gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

サロン・デュ・ショコラ2008(戦利品)

2008-01-24 21:00:39 | サロン・デュ・ショコラ
今年も「サロン・デュ・ショコラ」に行ってきました。

戦場と化した会場を駆け回り、捕獲したのがこれらのチョコ。


◆初日に買ったもの


ベルナシオンの「ショコラアソート」

■ベルナシオンの「タブレット ジュール・エ・ニュイ」

セバスチャン・ブイエの「マカリヨン」

ファブリス・ジロットの「花のテーマ」

フランク・フレッソンの「ミヌレ ロレーヌ」

■フランク・フレッソンの「ミニアソート」

フランク・ケストナーの「ショコラギモーブ」


◆5日目に買ったもの





◆ショコラバーで食べたもの


■パトリック・ロジェのパッションガナッシュ

■フィリップ・ベルのメントポアブルベール

■ラック・ショコラティエのプロヴァンス



■メゾン・フェルベールのミラージュ

■セバスチャン・ブイエのマラケシュ

■アンリ・ルルーのシュゼット




サロン・デュ・ショコラ2008(予習編)

2008-01-24 20:55:08 | サロン・デュ・ショコラ
「サロン・デュ・ショコラ」はお店も人も多いので、
あらかじめ何を買うかちゃんと考えておかないと
会場ですごく消耗してしまう。

今年は数日前にパンフレットを入手し、
何度も目を通して買うものを絞りこんでいった。

最初は全部同じに見えて困ったけど、
何回か見ているとだんだん欲しいものがはっきりしてくる。

今年買おうと決めたチョコと理由は次のとおり。

ベルナシオンのショコラアソート
原料のカカオからこだわってるらしいから。
それに、店舗拡大せずにリヨンで家族経営を続けていて
なんだか職人気質でチョコレート作り一筋な感じがするから。
去年いただいたタブレットがおいしかったのも大きな理由。

■ベルナシオンの「タブレット ジュール・エ・ニュイ」
友人がベルナシオンのタブレットを買うというので、マネした。
友人が選んだのは、プラリネのきいた「アベリーヌ」。
私が選んだのは、ミルクチョコとビターチョコの二層立て。
シンプルなのがいいかなと思って。

セバスチャン・ブイエの「マカリヨン」
チョコがけマカロン。これも友人のマネ。
パンフレットを見た限りでは惹かれなかったけど、
友人の「おいしいもの嗅覚」(かなり鋭い)を信じた。

ファブリス・ジロットの「花のテーマ」
去年買った「テロワール・ド・ブルゴーニュ」
すごくおいしかった(そういえばこれも友人のマネだった)ので、
今年もこの店のを買おうと決めてた。
「テロワール…」は伊勢丹で常時扱うようになったので
今回は新作の「花のテーマ」を。

フランク・ケストナーの「ショコラギモーヴ」
カヌレの形をしててかわいかったから。

フランク・フレッソンの「ミヌレ ロレーヌ」
ジャンドゥーヤ好きなので。
それと、赤い小箱がかわいかったから。





いくつになっても。

2008-01-23 21:00:31 | 甘いもの
いくつになっても、予期せぬお土産や差入れはすごく嬉しい。


それがクリスピークリームドーナツだったり、


クラブハリエのバームクーヘンだったら、なおさら。


ハリエのバームクーヘンは、仕事帰りの父が携えてきた。
そういえば子供の頃に父が不二家のケーキを買って帰ったときも
同じように喜んだなあ、なんてことをふと思い出した。




上野動物園

2008-01-23 20:50:14 | 旅気分で東京散歩
年末の某日。
忙しい時期に予期せず享受した有給休暇。

とりあえず根津でごはんを食べたものの、
その後の予定は全く未定だった。

食後の散歩も兼ねて、秋葉原のリビナまで歩くかなあ。
欲しかった照明器具も見てみたいし。
と思って不忍通りを歩き出した。

そしたら、程なくして左手にこんな看板が。


上野動物園の池之端口だった。
しばし迷って、けっきょく動物園を選んだ。


車が行き交う不忍通りのすぐ裏で
キリンがのんびり草を食んでいるなんて。
東京って何でもあるのね


カピバラの親子。


象。なにやら鼻を絡ませていた。


猿山にて。
昼下がり、みんな揃って沈没。
私がお昼ごはんの後に眠くなるのは仕方のないことなのね、
と妙に安心する。ご先祖様の遺伝子を脈々と受け継いできたのだ。


冬の晴れた日にのんびり動物園を歩くのも、
たまにはいいもんだ