日々、土器実測(仮)

発掘された遺物の図化作業メインのお仕事ブログのはずが、日々の徒然・スピ話ばっかりになっちゃってる日記。

割切れない

2014年04月27日 | Weblog
感情とか想いとかそう云うものでも、自分で感じるだけではなく、人から教えて貰わなくては理解出来ない事と云うのはあります。
特に、想像力の乏しい人と云うのは、他人から云われて始めて気付くと云う事もかなり多いのでは。
或いは自分が当事者になって初めて分かる、とか。

勿論想像力だけでは補えない事も多く、経験しなくては実感出来ない事と云うのは沢山あると思いますが、それでも自分なりに想いを馳せるとか寄りそうとか、100%ではなくても近い感覚を共有する事は出来ない事ではないと思います。
ただ、経験してさえそれをすっかり忘れ去ったような言動をする人も沢山いますから、学習した事が活きるとは必ずしも云えない、その辺が何とも云えないところだったりもします。

たまに、こう云う人を怒らせるような事がシレっと出来てしまうと云う事は、自分が同じような事されてもどうって事ないんだろうなと云う人が、同じ事をされて怒り狂ったりと云う不思議な言動を起す事がありまして、そう云う人は、実際自分がしている時には相手が怒ると云う事を全く想像出来ていないと云う事があります。
指摘されて初めて気付いたりする訳ですが、こう云う人がここで学習して同じ事を繰返さないかと云うとそうではない。
この手の人って大抵また同じ事をするんですよね。

悪気があるとかないとか云えば、恐らくないのです。
でも自分が同じ事をされると怒ると云う摩訶不思議ですが、これって持って生まれた性質としか云えないような気がします。
悪気があるよりない方が恐ろしい事だと私は常々思いますが、前出のようなタイプは悪気のあるなし以前に、こう云う人だと割り切る以外ないなと云うのが本音です。
多分、こう云った事を学習する能力が欠落している。
性格的なもと云うよりそういう性質、DNAレベルじゃありませんが、そう云う部分で、性格のように環境なんかで変わる事があるものではない気がするんですよね。
私の周囲と云うか知っている人を見ると、大体の傾向があると云うか、こう云うタイプと分類出来て、揃って学習出来ない人ばかり(お勉強は出来ます)。

出来ればお付合いしたくないタイプだし、性格的にも合わないと感じる人が多いので、極力疎遠にしてはいますが、家族とか親戚とか付合いの避けられない状況にいるときっついですね。
こう云う人だと割切れないものが出て来る。
難しいですよ、人との関わりと云うのは……。

マーチング

2014年04月26日 | Weblog
余りに天気がよ過ぎて暑かった……。
家族と出かけた先で、GW初日のイベントとして地元高校のマーチングがあると云うので、暫く振りに見て来ました。
用事が済んでまだ時間があったのですが、家族が何として見たいと云うので暑い中じっと待ちましたよ。
顔半分が日焼けです。

何年か前、親戚の子がマーチングの大会に出ると云うので見に行った事がありましたが、ここを勝てば全国大会と云う大会だったのでレベルもそれなり。
今日見た高校もその大会に出場していたし全国大会へはよく出るのですが、今回は新学年になって早々と云う事もあってか、音も動きも今一つかなと感じました。
大会の時はなかなかやるな~と思ったのですが。

今日は同じ高さで見ましたが、マーチングって上から見た方がフォーメーションとかよく見えて楽しいんですよね。
また機会があったら是非見たいなと思うものの一つです。

今日は洗濯日和で、我が家の洗濯機もフル稼働でした。
洗濯ものもサクサク乾くし、よい日でしたが暑かったし油断したので日焼けしました。
この天気、もう少し続くのかな。
天気がいいのは嬉しいけれど、乾燥し過ぎで顔が痛いです。
ひと雨あってもいいのかな……。

花見渋滞

2014年04月25日 | お仕事プラス
1番面倒だった甕ですが、予想に反して半日で終わりました。
よかった、ホントによかったです。
GW前には何とかと思っていたので、ウレスィ~。
これで全部実測は終了と云う事で、午後一で依頼先へ。
花見渋滞が発生していて大変だから、GW明けでもいいと云われたのですが、実測終われば時間はあるし、渋滞しつつ花見も出来るしと出かけて来ました。
何より手のつかないものを家に置いておくのが嫌。
地震なんぞあったら本当に怖いので。

タイミングがよかったのか、渋滞はしたものの思ったほどではなく、30分程度で到着。
と云っても、何時もはさ~っと通過できるところに30分なので、渋滞は充分にしていましたが、昨日来た人は40分以上かかったと云っていたそうなので、上出来と云えますね。

桜はちょうど満開。
日当たりのいいところは散り始めているところもあり。
今週末が見頃です。
明日は大渋滞しそうなので、大人しくしている事にします。

思うように

2014年04月24日 | お仕事プラス
本日もよい天気、花見日和でした。
明日の夜は夜桜とか混みそうだなあ。
とは云いつつ、夜はまだひんやりですが。

今日も甕の実測でしたが、書きつつ妙な違和感があずっとありまして。
で、今日やっとその原因が分かりました。
ロクロを使った場合、横方向のナデについては図化しないと云う事だったのに、ひーこら書いていたんですね、ワタクシ。
しかもロクロだっつ~のにフリーハンドのへろへろの線で。
この妙な違和感は、ロクロにフリーハンドだったんだ。
やっと気付いて、必要ない調整を消しまくり。
これだもん、矢鱈時間を食う訳ですよ。
とにかく気付いてよかったです、終わる前に。

で、いよいよ残り1個体になりましたが、こいつが1番大変なもののような。
非ロクロで、内外面共にびっちり上から下まで調整が入っている。
かなり歪んでいて、底部も何処から始まってるのか微妙な感じだし、器形を出すだけでも時間がかかりそう。
これは丸1日かかりそうな気配です。
と云うか、終わるかな、1日で。
頑張ろ。


色々と人との関わりについて思う事が多い日々ですが、相手を不快にしないように気を使う場合、自分を悪く思われたくない故にと云うのが大きな理由になる事が多いとは思います。
が、かつて自分が味わったり感じたりした不快感や居心地の悪さとか、この人にはそう云う思いをさせたくない、そう思っての気遣いって事もありますよね。
しかし、それが通じない事も多く、難しいなと思います。
余計な気を使ってしまった、そんな感じです。
こっちが考え過ぎなければいいだけなのでしょうが、自分が感じた感覚をリアルに思い出すと、やっぱりねえ。

好意に対して、ちゃんとそれをありがたく受取りましたと云う事を伝える時も、伝える度合いが難しいと云うか、して貰うような筋合いではないのにして貰ったなんて場合、どうしたものかと思います。
それが心底嬉しい時はいいのですが、問題は有難迷惑的な場合で、嬉しくないとは云えない訳で、感謝は伝えますが、それで相手が喜んでまた…となる事もある。
それはもう迷惑の域に入ってしまうので、今後は結構ですと云う事も、何とか気分を害さないように伝える術はないものかと思います。
難しいですよ、ホント。
ただでさえ人付き合いが苦手だっつ~に、こう云う事があるからますますヒキコモラーになっちゃうんだよな。

トラブルの意味

2014年04月23日 | お仕事プラス
本日は非ロクロのものメインの実測でした。
でも、歪みも少なく比較的器形も出し易く、朝にトラぶった脱力を抱えた割にはよく出来た方かな。
と、自画自賛。
自分を褒めてやらないと、やる気も出ないってもんです。
何せ天気が良くて花見日和なもんで、作業が遅れているのに気が散って仕方がない。
前の家の間から見える、公園のもこもこに咲き誇っている桜を見ては、ぼーっと黄昏てしまうオレです。


確実に理由が思い当たるトラブルはともかく、突発的なトラブルと云うのは、日常がぶった切られる事が多いので、平常心が失われます。
多くは自分に原因があるとは思えない、なぜ起きたのかが全く分からないと云う場合、本当に混乱するし苛々するし、その為にやっていた事が中断されたりしたら、本当に怒り心頭な訳で。
今朝、それに近い事がありまして、これには苛々と云うより脱力しました。
トホホって感じでしょうか。
間もなく事無きを得ましたが、一気に力が抜けてやる気が失せた。
一体どう云う事なのか、原因は分かりましたが、それが起きたのがなぜかは分からない。
解決したからよしするしかありませんが、何だかなあと思います。
で、このトラブルが起きた事の意味が知りたい。
何もないのに起きると云う事はないと思うので。
今朝のトラブルの本当の理由は何なんだろうと、1日仕事しながらも考えました。

そんな1日を終えようとした時、お風呂から出たら家族から荷物が届いてると声がかかりまして。
???
何も買ってないし送られて来る予定もない。
誰?何?と思って見たところ、このようなものを頂く筋合いはない…と云う人から。
誕生日にと送られて来たのですが、そんな仲じゃないんです。
去年も突然同じものが送られて来て、何で?と思ったのですが、私にとっては頂き物をするような間柄の人ではないので、かなり困ります。
向こうはどう云う気持ちでいるのやら、よく分からないのですが、貰いっ放しと云う訳にも行かないし、正直余計な出費で迷惑だったりするのですよねえ。
一気にテンションが下がってしまいました。
縁を切ると云う訳にも行かない人だけに、本当に困る。
何とかこう云う事だけはしないで貰えるようにしたいのですが、どう云ったらいいものか、気が重い……。

今日は朝から落着かず、最後まで変なもやもやする1日でした。

いいお日和

2014年04月22日 | Weblog
桜もいい具合に咲き出し、天気もうららか。
今日は家の野暮用での外出でしたが、いい気持ちでした。
家に戻ったのも遅かったし、戻ってからも資源ごみを出しに行ったりドタバタ動き回っていたら時間がなくなり、仕事は休みにしました。
今週中に引受けた分の実測が終わるか微妙なところです。
何せ調整ばりばり入ってる甕なもんで……。
明日からは真面目に働きます。

写真を

2014年04月21日 | お仕事プラス
迷っていた調整ですが、ふと思い立ち、デジカメで撮影して添付ファイルで担当者に送ってみました。
くっきりハッキリしているので、これなら分かるだろうと思い、悶々と悩むよりいいかなと。
向こうでもどう判断されるか分かりませんでしたが、これで分かる分で、ミスを直す手間が大幅に減るので意外と有効かなと思います。
ド素人のカメラマンですから、撮影し辛いものは別ですが。

で、きっちり見て貰う事が出来まして、今後にも役立つかなと。
最初に判断した分はあっていたし、この作戦はなかなかいい感じです。
悩む時間が減るだけでも有効です。

最近くら~~っとする事が多くて気持ちが悪いです。
目まい持ちではありますが、そっちの持病の症状とは違うんですよね。
クラッと具合は弱目ですが、なんか違う、頭の中で何かが軽く起きてる感じ(笑)。
何か住んでたりして。
いや、宇宙人が埋め込んだものが起動し始めたかも(爆)。

今日から1つ年を加え、生き辛さとずーずーしさが増す。
春ですのぉ……。

たまには

2014年04月20日 | Weblog
超~~ウレスィ事がありまして。
来月祖父母の法事をするのですが、そこに大嫌いな叔母が来ない事になりました。
私ばかりではなく、家族も他の親類も持て余し気味の人なので、来ないと分かって誰も残念と思う人はおらず。
それより、よかったとホッとしたりして。

自分の親の法要だと云うのに、頑なな腐れ宗教への信仰心故に、どうせ来たところで法要には出ずに会食にしか参加しないのだから、そもそも来る意味がないのですが、どう云う訳か必ずやって来る。
で、周囲を不愉快にするだけして帰って行くのです。
一応親の事なので声をかけない訳には行かないし、またかけなかったりしたらどんな修羅場が待ち構えているかと思うだけで体調が悪くなるような人ですので、毎回どんよりした気持ちで連絡をするのですが、今回は妙にアッサリ行けないと行って来た。

こう云った事に関しては、都合をつけるべき事で、行けるとか行けないと云う次元の話しではないと云う考えの人もいるかもしれませんが、我が家も昔は多少そう云う考えはあったものの、今は来られないのもありと云う柔軟な考え方になっている、と云うか、ならざるを得ない状況になっているのだと思います。
遠方に住んでいる人は大変ですから。
って、主催する方には何ら選択肢がないので、何時だって大変ですが。

でも、仕事の都合なんぞで来られないと云う時期を過ぎ、その為に万障繰り合わられるだろと云うような世代になってさえ、来る来ないを考えなくてはならない一般人には到底理解しがたい変な理由のあるような人に関しては、来ると云われても来ないと云われても、どっちでも腹が立ちます。
来なくていいってのに、クラス会には絶対来るんだからね……。

なんて文句云いつつ、やっぱり来ないとなるとそっちの方の嬉しさが先に立ちますね~、ららら~♪
他の参加者の事を聞けば、恐らく直前まで悪あがきしそうですが、今回ばかりはどれだけごねてもだ~れも手を差し伸べてはくれないでしょう。
来ると行ったら私がホテルに宿泊するつもりでしたが(それはそれで修羅場になる事とは思いますが)、通常通りでいられそう。
ホントにウレスィ~~~!

調整

2014年04月18日 | 仕事
古代の土器の実測をしていますが、甕の調整で悩んでいます。
以前にもあったのですが、タタキ目と思ったものが粗いナデだとか(工具が減っていたらしい)、そんな感じで判断に迷うものが。
工具の幅も、広過ぎとか狭過ぎとか、今迄の平均的なもので考えるので、その辺の思い込みから判断してしまいがちで。

書き始めてまだ2つですが、1個体目は磨滅しまくっていたし調整がなくてロクロ目のみだったので問題はなし。
2個体目からですよ……。
とりあえずタタキ目と判断はしたのですが、そのように見える幅が狭過ぎて、同じ単位に思われるところにナデらしきものもあり……。
で、切れてないんだよね。
その辺もナデと迷うところなのですが、ん~~、とにかく残りのものも実測して、改めて観察してみた方がいいかもしれません。
慣れないもんです、何個書いても。

一日中

2014年04月17日 | お仕事プラス
昨日、迷いに迷って、トレースは明日持って行きますとメールしたところ、今日出かける用事があるので在宅なら家に寄る、と朝早くにメールが。
いや、持って行けるんで……と云う事で、持って行きましたよ。
急ぎって分かってたしね。

これでホントに終わりなのかな、トレース。
まだ実測してるもんがあるんじゃね?と云う疑いの心を持ちつつ、一体何個体あるのだろうかと思うオレ。
100個はトレースしてるんだけど、まだ続いたからな。
まあ残りがあれば、また声がかかるでしょう。

と云う事で、戻ってからは真面目に実測しました。
作業終了まで調子が出ないままでしたけど……。
何だか知りませんが、今日はメッチャ疲れてホントにしんどかったっす。


今日は外に出ないで1日実測と思ったのですが、出鼻をくじかれたと云う感じでもないのでしょうが、暖かい中ドライブして来たせいか、1日中もわ~~んとしたまま、頭がハッキリしませんでした。
普通外の空気を吸ってくればスッキリするもんだよな。
帰りにコンビニコーヒーを買って飲みましたが、それでももやっと感はなくなりませんでした。
春のせいか?

桜はポツリポツリと云う感じですが、さくら祭り会場の周辺には、既に人がわさわさ出ておりました。
車も心なしか多かったような。
余り暖かい感じはしませんが天気はよいので、いい感じに咲きそうです。
今週末はまだまだですが、来週あたりが見頃かなあ。
なんだか花見気分にもならない今年ですが……。