考えるための道具箱

Thinking tool box

11月13日(土)のつぶやき

2010-11-14 02:54:08 | ◎目次
09:30 from TwitBird
これは買うなあ。音楽の原点。RT @nakaharajun 日経36面。レコード会社EMIミュージックが、さいたまスーパーアリーナで開催されたライブ演奏を、当日中にCD化して、販売した試みがのっています。リアルタイムレコーディン……音楽を売るのではなく、当日のライブ経験をうる。
13:32 from TwitBird
ということですね。 RT @_hbk 売場と直結しない耐久消費財メーカーが「iAd」なんてねぇ。なんてねぇ。http://tinyurl.com/2g9y287
14:37 from web
古典新訳の『ツァラトゥストラ 上』のついでに西研の『集中講義 これが哲学!』も買ってしまった。『青色本』のほうがよかったかな。そりゃそうだな。
14:44 from web
『BRUTUS』の映画特集は、久しぶりに表紙買い。
14:52 from TweetDeck
なんとか観たいところです。 RT @SdaMhiko: 青山監督作品なんだけど、『退廃姉妹」じゃないの。こっちは難航していて、大きな壁がいくつも立ちはだかり、迂回しないといかんのよ。
15:22 from web
「怖いの?でも、怖いものがあるということは想像力があるということだよ。何も怖くない奴は頭の鈍い奴だ。」●『雪の練習生』‐新潮P83
15:22 from web
「あ、立派に一人称を使ってしゃべっているね。いや、三人称の赤ちゃん熊が懐かしいなあ。ホッキョクグマも文明ずれしてしまうと退屈だ。」●『雪の練習生』‐新潮P85
15:23 from web
人間はあまりにも人間になりすぎた。
15:33 from TweetDeck
風邪なのか?黄砂なのか?鼻炎なのか?イヤ疲れているだけなのか?
15:35 from TweetDeck
『Split The Difference』をとりあえずCDから。わりとどうしようもなかった「横断歩道を渡る人たち」なんかが、わりとワンダフルな曲に変わってる。
15:48 from Tweet Button
ほんとに保存版だ。そして同時にこのしくみの中毒になる。正月とかもう身体ボロボロになりそう。|[保存版] iTunes Storeにある映画リスト1088本 [11/13作成] http://t.co/UbKLuQv via @tobu1
15:56 from TweetDeck
こっちもすごいや。|「ヒッキーだけじゃない!フル試聴が可能なアーティストのYouTube公式チャンネルまとめ」(NAVERまとめ) http://bit.ly/9Bo7ND
16:01 from TweetDeck
そうなんだよ。そうとう本気でappleTV迷ってんだよ。 RT @sasakiyo: うわ、appleTV買ってしまいそうです。  @uratほんとに保存版だ。そして同時にこのしくみの中毒になる。|[保存版] iTunes Storeに… http://bit.ly/cI5y1Z
19:55 from TweetDeck
かつてこれほど、降る雪を、まったく雪らしくイメージさせる表現があっただろうか。多和田葉子の『雪の練習生』(新潮連載)は、そのラストを含め、言葉、文字について、そして小説の意味について考える余白を広げてくれる小説だった。しかし、ほんとうなそんなメタな読み方をしたらだめなんだ。
20:01 from web
『雪の練習生』から最後の引用(新潮P89)。「ひょっとしたらと思いながら生きていくことを人間は希望と呼んでいる。」。希望論へのもっともシンプルで強い答え。
by urat on Twitter