下手の横好き日記

色々な趣味や興味に関する雑記を書いていきます。
ミステリ・競馬・ピアノ・スポーツなどがメイン記事です。

森博嗣『τになるまで待って』

2014-04-04 23:00:24 | 
Gシリーズの第3弾!


森の中に閉ざされたように建てられた「伽羅離館」には、
超能力者・神居静哉とその信者が住んでいる。
この日、ここを訪れたのは新聞の取材と赤柳探偵&C大トリオ。
赤柳はこの建物にある図書館の調査のため、山吹たちを雇ったのだ。
しかし、この館は何者かによって閉ざされてしまい、その夜、密室殺人が・・・
ラジオ番組に冠されたギリシャ文字「τ」に意味はあるのか!?


嵐の山荘、密室殺人、超能力・・・
なんとミステリ読みをわくわくさせるアイテムが揃っているのでしょう。
しかしながら、この謎は難しすぎ(^^;
加部谷恵美の受けた超能力実験のシーンも、
絶対からくりがあるはずだと考えながら読んでいたものの、
結局は分かりませんでしたし、
密室に関しては・・・考え付くのは無理でしょ。
(犀川先生と海月君、すごい!)
今回もなかなかの力技でした。

それにしても、海月君、ますます面白いキャラです。
山吹は客観的かつ常識的な人物ですし、
恵美は好奇心旺盛でとりあえず前進という感じですが、
海月は、周囲の色んなものから距離を置いて、
枠の外から事件をとらえるという高みの視点を備えています。
そういう線引きというかスタンスは犀川先生っぽいですね。

そして、今回も実現した犀川vs海月の推理対決☆
前回もそうでしたが、やっぱり犀川先生の貫録勝ちというところでしょうか。
犀川の登場シーン&推理披露シーンがカッコよかったな~(^^)

そして。
やはり確実となった「彼女」の気配。
このシリーズ、どんな感じで進んでいくのかな~。
また、ぼちぼちと読んでいきたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿