自然な栽培と共にサラリー農業

自然な栽培を通してサラリー農業の可能性を探求。時間がない中、汗をかき、知恵を出す!!自然の循環の鍵は「土」にあった。

草管理に色々考えるね。。。!!

2015-07-04 23:02:13 | 湧水のわく田んぼ

7月4日 雨  田植え24日目

 

相変わらず雨。。。。

ハウス作業をする人間には涼しくていいんだけど露地は草が伸び放題でトマトがピンチ!!

さて、今回で何回目かな。。。。湧き水の湧く田んぼ除草は?

多分、この機械3回目かな

たおし車猫の爪は2回したよな。。。

元気じゃなかったらできねなぁ~~~~

さて、この機械は馬力があるんだけど撹拌しすぎて苗がユラユラになってしまう。

野呂が多いからなおさらだ。

土が落ち着くのを待っていたらコナギやヒエが勢力拡大する。。。

ここの水田は非常に難ししいね。

去年はじっくり見過ぎてえらいな目に合ったので、先手で行ってるんだけど

それが逆にイネの成長を阻害してる感じだ。

ま~~地力があるから草の勢力が強いんだろうけどね。。。

なんでもさ、バランスなんだよね

天気が回復すれば一気に分けつするんで、それまで草の勢力を抑えておかねば。。。

色々考えて、色々試しながら楽しくやってるけどね。。。(笑)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え。。。その2

2015-06-10 16:36:57 | 湧水のわく田んぼ

6月10日 雨

 

さて今日は湧き水の湧く田んぼの田植えです。

日本でも屈指の条件が揃った田んぼだと自負してますが今日改めてそう感じましたね

今日の加勢人は高野ちゃんです。。。小さく映ってますよ~~~(^^)/

ここには奇跡のお米「イセヒカリ」を植えています!!

苗の状態がスコブルイイ感じに育っていますね

 

雨の中、ご苦労さまです

補植は2回目ですから動きがイイね

やって欲しい事をテキパキしてくれるのでスッゴク助かります

 

作業中、小さな亀の子供を発見!!

無農薬だからこそ住める環境の証拠ですね。。。

 

ちっちゃいガメラやな

 

2時間かけて終了。。。

雨もそれほど強くなくスムーズに作業が進みました。。。有り難うね!!

 

 

 

 湧き水で洗うのは冷たくて最高~~~

高野ちゃんも思わず笑顔。。。

最後に決めのポーズ

やり抜いた者だけの至福な瞬間やね。。。

 

お昼ご飯に地元名物米粉たこ焼きをご馳走

サッパリして美味しいんだけど熱くて中々食べられないのが楽しかったね。。。

 

自然な栽培でお米を育てて行くにはまず、知って貰うのが一番!!

その手段が関わってもらうことだと思う。

関われない人はブログで確認すればイイ。。。

何を。。。?

本当の姿をしって欲しい!!

美味いお米の先は安心できるお米がそこにあります。。。

自然栽培。。。それは自然な栽培なんだね

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ田植えの準備が整ってきます。。。!!

2015-05-25 20:23:55 | 湧水のわく田んぼ

5月25日 晴れ

さて、先日ようやく湧き水の田んぼにトラクターを入れました。

中々、晴れ間が続かないので湧き水を入れての耕耘です。

ここは沼田が深くて慎重なトラクター操作が重要になりますから疲れるんですね。。。

今年で2年目の水田は日照不足が難点ですが土と水は最高です

ゆっくり3時間かけての作業は首が痛~~~い

しかし、我ながら綺麗に仕上がってますね。。。あはは

これ。。、代掻きじゃないんだけどね。。。あはは

この風景を見ると田植えの時期が近づいてるんだなぁ~~って感じてワクワクします

ここには神様のお米。。。イセヒカリを植える予定。。。

湧き水もこんなに豊かに山間部から流れて来ますから美味くないはずはありませんね。。。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出た出た可愛い子供たち。。。!!

2014-08-22 22:57:41 | 湧水のわく田んぼ

8月22日 曇り時々雷雨 田植え65日目

 

湧き水の湧く田んぼのイセヒカリの出穂が揃ってきました。

 

天候不順で心配してたけど、それなりに成長してくれてます。。。うれしいね

出穂は1週間ほど前から始まり現在の状況になってますが、心配していたのが

日照不足での病気発症。。。そうです!!

いもち病です。

よく見るとボツボツ斑点がありましたが、何故か成長するたびにいもち病は小さくなり

健康に育っているんですね

これが自然栽培の実力なのかと驚いているんですがよく観察すると

感染発症した葉っぱは次第に枯れ新しい葉にとって代わってる感じがします。

こうなるまで辛抱できるのは無農薬栽培の方々しかいないでしょうね(笑)

なぜって?

黙って見てる他、やりようがないからです

稲を信じていくしかないからね。。。。心中では勝つんだぞ!!

と祈りながら応援するしかないんですね

 

こんな日照不足の中、病気を跳ね除け成長してくれるイセヒカリちゃんに。。。

あと1か月とチョイ!!

頑張ってね

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進撃のヒヘ!!

2014-08-14 02:18:55 | 湧水のわく田んぼ

8月14日 晴れ田植え57日目

 

湧き水の湧く田んぼが大変な事になっている。

ヒエが巨大化して「進撃のヒエ」になっています

これは稲ではありません。。。成長したヒエです。

小まめに除草してきましたが稲の間に取り残されたヒエが成長したんですね

これ程のヒエ軍団を見たことはありません。

ここまで成長してしまうと稲の成長に悪影響が出てしまいます。

やはり、稲の株は小さくなるんですね。。。収穫量が

しかし、考え方次第では以前の生産者が除草剤を頻繁に使用し無かったからこそヒエの

大量発生に繋がっていると考えられます。

まぁ~土壌は汚染されていない訳ですからOKですが、それにしても除草が大変です。

撲滅まで7年はかかると言われていますから長いプロジェクトになりそう

誰かミカサになって巨人のヒエを撃退して欲しいね。。。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒエでひえ~~~!!

2014-07-11 19:59:01 | 湧水のわく田んぼ

7月11日 晴れ 田植え23日

 

湧き水の湧く田んぼが大変です。。。

ヒエが生え放題。。。

除草で行って帰ってくると。。。

 

ヒエで一杯になります。

これは予想していた事です。

が、あまりにもひどいので隣の田んぼ方に話を聞いてみると

「ヒエは生え放題だったよ。。。取らないんだよな。。。」

でした。

やはり、地主さんは薬を使わず「そのまんま」だたんですね(笑)

まー薬を使わないから良いんですけど、少しは取りなよ

って感じです。

3日すると新しいヒエが芽と出していますから、相当覚悟がいるね

頑張るぜ~~~~

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新兵器紹介!!

2014-07-05 23:30:41 | 湧水のわく田んぼ

7月5日 雨 田植え17日目

 

早いもので田植えを行なって17日が経ちます。

毎年の事ですが田植え後の除草がいつも悩みの種でしたが

今回、新兵器を導入しました

じゃ~~~~~ん

これは、いいです!!

パワーもスピードも仕上がりも完璧

それに燃費もイイ

今年は1反増やしましたから思い切って準備していました。

この濁り最高でしょう

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イセヒカリとイモリ。。。!!

2014-06-23 06:25:50 | 湧水のわく田んぼ

6月23日 雨

 

湧き水の湧く田んぼの田植えをようやく終えました。

初めての田んぼですから勝手が分からず最初は苦労します

一つ判断を間違うとエライな事になりますから田植えのイメージをしっかり行っています。

この田んぼはヌタ(のろ)が深く粒子が細かいのが特徴のようです。

稲君たちには最高の生育環境かも。。。

 

 田植え途中、珍しい生き物に出会いました

それは。。。

何と、イモリ君です。

私が幼少のころは何処の田んぼや湿地、井戸など沢山住んでいましたが

現在は絶対見かけない忘れられた小動物です。

まさかイモリ君が生息している田んぼとは驚きましたね~~~

私の為に残されていた田んぼだなぁ~~

 

さて、話が変わりますがイセヒカリ苗にいもち病が少し出たので万全を期す為

発症した苗箱を処分してましたら後、一反植え付けるはずのイセヒカリ苗が足りなくなっちゃいました

考えた挙句、ヒノヒカリを定植することにしました。

と言う事で今年は豊コシヒカリ2反、イセヒカリ1反、ヒノヒカリ1反となる予定です。

イセヒカリを楽しみにして頂いております、お客様には大変ご迷惑をかけ致しますが

ご了承くださいませ。

 

発症する原因を考えているんですがやはり種もみと水温管理に原因があるようですね。

種もみは信頼できる所から購入してますが実際は健康かどうかは分からないンだよね

自家採取のモミなら問題ないんだろうけど、いもち病が出た田んぼからの種もみはまだ使いたくないし

水温管理はサラリーだから限界がある。。。。いや~~色々考えちゃうね

頑張るぜ!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨の飛来!!

2014-04-22 06:07:56 | 湧水のわく田んぼ

4月21日 雨

 

湧き水の湧く田んぼの草払い。。。雨の中マジ疲れました

今年からお借りして自然栽培でお米を栽培しますが、なんせ初めてな田んぼは勝手がわからんのが

難点!慣れるまで時間がかかりそうです。

しばらくすると田んぼの片隅につがいの鴨が遊びにきました

仲睦まじくエサを探している姿は微笑ましい光景です。。。いや~疲れが癒されました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケートリンク?

2014-01-17 22:49:03 | 湧水のわく田んぼ

1月17日 晴れ

 

最近、冷え込みがきつい。。。。

湧水の湧く田んぼに行ってみると驚いた事に一面

氷の世界

カチコチに凍結していた。

厚さを調べてみると。。。。1センチある

もしや、スケートが出来るかも。。。

足を乗せるとパキッ!!はかなく夢破れました(笑)

凍るほど日が当たらない証拠、コメは出来るか心配になってきましたなぁ~~~

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴ぼこ。。。。じゃ~~~~!!

2014-01-09 07:14:05 | 湧水のわく田んぼ

 1月9日 雨

 

中々、水漏れが止まらず困っていた。。。

奥の方が全くダメでして稲の生育に影響するほどでした。

初めての田んぼですからハプニングが続きます。

しかし、年末に溝の掃除をしたのが構想して水漏れ箇所が3か所発見

全てモグラの穴が原因でした。

きっちり塞ぎ3日間様子をみていると。。。。

すると。。。。ジャーン

見事に水が溜まり人口の湖が出現しましたよ

これで、ようやく目的の冬季冠水が完成。。。。。いやぁ~~~~疲れました

ここまで来るのに結構、時間と体力を費やしたなぁ。。。

お米作りは1年で1回しかチャレンジが出来ないので、やれる事や想像しうる事は

今のうちにやらないとね

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やることをやらないとね。。。!!

2013-12-31 03:16:40 | 湧水のわく田んぼ

 

12月30日 晴れ

風もなく穏やかな日和です。

明日は大晦日なのに色々やる事はやまずみ

どうしてもやっておきたい事が。。。。

湧水の湧く田んぼの修繕作業!!

枯草や泥が一杯溜まっている溝の掃除を一度やって起きたいと

考えていた。

しかし、きつそうだったので日延べしていたがもう時間がなくなった(笑)

いざ始めると水の冷たい事にはビックリ。。。冬だし湧水だし当たり前か

サワガニが2匹出てきた。

さすがに冬眠中でピクリとも動かない!!まるで作りモノのようで

笑えたが写メを撮る元気がなかった

2時間みっちり作業して。。。ジャーン!!

約50メートル頑張りました

自然な栽培をやり通すには、やはり綺麗ごとより「行動ありき」だと思う

無農薬がいいとか!無肥料がいいとか!自然にこだわる人が多くなったけど

やはり、畑であろうが田んぼであろうが、まずは人間が手を加えないとダメなんだよなぁ~

綺麗な部分とか憧れとかで始める方も多いけど、見えない所のコツコツさが大事だと思うね。

今日もいい汗をかきました。。。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオトープ作戦進行中!!

2013-12-10 05:39:31 | 湧水のわく田んぼ

12月9日 

 

湧水の湧く田んぼにはパイプを通して真水が落水してきている。

何か違和感を感じていた。。。。

そこで、竹を切りに出かけたが周囲には手ごろな竹がない。

意外とないものだと落胆して田んぼに下っていたその時、分かれ道の

奥の方に竹林が。。。

今まで全く気が付かなかったが立派な竹がゴロゴロ

山の神、自然の神様にお礼をして、それに他人の山だしね、作業テキパキと

早速ナタでエイ!!

すると、なんと切り株から可愛い赤ちゃんが。。。いる訳ないし

半分に切落とす作業は楽ではない、以外にも疲れました。。。

ホンでもって設置。。。

おぉぉぉぉ。。。。風流ですなぁ~~~~

随分、湧水が溜まってきました。

真冬のビオトープ作戦は着実に進行中です。

鶴でもこないかなぁ~~~(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育む田んぼ!!

2013-12-01 15:34:16 | 湧水のわく田んぼ

 12月1日 晴れのち

 

今日は湧水の湧く田んぼをトラクターで初耕耘です。

やはり土が硬いね。。。

初めての田んぼも畑もそうだけど、耕耘すると「土」の状態が手に取るように分かる。

やはり慣行栽培してきた土は硬い。

荒れていても土の回復には時間が掛かるという事か。。。

それならフルボ酸培養液を使えば答えは簡単に出るはず!

元に戻す力は半端無いからね。。。

微生物に必要なエサは豊富な枯草、そしてミネラル分を多く含んだ湧水。

そして、腐植前駆物質そのもののフルボ酸培養液。

この3者が揃えば1年で究極の水田に生まれ変わるだろう

偶然にもT&Gの高見さんが面白い記事を載せていた。

http://ameblo.jp/tandg-co/entry-11712418582.html

日本の湧水は18年かけて湧水になるそうだ。

自然な循環を経て18年。。。長いようで短いような

その湧水がこれ。。。

ようやく、田んぼに命が吹き込まれたような気持になりました。

貴重な湧水を地球さんからお借りして循環する田んぼを育んでいきます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧水の湧く田んぼの開墾。。。

2013-11-27 04:12:32 | 湧水のわく田んぼ

11月26日 晴れ

 

湧き水の湧く田んぼの開墾を進めています。

まー荒れています。。。ビーバーで土手を払いますが中々切れが悪い。

やはり、草が絡んでいるからなぁ~

田んぼの方は土手払い機で一気に草払いします。

しかし、この機械は本当に重宝しますね

おおおおお。。。サワガニ発見

結構、あちこちに居る感じです。

農薬の普及で普通、田んぼでは見かけないのが現実ですが、ここは荒れていたお蔭で

奇跡的に回復してる

 

 やはり、湧水が流れ込み続ける事が自然な循環が起こりやすく生物の楽園に変身するんだなぁ

湧水には多彩なミネラル分が多く含まれて、なんと言ってもフルボ酸含有率が大幅に増え、

これは腐植前駆物質と呼ばれ肥沃な「土」が生まれる原点にもつながる。

眺めているだけで飽きない風景がここに蘇るだろうな。。。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする