日々、土器実測(仮)

発掘された遺物の図化作業メインのお仕事ブログのはずが、日々の徒然・スピ話ばっかりになっちゃってる日記。

よいお年を

2017年12月31日 | Weblog
今年もいよいよ今日で終わり。
今日の冷え込みは半端なく、そんな中、朝もはよからスーパーのはしごですよ。
道路はつるつる、厳しい大晦日でござる。

今年の疲れが抜けぬままに大晦日、明日も朝から忙しく、ず~~っと疲れっぱなしの年末年始です。
胃の調子が良くないものの、寝込むような事もなく、このまま何とかお正月も乗り切りたいところです。

東京も雪になったようですが、今後天気はどうなるか、気になるところではありますが、大荒れにならない事を祈りつつ。
みなさま、よいお年をお迎えください。

クタクタ

2017年12月29日 | お仕事プラス
年末に毎日栄養ドリンクのお世話になった事は、未だかつてございませんが、今年は毎日飲んで、無理やり動いている、そんな感じです。
こんなに疲れる事は、お盆の時ぐらいですが、今に限って、それより疲れている。
日々疲労が蓄積され抜けて行かない。
溜まるばかりです。
常に爆睡モードに入れるぐらいに頭はもやもやしているし、胃薬、頭痛薬も手放せず。
年が明けても余り状況は変わらない感じで恐ろしい。
後2日、のんびりは出来ないし、諦めるしかないですなあ、休むって事を。

休みたい、1日何もしないで……。

雪だるま

2017年12月26日 | お仕事プラス
昨夜、猛吹雪の中、徒歩2分程度のところに出かけねばならず。
傘は全くの役立たず、フードも抑えていないと吹き飛ばされるし、往復真っ白けの雪だるま状態でした。
家に戻ったら、窓から外壁から雪が吹き付けて真っ白館状態だし、人も家も真っ白でした。

その割に、朝は雪が積もっておらず。
と思ったら、吹き溜まりにはかなりの量、強風で雪が飛ばされちゃって、積もるところまで行かなかったんですね。

今日は、信号機に雪がくっついて真っ白で、全く見えないところが数か所。
お巡りさんが、長い雪かきをもって、信号の雪をそぎ落としてるのを見ました。
別のところでは、業者さんがクレーンに乗って、信号機の雪を落としていました。
毎年必ず雪がくっつく信号機は知っているのですが、今日はかなりの数ありましたから、余程だったんでしょうね。

明日も1日中マイナスで雪の予報。
出かけないといけないし、朝から雪かき必須、憂鬱であります。

猛吹雪

2017年12月25日 | Weblog
クリスマス、朝は暖かくていいなと思っていましたが、徐々に怪しげな雲行き。
猛吹雪になり、家は外壁や扉、雪がみっちりくっついて真っ白けです。
徒歩2分の場所へ行くのに、頭から足元まで真っ白になってしまいました。
傘は全くの役立たず。
フードも抑えていなければすぐ取れてしまいますが、必死に抑えて傘の代わりです。
怖いなあ、明日の朝。
雪かきから始まる事になりそうです。
やれやれ、エライコッチャなクリスマスでござるよ。

暖かいイブ

2017年12月24日 | Weblog
クリスマスイブ、一応老人一家の我が家も、クリスマスディナーのような夕ご飯にしたりして。
絶対当日は食べないと分かっていながら、ケーキも買ってみる、チキンも買ってみる。
季節の行事は、やらないと気持ち悪いですからね。

今年はケーキは食べないものの、珍しくチキンはみんな完食。
そう云う事もあるもんですか、と云う感じです。

暖かく、雨のクリスマスイブ。
明日のクリスマス本番も、最低気温がプラスの模様。
嬉しいなあ。
この時期、気温が高いと云うだけでテンションが上がります。

明日から勝負の1週間。
身体が持つか、ちょいと心配ですが、乗り切ってお正月を迎えたい。
新年明けても、まだ気は抜けないのですが……。

栄養ドリンク

2017年12月22日 | お仕事プラス
夏場、お盆の頃には、栄養ドリンクのお世話になる事があります。
気休めと思いつつ、飲めば多少違う気もするように思われ……。

が、この時期珍しくですが、余りに疲れが抜けずに飲まずにいられない状態、思わず飲んでしまいました。
来週もハードだし、明日、ちょっと買いだめしてこようと思います。
例え気休めでも、それで気持ちが違って来るなら、ホントに力が入るなら……。

ちゃんと寝てるし食べていますが、この疲れ具合、どうしたもんでしょう。
加齢のなせる業、だろうなあ、トホホ。

思い立ったら、と云う事で、気になっていた仕事部屋の大掃除をやってしまいました。
仕事も納めてしまったので、カレンダーも貼替え、しっかりワックスもかけました。
仕事部屋の大掃除が終われば、最大の心の引っ掛かりはなくなります。
ホッとした……。
なんだかんだ云っても、1年お世話になった場所ですから。

来年、この場所をどう使うようになるのか、使うか使わないか、使い方が変わるか、何か変化があるかな。

今年も残りちょっと、お疲れモードではありますが、気合い入れて乗り切らないと……。

納めます

2017年12月21日 | お仕事プラス
実測が出来そうもないので、仕事納めにしてしまう事にしました。
去年も今頃で年内の仕事は終わっていたような気がするし……。
と云うより、集中して出来ないから、もう潔く終わらせてしまう方がいいなと云う判断です。
とは云うものの、ちょっと空き時間があると、実測した方がいいかなと心がぐらついてしまいますが……。

決めたので、もう実測はしませんが、仕事部屋の大掃除だけは何とかしてくては。
1年お世話になった場所ですから、綺麗にして年越ししたいです。
これこそ空き時間を見つけて、一気にやってしまわないと。
大掃除しないと、ホントに仕事納めになりませんからねえ。

終わりだな

2017年12月20日 | お仕事プラス
もう実測は不可能な感じになってきました。
年内の実測は、もう終わりだな。

急ぎの事がないと云うのが本当に幸いしましたが、動くに動けないと云うのもこれまたね……。
せめて仕事部屋の大掃除だけはしたいところですが、非常に怪しいところではある。

飛ぶように時間が過ぎて行く。
こう云う年末は、人生で初めてです。

気合いで

2017年12月18日 | お仕事プラス
今迄にない忙しい年末になり、曜日も何も、何がなんだかよく分からない状況です。
それでストレスが溜まっているのか、ず~~~っと胃が変。
痛いのではないし食べられるのですが、不快感で一杯。
こう云う年末は初めてなので、ストレス以外に胃の不快感の理由は考えられない感じですが、年明けても暫くはきついし、この胃の状態がいつまで続くか……。

半日程度なら稼働は可能ですが、疲労困憊で凡ミスの連発になってしまう。
セクションペーパーが歪むぐらい消しまくりになってしまうので、潔く暫く休むかなあ。
恐らくもう、年内はまともに稼働できないとは思いますが。

何とかこれ以上の不具合がなく年を越したいものですが、疲労がたまって抜けない状態なので、いささか不安であります。
しかし気力で乗り越える。
大丈夫と思う事にします。

年末と云うものは

2017年12月11日 | 仕事
これぞ年末、と云う日々を過ごしていますが、全く家の大掃除などには手がつきそうもなく。
今迄チンタラとガラス拭きしたりしていましたが、一切できておりません。
一気にも出来そうもないし、せめて仕事部屋の掃除はしなくてはと思っていますが、どうなるか不安です。
床にワックスぐらいかけたいものですが。

今年は、大掃除は出来てないけれど、出来なかった事が出来るようになり、総合すれば悪くはない1年になったと思います。
が、私のようなのんびり屋には、ハードと云えばハードな1年でもあり。
そこそこ出来るんだなとは思いましたが、なかなか慣れないと云う事にも気付き……。

沈線地獄の文様の実測は、相変わらず苦手で進みません。
これ、年内にどこまでいけるかな。
書き終える事は無理と断言できそうですが、何とか下面図だけはキリよく行きたいところです。

あっと云う間に10日も過ぎてしまいましたが、残り長いのか短いのか、気合いれ乗り切るしかなさそうです。