がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

肝高の阿麻和利紅型製作中(^-^)/

2008年09月14日 | ・染め・デザイン制作
紅型教室で作っているB2サイズの紅型作品。

約1週間かかってとりあえず全て彫りあがりました~ぃ!
(※でも「型」の完成ではない。あくまで彫りの終了の段階)

記録も兼ねて記事にあげておきます。

題材は前々から書いているけど、
現代版組踊「肝高の阿麻和利」

これを見て感動して、受けたインスピレーションとかを絵にしたもの。




まだラフスケッチ。
紅型にできたら面白いだろ~な~
とは思ってたけど、すぐに紅型作品を作るつもりではなかった。

でも最初に何気なく、落書きっぽく、
左上の阿麻和利君を描いていたらなんか描けちゃって、
ついでに百十踏揚を描きたしてみたらなんか描けちゃって、
その勢いで全体を構成してみたのがこのラフスケッチ。



で、勢いに乗ってコンビニで拡大コピーしてきて
トレース。
トレースしながら線を確定。

↑がトレースした図。

失敗したときのためにこれもコピーしておく。






で、今日出来上がった彫り終了(完璧ではないがとりあえず)の型紙。

こうやって切り絵みたいに切り抜いていきます。

配色もある程度考えながら彫っていかないといけないので
結構頭を使います。

(数箇所失敗しちゃったしね…。ま~なんくるないさ~)


これに、丸切りという円をくりぬく道具で円形模様を加えていったりする。
(丸切りの道具は講師の先生が持っているので次回教室でやる)

そして「紗貼り」という作業で
「つなぎ」の部分を削除。

そこで「型」が出来上がる。


でも、これ、塗りが途方もなく細かくて気ぃ使うデザインなんだよな~。

版を分けずにモチーフも背景も一版でやってるから。
(3~4版に分ける、という手もあったはず)



昨日も肝高の阿麻和利講演を見に行きました(^-^)
今日も見に行きます♪(^-^)

来月も行きます。
コドモタチつれて。

3ヶ月連続です(^-^;)

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿麻和利 (じゅんいち)
2008-09-16 07:17:43
この名前初めて知りました。

ちょっと調べただけだけど琉球の王様の娘婿で何のつもりか首里城攻略を企てた(つまりクーデター?)そうですね。


この絵からはそんな事をした人には見えないんですが(u_u)
返信する
長いですが~。 (wa_gocoro)
2008-09-16 18:50:54
じゅんいちさん。

ありがとう。
調べてくれたのですね。
見たのはウィキペディアですか?

阿麻和利(あまわり)は、
じゅんいちさんがかいているように
これまでは己の欲望のため首里王朝(琉球王朝)に弓をむけた
「逆賊」として伝えられてきました。

でもこういった『歴史』は戦いの勝者(首里)が作り伝えるもの。
本当の阿麻和利像は違うのではないか?

事実、「おもろうそうし」という古代の歌謡集には
阿麻和利を讃える民衆の歌が数多くのこっているのだそうです。

その「ヒーローとしての阿麻和利」をえがいたのが
「肝高(きむたか)の阿麻和利」の舞台です(^-^)

肝高とは「志が高い」とかという意味です。


この舞台では首里がいわば黒幕。

首里を脅かすほどに勢力をつけてきた
護佐丸と阿麻和利をだまして両方を戦わせ
両方を討ってしまおうと企み、
阿麻和利はその策略にはまってしまい戦いに負け死んでしまうわけです。


んーーー。
このブログの解説がちょっとわかりやすいかな?↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kimurakenohaha/9970873.html

あ、あと余談ですが、
この肝高の阿麻和利、今年の公共広告機構の
地域キャンペーンCMにも抜擢されました。
こっちで見れます。よかったらどうぞ(^-^)
http://www.ad-c.or.jp/campaign/self_area/08/index.html
返信する
Unknown (tokidoki)
2008-09-16 18:51:48
オーマイゴ~ッド!
サスガダワ(^_-)-☆
私なんぞとは、住む世界の違うオヒトだ~。
完成が愉しみですね。
多分、ワクワクしてません?
返信する
家紋が3つ (wa_gocoro)
2008-09-16 19:03:58
あ、すごい、ほぼ同時書き込み(^-^;)


tokidokiさん

ありがと~ございます(^-^)

家紋がちゃんと隠れてますよ。
気づき…ませんよね~(^-^;)

首里の王様「尚家」の家紋「三つ巴」と、
舞台では黒幕の1人「大城賢勇」の家紋と、
阿麻和利を討った護佐丸の子の家紋(というか目印?)が
隠れてます。

分かる人だけわかってくれと……(^-^;)



作業、早く次に進みたいです~~。

土曜日の紅型教室が待ち遠しいです★
返信する
解説ありがとうございます (じゅんいち)
2008-09-16 20:20:03
琉球の歴史なんてほとんど知らない僕でして(^_^;)


なるほど、そりゃ王様の立場からすれば理由が何であれ良くは思わないでしょうね。

そうか…彼の事は再評価されつつあるんだ。
返信する
琉球史 (wa_gocoro)
2008-09-16 21:36:48
じゅんいちさん

いや~、普通分からないですよ。

沖縄人でも分からない人多いはずだし。

地元の歴史とか、ガッコで習わないですからね~。
でも琉球史、面白いです。
返信する