がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

チフィジン

2012年10月28日 | ・琉球史散策/第二尚氏

来年の3月に東京と沖縄で公開予定の新作組踊
「聞得大君誕生」

人間国宝の坂東玉三郎さんが主演、
作者が作家の大城立裕さんということもあって
話題性抜群です

初代聞得大君、月清(金丸とオギヤカの娘で尚真の妹)のお話のようですよ。

ユタとの勢力争いや
身分違いの恋とかあるみたいです。
(ノロとユタの違いについてはこちら

おもしろそうですね

 

ところでこの『聞得大君誕生』のタイトル、

読み方は『チフィジンたんじょう』のようです。

チフィジン、聞得大君の方言読みです。

一時期このブログでもちょっと盛り上がった
聞得大君の読み方。

「きこえおおきみ」 「きこえおおぎみ」

 

ワタシが見聞きするのは「きこえおおきみ」が多い気がしますが

県立博物館とかのルビは「きこえおおぎみ」でした。

でも昔の本とか読んでると「チフィジン」も見かけるんだな。

 

時代によって一般的な読み方(表記)も変化してるってことなのかな。

写真は中山門のそばにある「琉染」に展示されている
聞得大君の簪と、
背中に垂れ下げる装飾品の玉ハベル。

刺繍じゃなくてビーズ細工なのが分かります。

 

聞得大君と言えば、
2週間前に行われた南城市祭りで
「お新下り」(※聞得大君即位の儀式)が再現されましたね。
ココから動画も見れます)

見たかったな~。

来年もあれば行こうっと。

 


今日もご訪問ありがとうございます。
↑ぽちっとクリック応援お願いします♪

さー、裏のお仕事終わらせよう。
BGMはゴールデンアワーINポッドキャスト♪



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰です (かわた)
2012-10-29 17:39:14
和々さんへ
すっかり秋ですね。
沖縄では
季節の変化は風で感じるのでしょうか?(詩人気取り)

さて。本当にご無沙汰しております!
この10月の頭、連休を利用し訪沖したのですが、
今回の目的は八重山だったので、
本島滞在時間はわずかだったのですが、
それでも琉球歴男の端くれとして、
ゆいレール沿線のみで色々楽しみましたよ。

旭橋駅では、眺めるにはもっとも近い場所で
御物城をガン見して金丸に思いを寄せ……。
美栄橋にて、七つ墓を横目に長虹堤跡を辿って崇元寺まで歩き、トロイメライの世界に浸り……。
雨が降りだしてきたので、あえて金城の石畳に行き、
テンペストの後半の世界にどっぷり浸かりました。
はぁ~プチ満足(笑)

ところで。この記事の舞台、かなり見たいです!
南城市のイベント、即位の儀式も見たい!

そして気になる和々さんの裏仕事。
きっと我々、琉球レキオ及び歴女に喜びを与えてくれるに違いない!
と確信しています(笑)

それでは、また
返信する
かわたさんへ (和々)
2012-10-29 21:18:21
こんばんは!
お久しぶりです。
沖縄の秋は、朝・夜の空気で感じます。
昼間はまだまだ暑い&紫外線バリバリですね。

来沖されてたんですね!
っていうか、実は時々チェックしてるボーダーインクスタッフブログで
名古屋のKさんに会ってビックリ
という記述があったので「もしや?」と思ってました。
ビンゴでしたか?(笑)

ゆいレール沿線での琉球史巡り、いいですね♪
雨が降ってのこだわりの金城町の石畳には笑いました(笑)
相変わらず笑わせてくれますね、かわたさん(笑)
ワタシも御物グスクガン見したいっ!
あの辺で車とめることないので、ワタシはいつも車窓から流し見ですよ~;

「聞得大君誕生」は本格的な「組踊」ですよ。
3月公開予定なので、東京か沖縄に予定組んでいてください(^^


>そして気になる和々さんの裏仕事。

ん~、今回のは北山の人限定用ってとこですかね~(^ε^)
琉球歴男・歴女増殖のための物っていうのは違いないですが。
返信する
空気ですね! (かわた)
2012-10-30 18:40:25
和々さん、そうかぁ
空気で感じるのですね。

>昼間はまだまだ暑い&紫外線バリバリですね。

大和はすでに寒いっすよ(><)


>ボーダーインクスタッフブログで

ビンゴです!(笑)というか、その書き込みをさっき知りました(笑)

ゆいレールって良いですよ!大好きです。
鳥目線で那覇・首里を俯瞰してるような……

笑われても繰り返しますが、
雨の金城町の石畳は良い!
とくにあそこは、
間違いなくあのシーンに使われた場所だ!
と確信しました。池上さんに聞いてみたい!(笑)


>あの辺で車とめることないので、ワタシはいつも車窓から流し見ですよ~;

確かに御物グスク周辺の道路は、車線広いし、車はガンガン流れているし、流し見ですよねぇ~
私はガン見した後、目を細め、当時の風景を想像してみました。が、失敗(><)
そして思ったのです。
このアングルから、当時の風景を和々さんがイラストにしてくれないかなぁ~と……。

琉球歴男の端くれは、そんな夢をも持つのです(笑)

それでは、また
返信する
かわたさんへ (和々)
2012-11-01 22:23:27
沖縄も昨日あたりから急に冷えてきました。
(お天気が悪いっていうのもあるかもしれませんが…)
今日から11月。沖縄の少年少女たちも衣替えの期間で
冬の制服もちらほら見かけるようになりましたよ。

御物グスクの当時の風景ッスか!
それはまたなかなかの難易度ですね(^^;
でもイメージでもいいから復元図があったらより妄想の世界を楽しめますよね(笑)
ワタシは沖縄の主なグスクの復元イメージ図集がでないかな~と願っています。
今見れるものとしてパッと思い浮かぶのは…
首里城、勝連グスク、今帰仁グスク、島添大里グスク
……くらいでしょうか…?

せめて座喜味、中城、越来、玉城、知念、南山、浦添、あたりはほしいですね。
個人的にはあの人ゆかりの知花、喜屋武も(笑)
返信する