見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

富士山麓ウィスキーのグラス

2009年10月19日 | Weblog
タイトルが何のこっちゃわからんかったと思う。紛らわしいのう。

写真はグラスの底の部分なのだ。

このグラス、よく飲んでいたキリンが発売している「富士山麓」というウィスキーにサービスで付いていたグラスなのだ。
ちょっとレベルの高いノベルティってやつだ。

まず、ウィスキーとしての「富士山麓」だが、なんと言ってもアルコール度数が50%!!
味は意外とまろやか。だから、つい飲み過ぎてしまう。

第一印象は、酔っぱらうのに効率のいいウィスキーだと思った。(そんな消費者もいるのです。)
そして、名前がよろしい! 身近なのに奥深く、重みのある雰囲気。

キャンプに、このウィスキーを一本買って行ったのだ。
寒いキャンプ場で、喉に熱いウィスキーは体も温まる。

ちびっとステンレスマグにウィスキーを注いで、グイッとストレートで飲む。
喉に熱いウィスキーが広がり、ジワリとお腹の方へ降りていく。
静かな自然の中で、星を見ながら、グイッ!といくのはたまらない!
瞬く間に酔ってしまった。。。

で、本題から随分とそれてしまったが、そのウィスキーに付いていたグラス。
このウィスキーに付いていたグラスはもう一種類あるが、どちらも私のお気に入りのロックグラスとして今も活躍している。

これを眺めながら富士山周辺の景色を思い出し、ウィスキー飲むのは懐かしさも手伝ってなかなかいいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日家に閉じこもるなんて無理!

2009年10月18日 | Weblog
家でやる事たくさんなので出かけるつもりはなかったんだけど、夕方になり太陽が沈みかけると我慢できなくなり「ちょっとバイク屋に行ってくる」と出かけたのだ。

バイク屋の用事はすぐに済み、油山展望台から福岡市を眺める。

だから何って事もないんだけど、不思議と何度見ても飽きない景色なのだ。
私のお気に入りの場所。

少しの気分転換に満足して帰ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooモニター【デジタルフォトフレーム】その六(Mini-Monitor)

2009年10月18日 | Weblog
大変申し訳ない!
まず、お詫びしておく。
今回はレビューとして役割が果たせていないのだ。


先日から気になっていて、実現できていなかったフォトフレームの機能である「Mini-Monitor」について設定してみた。

最初に付属のCDを挿入。
CDを読み込むと立ち上がるブラウザのマニュアルで、「Mini-Monitor」プログラムとなるFrame Managerをインストールするのだが、アイコンをクリックするが「ファイルはみつかりません」とエラー。
指定フォルダが存在しないのが原因。
自分でCDに入っているセットアップファイルを探してインストールする必要がある。
この点は、海外のメーカーらしい。日本メーカーでは考えられないミスだ。

このインストールが終わるとフォトフレームの画面にPCの壁紙が表示される。

おっ!つながったぞ!
その時の状態が上の写真。

しかし、フォトフレームに表示されている画像をどうやったら変更できるのか分からないのだ。
しばらく思考錯誤するも、画面表示は壁紙が表示されているだけ。
壁紙を変更すると、フォトフレームの画像も変わる事は確認できた。
PCで何かの作業中に、常に壁紙を表示させる機能だといえば正しいのか?と考えてみたが、「Mini-Monitor」と言う名称から期待する機能としては、ちと無理があるか?

たぶんMini-Monitorという位だから、機能はこれだけじゃないはずなんだけどね。
壁紙以外を表示させる方法を、ご存じの方教えてください。

という訳で、レビューにならなかったので、最初にお詫びしたのだ。
ほんとゴメン。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二次会はスナック・・・

2009年10月18日 | Weblog
「二次会どこいくぅ~?」と、まわらない舌で聞かれた。

静かな場所がきぼう・・・と思っていたのに、勢いには勝てず着いた所はスナック。
しかも、他のお客さんはいない。

となれば、(・・・・・・・・)←ご想像にお任せします。

カラオケもたまにはいい。
作って頂いたお酒も、まわりの騒ぎを気にしなければいい感じ。
普段はしない突っ込んだ話もいい。
緩んでるあの人も楽しい。

と、結局楽しんでしまったのだ。
仲間っていいねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡山の夕方

2009年10月17日 | 
鏡山は唐津方面に出かけた時の締めくくりスポット。

ヘアピンばかりの山道もその気分を盛り上げてくれる。まさに観光用!といった場所なのだ。
駐車場に車を置いて展望台へ向かう途中は、木が茂り薄暗く誰もいない道を歩くのが気味悪かった。
展望台も着いた時はまだ薄暗かったのにすぐに暗くなってしまった。

この写真は、日が暮れる途中に撮った写真のうちの一枚。
唐津方面を向いていて、右側の半島の先に見える青白いのは唐津城。
まさかこんなに遠くから見られているとは思わんやろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀吉のいたずら

2009年10月16日 | Weblog
買ってきた草花の植え替えをしていたら、「亀吉(我が家のカメの名前)を水槽から出してやり~よ! 出たがっとうよ」と娘。

私は「ずっと見とかないかんやろ?」と植え替えに集中していいるうちに、どこかに行ってわからなくなってしまいそうで、ちょっと面倒を感じていたのだ。

娘は「そばに来るけん、大丈夫よ」と言う。
見ると亀吉の水槽では、出たい亀吉がゴソゴソしてた。
そこで、私がベランダにいる間だけでも出してやろう!と亀吉をベランダに出してあげた。

すぐに植え替え中の場所に戻り作業を再開していると、作業中なんて事はお構いなしに亀吉さんが横断。

場所を変えて作業していると、またやってきた。
少しずれてみても、やっぱりやってくる。

キミは何を目指しているの?とじっとしていると、私の足の間で止まって見上げてる。指をのばすと目いっぱい首をのばして噛みついてくるかの勢いだが、接近するだけで首を振って遊んでいるのだ。愛嬌をふりまいているんかい?!

娘の言うとおり、亀吉は近くに来るのでいなくなる心配はなかった。
片づけ中に移動していると、その時もスタスタと後ろをついてまわるのだ。

人間好きなのか?
不思議な亀吉だった。

しかし、作業中は邪魔しちゃ困るよ!
土まみれになった亀吉はジョウロでシャワーを浴びて水槽に戻ったのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ対策してますか?

2009年10月15日 | 薬局
もう何名も「新型インフルエンザ」の患者さんが来られた。

私は、まだ感染してなさそうだが、用心に越したことはないので、手洗い・うがい・消毒にマスクは必ずしているのだ。

しかし、患者さんに共通なのは、ほとんど無防備である事。
マスクをしている方は、約半数。
熱があるからなのか薄着の方は多く、Tシャツなど首周りに何もない服を着られている。そら風邪ひくよ!インフルの的じゃ!

そして、職場や学校で感染したとおっしゃる方ばかりで、限られた空間に同時にいた身近な人から感染したらしい。


インフルエンザの患者さんが来られる事もあるが、他の患者さんも含めてインフルエンザ対策の意識付けをしようと始めたのが、上の写真。
まず、消毒液を置いて来局の方へ消毒を行っていただき、希望の方には簡易マスクを差し上げて帰宅されるまでの対策とした。

消毒は患者さんに浸透しつつあり、何も言わずとも消毒をしていただけるようになった。簡易マスクも長時間の着用には向かないが、とにかく使っていただく事で予防意識に役立てばと思っている。結構持っていかれる方は多いのだ。

対策は、小さな事の積み重ね。その意識も予防には役立つのだ。

私の場合、一番つらいのは自分だから用心している。
かぜもインフルもかかりませんように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooモニター【デジタルフォトフレーム】その五(HDD接続)

2009年10月14日 | Weblog
本当は、サブモニターの設定をしようとしていたのだが、事情によりやめて「外付けハードディスク」をフォトフレームにつないでみた。

これは、簡単!
とにかくUSBケーブルでつなぐだけ。

すると、接続した事を知らせるポップアップが立ち上がり、写真・音楽・動画なのか聞いてくる。
例えば、ここで「写真」を選択すると、ハードディスク内の全てのフォルダが表示され(写真フォルダだけが表示されるわけではない)目的のフォルダを指定してスライドショーを選択するだけなのだ。

このフォトフレーム本体に保存できるデータ容量が少ないので、外付けハードディスクを活用して大量の写真を見る事ができる。

ただ、難点はデータサイズの大きなファイルは読み込みに時間がかかってしまうのだ。
小さなデータサイズだとどうなのか実験していないが、私の読み込んだファイルは3.4MBのサイズで、写真を表示させるのに時間がかかってしまい、イライラしてしまった。大きなファイルはリサイズが必要かもしれない。

同様にMP3の音楽データも読み込んでみたが、やっぱり時間がかかった。
音質は良いとは言えないが妥協点(このサイズでフォトフレームの機能としては十分)を上回っているし、聞いてみて気付いたが、いっちょ前にステレオだった。
これには、ほんとビックリした。

このフォトフレームは、機能がたくさんあってアイデア次第でいろんな使い方が出来る。可能性は奥深い。多機能の小型ディスプレイとして考えた方がいいように思ってきた。

なんとか、サブディスプレイとしての機能も試してみたいと思っているが、これには少しお時間を頂きたい。気になる方、待ってて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんたいこ大好き!

2009年10月14日 | 
「めんたいこ買ってきたよ~」と妻。

すぐに「めんたいこ」を皿に取り、電子レンジでチン。
これをご飯と一緒に食べると、ホント幸せ!

しばらくこの幸せをご飯と一緒にかみしめとったら、「おかず!を食べなさい。」と横からの声に現実に引き戻され、それでも「めんたいこ」に箸をのばす。

250gで千円だったらしい。めんたいこの相場を知らない私は安いかわからないが、満足度と天秤にかけたら安いもんじゃろ。

ちびりちびり食べて、幸せをながーく持たせるつもりなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松露饅頭

2009年10月14日 | 
この箱、横幅10.5cmと小さな箱なのだ。

この箱に小さな松露饅頭が6個敷き詰められたようにピッタリ収まっている。

2段にすると12個入るのに・・・とつい効率を考えてしまうが、かわいらしい箱と少しの松露饅頭という組み合わせがいいのだろう。

見方によっては簡易包装の一つだと思うが、アイデアが活きたいい例だと思うよ。

ただ、我が家に6個じゃ足りなさすぎだった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗ごはん

2009年10月13日 | 
そんな季節なんだ。栗ごはん。

喜んでおった!

栗は実家の栗の木から落ちてきたものらしいが、今年はあまり採れんかった上に虫食いも多くて食べるところが少ないと聞いていた。

食卓に出てきた、圧力なべで炊いたという少しお焦げのある「栗ごはん」を喜んで食べた。
ああ!やっぱり栗ごはんは美味しい!


でも、栗は少なかったから芋入れとったと聞いてびっくりした。
栗だと思って食べたものの、かなりの割合で芋だったらしい。

知らなきゃ幸せだったのに。
「芋ごはん」だったとは。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooモニター【デジタルフォトフレーム】その四(プリント画像比較)

2009年10月12日 | Weblog
今日はプリントとフォトフレーム画像について

いやぁ、ホントにフォトフレームっていい! 実にいい!

こんな商品がある事は知っていたし、画像も随分と良くなっている事もわかっていたが、別に必要性は感じていなかった。

写真を見るなら、パソコンの画面で見た方が大きく綺麗にみえるし、わざわざそのための機械を買って、電源をつないでまで見る必要な無いと思っていたのだ。

しかし、実際に自宅に置いてみて、その良さを実感したのだ。
写真を見る楽しみをあらためて感じている。

私のお気に入りの画像は、たまーにプリントして写真立てに入れる。
しかし、合格点に達しない程度のお気に入り写真は、パソコンの中で結局眠ってしまう事になる。

そんな画像をフォトフレームに入れて、表示させるといい。
「そうか、こんな写真あったんだ!」と楽しめるのだ。


で、写真をプリントした場合は写真立てに入れて飾るが、私はL版より少し大きなハガキサイズにプリントして飾る。

上の写真は同じ写真をプリントしたものとフォトフレームを並べて撮ったもの。
光の関係で見た目と色目が違っているので、そのつもりで見てほしい。

間近でしっかり見ると、当然だがプリントはきれいに細かく表現されていて、フォトフレームはドットがわかる。
が、実使用上は手にとってじっくり見る事はないから、そのつもりで50cm離れて見てみる。もう違いはわからん。

逆に大きな画面で画面の明るいフォトフレームの方が綺麗に見えるくらいだ。
言い過ぎのようだが、色も綺麗で空の青さなんかは良く出ていると思う。

フォトフレームが対応しているSDカードは、昔の携帯電話用にいくつか余っていたので、先月の旅行写真のカードとか、お気に入り写真とか、目的別カードにデータを入れておいて、差し替えて楽しんでいるのだ。

結局、同じものを実家用に買おうかと考えている所。

実家に無線LANの環境があれば今回の企画はピッタリなんだけど、残念ながら無線LANの環境は無い。たまーにメモリカードを送って写真を見てもらおうと考えた。実家で写真見る事はほとんど無いからいいプレゼントになると思うのだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南畑ダムまでの通行止め解除

2009年10月12日 | ツーリング

「ツーリング」「FJR1300」のカテゴリーと「バイク」の一部のカテゴリーのページは、新たなサイト(福岡ツーリングライダーhttps://www.touring-rider.jp/)に移動しました。

このページのリンクはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエの壺焼き

2009年10月12日 | 
昨日、波戸岬で食べたサザエの壺焼き。

やっぱ写真で見ないとわからんよね。ということで写真をアップ。

素人が焼くのとは、全然違う!
タレも違うやろし、焼き加減も絶妙!

一皿3個(中サイズか?)で500円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波戸岬にこんなもの

2009年10月11日 | 
今日は遅れている予定を取り戻そうと一日中家にいるつもりだった。

一方、妻は天気もいいしどこかに出かけようとたくらんでいる様子。
あんな場所はどうか、何かイベントはないかと、市政だよりや新聞などを物色していたのだ。

すると「波戸岬にサザエ食べに行こうか!」と妻。
「サザエ」というキーワードに、私のお出かけモードはスイッチが入った。

妻と娘と3人で出かけたのは昼少し前。せっかく出かけるのに遅くなってしまった。
うちから波戸岬まで70km弱、遠いので寄り道せず2回休憩で現地に向かった。

波戸岬の駐車場は混んでいたがすぐにとめる事が出来て、一目散にサザエ小屋に向かったが、店もどこもいっぱい。いわゆる満席。
しばらく待って、サザエの壺焼きとイカ焼きを食べた。
こんな時にビール飲みたい!と思っていたらとなりの人がキリンのFREEを飲んでいたのだ、そんな手があったなんて!!迷いなく私もFREEを頂いた。

飲んでも運転していいなんてキリンビールさんありがとう!
サザエの壺焼きもイカ焼きもFREEもおいしかった!

食後は本当の波戸岬にむかった。
すると岬の上に何やらオブジェがある。
前回(いつだったか思い出せない。)はなかったぞ。

ハートのリボンのようにも見えるが、近くに行くと「恋人の聖地」と書いてある。
「波戸岬」を「ハート岬」にもじっているらしい。
ちょっと無理あると思うが、地域活性化策としてはいいんじゃないか?!
名所になるまでは時間がかかるだろうけど、カップルがたくさん写真を撮りよったから、興味をもってもらえるよ。
ちなみにこの写真撮るときは、おじさんが一人で案内板を見てた。その前は私が一人で見てた。
テーマはともかく、おじさんも興味もつんだよ。
ハートの隣に立っているのは恥ずかしいけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする