見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

スパークリングチョコレート!!

2011年01月31日 | 

またも、ゲテモノ(←あ、失礼!)、

め、珍しい飲み物を見つけた。

 

その名を「不思議の国の スパークリング チョコレート」という。

 

「不思議の国の・・・」 ← メルヘンチックを予感させ

「・・スパークリング・・」 ← じゅわーーーっ!!

「・・・チョコレート」 ← ち、ちょこれーと?! とあり得ない組み合わせで現実に引き戻される。。。

 

ゲテモノ(←いや、すまん)

珍しい飲み物は、やっぱ味わってみらんとね!

 

と言う事で、買ってきた。

 

やっぱり、珍しいもの好きの息子を呼んできて二人で飲んでみた。

チョコレートというより、ココアソーダってな感じ。

 

チョコレートの香料が強いので、試しに鼻をつまんで飲んでみた。(鼻つまんで飲むのは大変だ)

すると、ココアの味はかなり薄まった。

そうすると、普通の炭酸飲料の味だ。

 

かと言って、わざわざ鼻をつまんで飲む必要もなく、スパークリングチョコレートの味を楽しむのがいい。

次はどんな珍しい組み合わせがでてくるか楽しみだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足とだいこん

2011年01月30日 | Weblog

断っておくが、私がやったんじゃない。

指示した訳でもない。

 

妻が大きな「だいこん」を持ってきて

 

「だ い こ ん あ し !」

 

と言って逃げていった。

それだけだ。

 

コメントは差し控えさせていただきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気が引いた警固公園

2011年01月29日 | 写真

今日は夕方から、雪の予報が出ていた。

16時頃には、積もるのではないかと言うほど雪が舞い、外出予定の私は心配していたのだ。

 

ところが、出かける時間の17時には雪は止み、寒さだけ残っていた。

防寒だけは怠らないような格好で出かけても、寒いものは寒い。

 

そして、通った警固公園は、いつもの賑わいはなく、シーンと静まり返っていた。

土曜日の夕方、天神のど真ん中の公園が閑散としているのは、寒さの影響以外にはない。

 

暖かい春の訪れはもう少し先か。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイップクリームと小豆の入ったパンみっけ!

2011年01月28日 | 

スーパーで見つけたこのパン、以前にも書いたと思うが、学生時代にバイトしていたセブンイレブンで売ってた「ホイップ小豆」というパンに似ていて思わず買ってしまった。

 

しかし、袋はさっさと捨ててしまって、商品名や製造元もわからんのだ。

申し訳ない。

 

人を紹介しておいて、名前がわからんというようなものだ。

 

パンに大変失礼だから、今度名前をメモってくるよ。

 

 

で、このパンは流行りの白いもちもちパンに、ホイップクリームと小豆餡が入っている。

この絶妙なコラボ、素晴らしい!

 

いちど、食べてミソ! ←古過ぎ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「合格のお守り」

2011年01月27日 | 勉強

もう1年も前に、当時大学生だった方から「おすすめの本」として紹介していただいたのだ。

 

いろんな勉強法の本を読んできたが、結局のところ本人の「決心」次第だと思う。

何よりも最優先に、時間を確保し、記憶する努力も、理解する努力も、繰り返し行い、力に変えられた方が、目標を達成するのだ。

 

ある難しい資格試験で、あっと言う間に合格された方がいた。

暗記カードを作成しているとか、図に変換して覚えているとか、問題集は鬼の様なスピードで何度も解かれているとか聞いてはいたが、その方はサラリーマンで仕事しているにも関わらず朝・通勤・昼休み・自習室・夜と隙間時間を見事に使い果たし、平日の学習時間が8.5時間だったと!

世の中、考えられない「猛者」がいるものだ。

そんな人の「決心」は・・・・・わかるよね。

 

あまりに凄過ぎて参考にならない話だが、今日ご紹介するこの本にはわかりやすく「自信を持つ心構え」みたいな事を書いてある。

手元においていて、時々読みたくなる本なのだ。

 

ちなみに、CDが添付されているが、私は聞いた事がない。

本文だけで十分だから。

 

合格のお守り 資格試験のカリスマが教える「夢をかなえる」心の習慣〈CD付〉

伊藤 真
日本実業出版社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラムネ菓子のサプライズ

2011年01月26日 | 

このラムネ菓子は、小袋が5連になっているものの一つ。

 

夜、机で作業をしている時に一袋ずつ食べるのが、小さな楽しみなのだ。

ちなみに、とうとうあと一袋になってしまった。

 

さて一昨日、このラムネを一粒手に取った時に何かが見えた。

それが、赤マルの部分にある「顔」だ。

 

この顔は滅入った表情だが、他の顔もあるのかもしれん。

 

全部のラムネに描かれていれば有難味も感じないが、偶然見つけたとなればうれしいもの。

小さなサプライズに、小さなハッピーを味わった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パタパタ

2011年01月25日 | Weblog

上の写真は、ある本の1ページ。

ページ折れしたまま裁断されたのだろう。

 

個人的には、本のページの角が折れているのが気になるので、この本にも折れたようなページを見つけて開いてみるとこのようになっていたと言う訳。

すぐさま、ハサミを取り出し切ってしまおうと思ったのだけど、ちょっと遊んでみたくなった。

 

名付けて「パタパタ」

私はヒマ人だ。。。

 

パタパタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜も春の準備

2011年01月24日 | 写真

写真は、散歩に行った時に撮ったもの。

近所にある公園だが、その公園を囲むように桜の木が並ぶ桜の公園なのだ。

 

もちろん、この季節にその公園を見ても裸の桜の木があるだけで、何も特徴はない。

 

しかし、よく見ると小さな蕾のような物がみえる。

本当に蕾かどうかはわからんが、準備している事は間違いないだろう。

 

今朝は、雪がちらつく寒い朝だったのに、どんなに寒くても春が来る準備を始めているとは、桜の木もさすがだ。

見習おう!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/1/23の朝日

2011年01月23日 | Weblog

朝、まだ暗い空を見上げると、久しぶりに快晴の模様(あくまで勘ね)だった。

 

雲が無い空のビデオ撮影にはあまり関心が無かったが、快晴の日の出というのも一度撮影してみようとやってみたのだ。

 

快晴の空も、快晴なりの良さがあるというもの。

いろんな空があっていい。

 

2011/1/23の朝日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HTV2 こうのとり:打上げ

2011年01月23日 | Weblog

ロケットの発射を一度は見てみたい。

昨日は、発射の時間に見ようと思っていたのに、帰って来るのが間に合わなかった。。。

 

ネットで見られるというのは便利だな~。

 

HTV2 こうのとり:打上げ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾシカ増加を活用して。

2011年01月22日 | 

もう昨年の話になるが、ある店に食事に行った時の事。

 

いくつかの料理の後半に出てきたのがこの料理。

 

この肉はエゾシカの肉との説明だった。

エゾシカと聞いてイメージするのは、北海道、臭くないか、硬そうというイメージしかなかった。

食べてみると、においは全く感じず、とても柔らかい美味しい肉だったのだ。

さすが、メインで出てくるだけに、美味しい。

 

エゾシカと聞いて、一緒にいた方が「北海道で異常に増えているいるらねぇ」と冗談のように言われたのだ。

いやぁ、まさか異常に増えているからと言って、そのエゾシカの肉がここに出てくる理由にはならんやろと、心の中で思っていた。

 

ところが、知り合いのシェフと話していた時にこの話をしたら、食材卸から北海道で増えているエゾシカを食材にしませんか?という提案を実際に受けるそうである。

本当の話だったのだ。


需要と供給の観点から言うと当たり前の事なのだが、自分が食べている時にはそんな事考えもしなかった。

 

どう料理するかは、シェフの力量にかかっている。

あの料理は目の前のものに付加価値を与える職人技だったのだ。

 

そう思うと、更に記憶に残る店のイメージも更に上がるもんだ。

素敵な店だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堅実に働いたレジスター

2011年01月21日 | 薬局



写真は、まだ現役として働けるのに、レシートのインクが薄いという理由で、お役御免となったレジスターだ。

たぶん、計算に関してはメンバーの中で一番正確だったと思う。

 

嫌われた理由のレシートの印字が薄いのは構造上の問題もあるので、一概に彼(レジスター)の働きが決して悪かった訳ではない。

 

しかし、反省点は活かされ、新レジスターは感熱紙を使用したレジなので、文字が薄く写る事はなさそう。

感熱紙の保存による劣化は否めないが、何もかも満たすにはそれなりのコストがかかるので、いい妥協点ではないかと思う。

 

さて、いらなくなったレジを捨てようと思ったのだけど、ネットで検索すると在庫限りであるものの新品が販売されている様子。

そこで、欲しい方に差し上げようと思う。

製品名:SHARP製 XE-A235S

 

ただし、下記の条件は全て了承頂ける方に限る。

①福岡市南区まで引き取りに来れる方。(面識のある方には発送も可)

②無償だが、現状渡し。引き渡し後の返品クレーム、廃棄依頼など全てなしでお願いしたい。

③使用するにあたっては、店名のスタンプを作成する必要がある。無くても良ければそのままでも使用可。

④メインキーは1本のみ。引き出しキーは2本。が付属。

⑤毎日使用してきて不具合は無かったが、5年ほどは使用していると思われる。(もっと前の可能性もあり)

⑥取扱説明書付き

 

連絡はメールでお願いします。

メールアドレス: xjumg@mail.goo.ne.jp

 

ちなみに、何もご依頼が無ければ、1月27日(木)の午後に不燃物のゴミとして廃棄します。

 

もっと有効に必要な人に譲る手段はないものか、と急に考えても思いつかんもんじゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FJクルーザーですか。。。

2011年01月20日 | 

先日、車の窓の修理に行ってきた妻が、帰ってきて差し出したカタログがこれ。


「車屋さんが、ご主人に渡しといてって」と言われたと妻。

私は内心、「こんな刺激したらいかんちゃないと?」と、自制心と戦えるか心配であった。

 

昨今のエコカーブーム?の影響か、四駆の需要が減ってきたのか、骨のある四駆が少ないようにも思うし、ラグジュアリーな高級四駆は絶対に買えないし、車に対する購買意欲も最近は全くなかった。

 

しかし、この「FJクルーザー」の個性的なところ、大変よろしい!

皆さんに合わせますよ~と、万人受けする無難な車でないのだ。

 

異常に強力なエンジンも、このご時世から罪人扱いされるかもしれんが、魅力でもある。

 

今のところ、資金力がないので大人買いならぬ、無茶買いはなさそうだが、気になるリストにエントリーしておいた。

 

今度は見に行きたい衝動がムズムズしとる。

ひとまず、YouTubeで我慢しておこう。


FJクルーザー試乗映像

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スティックのりのキャップ

2011年01月19日 | Weblog

写真のカバは、仕事場にいるスティックのりのキャップなのだ。

 

あるノベルティで頂いたものだが、通常はノベルティの「スティックのり」は使い物にならない程、品質の悪いものが多いのに、これは使える。

しかも、カバのキャップ付き!

 

はっきり言って、スティックのりのキャップがどんな形していようが、どうでもいい。

使う時に掴みやすく、置き場所に困らなければ、可も不可もない。

 

しかし、このキャップ。

あまりにも緊張感がない。

 

というか、緊張してても緩むやろ?

 

今日使おうとして、ふとそんな事を思ったのだ。

もしかすると、ノベルティ企画の際に、事務所で使われるものを想定して、「仕事の緊張をほぐせるような企画にしよう」と考えた末のこのキャラクターだとしたら、その企画は素晴らしいと思う。

なぜかというと、この形を見て実際に気持ちが緩んだからだ。

 

「ファーストシン」もしくは「パンスポリン」の名前を記載したスティックのりのノベルティテーマ。誰か知らないか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し入れ頂きました!

2011年01月18日 | 

なんともラッキーな事があるもんだ。

 

今日はある人から差し入れを頂いたのだ。

もう、何も聞かんでくれ。

美味しかった。。。

 

ごちそうさま。

 

今日のお弁当

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする