個人練、パート練からの全員基礎合奏。野球部さんに追加してほしいと頼まれた「YAH YAH YAH」の練習。「今らそいつを、これからそいつを、あぶりにいこうかぁ!」という歌詞が頭のなかをグルグルする。
今一つノリがよくないので、昨日練習しはじめた「宝島」でウラのりのリズムを練習する。コンクールが終わったら、ポップスの吹き方をしっかりマスターしていかないといけない。
応援の曲も、全体のテンポ感がおそいと感じてる人もいると思うが(野球部の応援リーダーにも言われた)、テンポそのものよりも、たぶんノリなのだ。
合奏を終えて、出かける準備。応援はなかじま先生にお願いし、自分は電車でさいたま新都心に向かい、スーパーアリーナでの進学フェア担当をする。途中、相談に来られた方から、野球部さんがんばってますよね、今も買ってましたよと伺い安心する。えんえんしゃべり続けて人並みが途絶えたあとメールをひらき、6対0で勝ったことを知った。午前中に、リズム感覚を修正した成果がきっと現れたにちがいない。
次は、いよいよ春日部共栄さんとの一戦だ。吹奏楽では残念ながら共栄さんには歯が立たないが、野球部はきっとまた、やってくれるだろう。