野球部二回戦は、7対0で勝利しました。ありがとうございました。
答案返しとホームルーム。第一試合が早く終わりそうという連絡を受け、少し早めに学校を出発したが、初雁球場に着いたときはすでに試合が終わりスタンドがあいてたので、余裕で準備できた。
一試合目ではもう一歩活躍してなかった三年生が、今日はいい仕事をして快勝できてよかった。
学校にもどって、個人練習と基礎合奏をして終了。
明日からは夏期講習がはじまる。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- 学年だよりなど(919)
- 国語のお勉強(古文)(23)
- 国語のお勉強(漢文)(45)
- 大学入試(24)
- 国語のお勉強(評論)(109)
- 国語のお勉強(小説)(75)
- 日々のあれこれ(1691)
- 教育に関すること(39)
- 国語のお勉強(66)
- 演奏会・映画など(395)
- おすすめの本・CD(191)
ログイン
最新コメント
- 山田(第9期Fl)/吹奏楽コンクール
- ベアリング関係/推薦書フレーズ集(1)
- メタルケンイチ/推薦書フレーズ集(1)
- M&Aコンサルタント/推薦書フレーズ集(1)
- バックオフィス関係/推薦書フレーズ集(1)
- 日本海鉄の道歴史旅/推薦書フレーズ集(1)
- 水持/第32回定期演奏会
- 山田(第9期Fl)/第32回定期演奏会
- 水持/川越東高等学校 翔鷺祭(文化祭)
- 酒井寛太/川越東高等学校 翔鷺祭(文化祭)