がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

伊藤若冲/竹虎図手ぬぐい

2010年02月28日 | ・手ぬぐいコレクション

今日は地震後の勝連城跡の様子を見にいったあと、
首里城の様子も見に行ってきました。

…というのは口実で、元々那覇に用事があって行く予定だったので
ついでに首里城とその周辺(東苑とか)を散策してきました☆

 

あー

手ぬぐいも沖縄関連記事もテンペスト行脚も百十踏揚行脚も、
和な小物も龍馬伝も写真も、

書きたいことが溜まりに溜まってます

そのうち忘れて埋もれてしまいそう…

と、とりあえず、この手ぬぐいを。

伊藤若冲の「竹虎図」手ぬぐい。

伊藤若冲の障壁画などをたくさん扱っていた、
京都の相国寺の承天閣美術館のショップで購入。

残念ながらプリント。

写真撮ったときWB設定を誤ってて青っぽくなってますが、
白地に黒です。

本図は、古画の模写を基本に、
それを消化して独自の水墨画に仕上げた若冲の意欲作。

毛並みの表現や極端にデフォルメされた背景の竹などには、
若冲の強い個性が表れています。

(手ぬぐいに入ってた解説メモより)


地震翌日の勝連城跡

2010年02月28日 | ・琉球歴史/文化風景

昨日の地震で被害の出た、

世界遺産、勝連城跡の様子を見てきました。

道路沿いから見た勝連城跡。

ありゃー!!!Σ(゜д゜;

こりゃ、すごいえぐれましたな…

土砂崩れのように、

内側からぼろりとえぐれていまました。

そして、石垣の石は下になだれ込み、

通路には大きな石がごろごろと。

地震が午前5時半で、

誰もいなくてけが人がいなかったのが不幸中の幸い。

一応、この部分はポールで仕切られ立ち入り禁止になっていますが、

見学は普通にOKだそうです。

ワタシが行ったのは午前中だったのですが、
地元の人たちも結構様子見に来てて、心配そうにしてました。

これからどうなるのかな?

 

今年で勝連城跡が世界遺産登録されて10年ということで、
肝高の阿麻和利のグスク公演も目指す
ってところだったのに…。

大丈夫かな?

できるといいな。

グスク公演。