そのころ、世に数まへられぬ古教授ありけり。

この翁 行方定めず ふらふらと 右へ左へ 往きつ戻りつ

6月30日(土)妄想暴走 焼肉の歌

2012年06月30日 | 公開

 久しぶりに落語を聴きに行けると思うと、嬉しくて、頭の中で妄想が暴走してしまいますな。もうよそう。

 本日で生レバーは食えなくなるそうだ。焼いて食うべく持って来られたレバーを生のままで食したら、それは客の自己責任かな? 抜け道はいくらでもありそうな気がいたしますな。そこで、焼肉の歌を考えた。これまたインターナショナルの替え歌。おいらは今のところ、左翼教授だからな(日文協には入っておりませんがね)。

    焼け~ 餓えたる者~よ 今~ぞ火は近し~

    鳴るよ我が腹か~ら アサツキは来ぬ

    骨付きのカルビ断つ日 肉は火に焼~けて~

    卓を隔つ我~ら 腕(かいな)延ばし来ぬ~♪

       い~ざ 炙~り焼け いざ 裏返せ~いざ~

       ああ~ロース・タン・ハラミ  我~らが~もの~

       (くり返し)~♪  

   

    万国のレバー( liver≒labor)、凍結せよ! 供さぬ党宣言

 

  巧言 令色 鮮(すくな)し 仁

  タン塩 ホーデン すくなし ジン

  たんしょう ほうけい みじかし チン

 

    朕は国家なり (ルイ14世)  L'État, c'est moi. (トワ・エ・モア

    チンは滑稽なり (ルイは友を呼ぶ)

    コケコッコー  虚仮結構! 

 

  

   たしか昔、「ボーデン スライス チーズ」というのがあったよねェ。

   それをば、「ホーデン スライス チンポ」と言えば、恐ろしや! タマタマの話。(怖

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食事の本領 (0社長)
2012-07-05 18:22:17
1. 肉は桜か牛肉か 牛は吉野に嵐吹く 大和男子と生まれなば 三杯飯の腹と知れ

2.寸余の箸は武器ならず 西欧フォーク何かせん 知らずやここに二千年 鍛え鍛えし鉄の腹

3.食事を作る賄いは すべてその数二十人 厨房の中にたむろして 焚く火は消さじ夢にだも

4.千里東西波越えて 馳走の材料求めつつ 港へ戻る大漁旗 暫し守れや海の人

(中略)

10. 食事の本領ここにあり ああ美味しきは我が料理 懐石の友よさらばいざ ともに味わへ共に飲め
返信する
喇叭 (亭主)
2012-07-06 06:19:47
「正露丸」の喇叭の音が
鳴り響くような歌ですな。
返信する

コメントを投稿