行ってみるんだけど、今回は渋々信じよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出したバラ

2009年11月19日 | Weblog
通勤途中に、バラの花が飛び出していた。

嫌がって出てきたか、バラを一輪差し出されたと見るか、手の届かぬ高さに飛びだしているバラ。

ある日突然気付いたのだが、それからというもの毎日見るのが楽しみになっている。

もう少し花が開くんじゃないか?
雨で散ってしまわないか?
まさか、切り落とされないか?
あまり垂れてくると車にぶつかるぞ!

まるで親心のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする