自然な栽培と共にサラリー農業

自然な栽培を通してサラリー農業の可能性を探求。時間がない中、汗をかき、知恵を出す!!自然の循環の鍵は「土」にあった。

土作り。。。

2014-09-18 03:16:45 | 日記

9月18日 晴れ

 

9月10日に土菌ちゃんDXを散布。

土壌微生物の活性化を促す目的と太陽熱養生処理方法の試験的目的で行った。

太陽熱養生処理とはブロフ理論で習った除草と土の団粒構造の促進また有用微生物の増殖を目的に

行うものです。ここは第2圃場ですが鉄の棒が1メートルは入るま~ま~な畑です。

それが、どんな風に変化するのか楽しみ。

 

クワで畝立て。。。ま~しんどいね

水を多く含んでいるので尚更大変でした。。。

長さは40メートルはあるかな。。。

自然栽培で育てた麦のふすまを散布してマルチを掛けました。

少しでも微生物の餌になればいいんだけどね

 

こんな感じやね!

 

ここは第1圃場。

鉄の棒が30センチしか入らないまだまだの畑です。

 

同じように畝を立てマルチを敷きます。

短いから楽ちんです

 

大分綺麗に仕上げられるようになったかな

 

さて、今まではその畑に生息している土壌微生物群の活性化を促す形にウエイトを置いていましたが

経験上、効果が表れてくるまで時間と労力が必要な事が分かってきました。

やはり、生産性と品質向上を目的に考えて行きますと少し舵を切る必要性を感じています。

もちろん、無農薬、無化学肥料の自然栽培スタイルは崩さず有用微生物群の使用を行うつもりです。

それと土壌分析に合わせたスタイルを構築していきます。

これから更に勉強を重ね安心できる自然な栽培を追及していきます。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BLOF理論in熊本 | トップ | 有用微生物群培養開始!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
腐敗 (大規模家庭菜園家)
2014-09-19 12:30:18
高温多湿。ふすまは腐敗しないのでしょうか?臭いをかいでみては。うまく行くと良いですね。以上
返信する
Unknown (マニー)
2014-09-19 17:19:31
腐敗 (大規模家庭菜園家)さん

コメントありがとうございます。

ご指摘どうり腐敗に傾くかも知れませんね。。。
しかし、ずっと腐敗菌の勢力が続きませんし続けさせません!!
腐食培養液を混合してますから高分子化へ初めから傾くと考えています。またこの後も有用微生物群の散布も行いますから一時的に腐敗菌が出現しても有用微生物群の餌になるだけだと考えています。

今回は試験的に行っていますから実際どうなって行くのか私自身が楽しみにしているところです(^^)/
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事