日々、土器実測(仮)

発掘された遺物の図化作業メインのお仕事ブログのはずが、日々の徒然・スピ話ばっかりになっちゃってる日記。

分からない

2016年05月18日 | Weblog
人の心の中は分からないものだけど、それにしたって、と思う事が最近多くて滅入る。

聞こえてくる話が、自分が実際知っている話と違う、でもそれが嘘なら、こんな嘘ををつくのはどうしてか……。
そんな、ついた嘘に何の結果も見いだせないような嘘を知ると、自分に無関係でも混乱してしまう。

最近、この人は何をどうしたいのだろうと思う出来事が多過ぎる。
疲れる……。

そう云う時

2016年05月15日 | Weblog
言葉にえぐられた心はそうそう簡単には戻りませんが、言葉を発した人によっては、それを忘れ去ってしまえる事もあり。
あんなに酷い事を云われたのに時が忘れさせて、何事もなかったように付きあえる。
でも、ふとした時に思い出すと、また心がえぐられる。
消えてなくなる訳ではない、やっぱり起きた事だから……。

人によって、そんな事、たった1回ごとき、と思う事であっても、忘れる事が出来ない出来事というのもあるのに、しつこいの、それぐらいなんて云い放たれては、身も蓋もない。

自分に置きかえるとか、ちょっと想像力を働かせたら、とても云えない事を、どうして口に出来るのか。
云われたら怒るくせにね……。

云う事がころころ変わる、気分によって態度が変わる。
感情的でいるのは悪い事ではないと今は云われる事もありますが、相手がある時にはそうとばかりは云えない訳で。
一方的な感情に任せて傷つけられたのではたまったものではない。

他人なら怒りをぶつけてそのまま知らん顔で済む。
でも身内はそうはいかない。
どちらかが死ぬまで付合い続けなくてはならない。
だから本当に厄介なんだよな。


色んな事が

2016年05月13日 | Weblog
色んな事が起きて、それらが片付いた後も、元に戻れません。
感覚が戻って来ない、自分の元の感覚に戻れない。

ショックと云う事ではなく、その事で壊れた事に心がおいて行かれていると云うか、付いて行けないと云うか、あーーーーーー!!!!!っと叫びたいような衝動にかられます。

日々を生きてくのがやっとと云うか……。
仕事にも身が入らず、でもやらねばならないので、必死と云うか……。

マストな事、あらゆる事から解放され、何も考えずに済む日が欲しい。
残務ばかり、消えて無くならず、やってもやっても増えて、切羽詰まった感じが何時までも終わらない。

やってもやっても、それが全くよいようには戻って来ない。
やるだけ、それだけ。
ただ虚しい気持ちばかりです。