仙台には数店「ニラなんばん(ラーメン)」を看板メニューとするラーメン屋さんがあります。言い換えれば「ニラ南蛮」ということで、ここでいう南蛮とは唐辛子、それが発展してキムチを指すようです。テーブルに置かれた盛り放題の「ニラキムチ」「白菜キムチ」を、お客さんが好みでラーメンにトッピングして食するスタイルのラーメンですね。そういうお店ではおしなべて「みそとんこつ(ラーメン)」なるメニューも存在し、何故かメニュー名は平仮名(稀にカタカナ)で表記されるのが慣習になっているようです。
最近気がついたのですが「ニラなんばん」というラーメンのジャンルって東北限定のようで?仙台に居ると当たり前のように目にしますが…、そういえば他の地方だと見かけない気がします。似た名前で「鴨南蛮」や「カレー南蛮」なんて「うどん・そば」はありますがここでいう「南蛮」は「ネギ」を指し、キムチとは無関係ですから全くの別物となるようです。
そんな東北特有のメニュー?「ニラなんばん」を出すお店として仙台では老舗の「ニラなんばんらーめん こうしゅう」で食してきました。青葉区木町通にあります本店の方です。今日は看板メニューの「ニラなんばんらーめん」730円(写真上)を大盛り・こってりで注文です。大盛りでも料金が同じなのが嬉しいですね。
スープはさわやかな白濁系トンコツで、クセがなく非常にクリアな口当たりのもの。とにかく豚骨特有のクサミが一切ありません。油量も程よく肉味や香味野菜を効かせてあり、プレーン風味ではありますが、なんならこのまま辛味を混ぜなくともイケてしまう味わいがあります。ほのかに煮干も効かせたような深みもあり、甘すぎない良いバランスが感じられました。合わせられる麺は中細麺で、しなやかなコシのあるもの。流石は大盛りでボリュームも結構ありますね。これで料金同じなら有難いです。
さて自分は辛いの苦手なんですが一応「ニラなんばん」ですので、ニラキムチ・白菜キムチをトッピングしてみました。スープは一気に赤く染まり、味も豹変。ちょっとだけ入れたつもりなんですが、それでもかなり辛いです。甘みと辛みのハーモニーということですね。辛党の方、オススメです。
連れは「スタミナつけめん 大トロチャーシュー入」930円(写真下)を大盛りで注文です。スープを一口頂きましたが、薄い醤油ダレに生姜、ニンニク、キムチ等のスタミナ成分をブレンドしたような味わいで、盛岡冷麺に共通するような強い酸味がありますね。麺は共通の中太麺で、大盛りながらボリュームは割りとあっさり目です。食後はスープ割してもらってワカメスープとして頂けます。こういうのもいいものですね。
人気店でかなり賑わってました。次回はもう一つの看板メニュー「みそとんこつ」を食してみたいと思います。ごちそうさまでした。
ところで,water_crownさんは,いつも2杯の味を楽しめていいですね。
とても羨ましく読ませていただいてます。 m(_ _)m
感じられましたし、ガラ味が強い割には豚骨特有のクサミも皆無でしたし、
とても丁寧な仕事をしているように感じました。
ちなみに「つけ麺」はまたガラッと印象が異なる味わいでしたー。
2杯を食べ比べすることは結構楽しくて、出来るだけ人と行くようにしています。
自分よく「スープを一口頂きました」と書いてますが、実際は一口どころでは
なかったりして顰蹙を買ってたりします(笑)