自然な栽培と共にサラリー農業

自然な栽培を通してサラリー農業の可能性を探求。時間がない中、汗をかき、知恵を出す!!自然の循環の鍵は「土」にあった。

何を栽培してたっけ?

2011-08-30 11:55:53 | 自然栽培

晴れ

 

稲作ばかりに気をとられてしまいます

サラリー農業は完璧にはできません。。。ほんで

これはスイカ畑でした。。。確か

草ボーボーとは、この事ですね。

余りに酷いので家内と片付けと草刈をやると。。。

畑が見えてきました(笑)

 

実は「土」が出来ていませんから草をはやして有機質を作っていたんです。

本当ですよ~

作物を栽培するには、まずは「土」作りだと思います。

それにしても硬い土です

 

 

 

 支援米を栽培して石巻市立石巻保育園の園児たちに送ります。

ブログ:お米を栽培して被災地へ送り隊ーNIPPONー

    遊びに来てね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆、集ってくるんだ!

2011-08-26 06:40:00 | サラリー米作り

曇りのち雨

 

自然栽培のタンボには雨でも色んな仲間が集う!

雨宿りのトンボさん!

 

知らない虫さん!

獲物を狙うカマキリさん!

タンボでカメさんだって飼うことが出来る。

 

何も使わない自然栽培は究極の天国かも知れませんね。。。

 

 

 

 支援米を栽培して石巻市立石巻保育園の園児たちに送ります。

ブログ:お米を栽培して被災地へ送り隊ーNIPPONー

    遊びに来てね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆の花とあれこれ。。。

2011-08-23 16:06:07 | 大豆

曇りのち晴れ

 

航空防除が終了してました。

もちろん私のタンボは散布しないので白旗を揚げています。

昨年もしませんでしたが何の問題もありませんでした。

本当に必要なのか疑問ですね。。。

今年はサツマイモの芋虫が大発生してるそうですが

私の所は無事のようです。

酷いところは葉っぱが全く残っていない畑もあり

慌てて防虫剤を散布している風景をよく見るんです。。。

殆んど焼酎の材料になりますから大変ですね!

 

さて元田大豆とむく大豆です。

これは元田大豆ですが虫にもやられずに

元気に育っています。。。今から襲撃に会うのかな?

それとも土菌ちゃん効果なのか?1回散布してます。

写真にはありませんが結構ウサギさんに食べられて

いるのがむく大豆なんです。。。不思議!!

ウサギさんが喜んで食べる大豆なのかなぁ~~?

初めて見ましたが大豆の花のようです。

小さく紫の色をいてるんですね。。。

これからどんな変化を見せるんだろう。

植物って面白いなぁ~~~

 

 

 支援米を栽培して石巻市立石巻保育園の園児たちに送ります。

ブログ:お米を栽培して被災地へ送り隊ーNIPPONー

    遊びに来てね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの思い出!

2011-08-22 12:31:12 | 日記

8月21日

 

タンボばかりに出かけていましたからお詫びに

今日は息子と甥っ子2人を連れて映画鑑賞に出かけました。

 

悩んだ末、選んだのはカンフーパンダ2でした。

 

いや~~中身のある映画でした。

大人でも十分楽しめました。

 

最後は丸新ラーメンで腹ごしらえ

トリガラスープととんこつスープのコラボでアッサリタイプ!

美味いんだよね~~

 

 

 支援米を栽培して石巻市立石巻保育園の園児たちに送ります。

ブログ:お米を栽培して被災地へ送り隊ーNIPPONー

    遊びに来てね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いもち病のその後!!

2011-08-18 21:40:17 | サラリー米作り

晴れ

 

リードUPを散布して10日程たったイネ君たちです。

現在はいもち病に感染した葉っぱはご覧の通り。。。

枯れていくんですね!

しかし、元気な新しい葉っぱちゃんが出て来ました

 

ヒノヒカリはもう少しダメージが残っていますが大丈夫でしょう。

こちらはイセヒカリですが全て出穂しました。

元気に回復!

 

80センチの測定棒を超え90センチに成長しています。

いもち病何処へやら。。。

全体写真ですが昨年と変わらない感じです。

 

一時はどうなるのか心配しましたが天気の回復とリードUPの相乗効果で

いもち病を撃退!したと思います(笑)

さて、どうなる事やら。。。。

 

 支援米を栽培して石巻市立石巻保育園の園児たちに送ります。

ブログ:お米を栽培して被災地へ送り隊ーNIPPONー

    遊びに来てね

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカとお盆!!

2011-08-16 07:58:55 | 日記

お盆は嵐でした

 

そんな中、皆で集りご先祖様と共に飲み会でした。

くろべえスイカです。まずまずの出来ですがようやくコツがわかりました。

来年はまだまだ凄いのを栽培しますよ~~

1週間後収穫したら最高だったかな

 

でも美味かったよ~~サッパリした甘さで、これぞチャレンジ自然栽培の力です。

 

10年以上寝かせた伊佐美です。

お味は。。。まろやかぁぁぁ~~~

のんべ~じゃありませんからね。。。(笑)

 

 

 支援米を栽培して石巻市立石巻保育園の園児たちに送ります。

ブログ:お米を栽培して被災地へ送り隊ーNIPPONー

    遊びに来てね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いもち病?

2011-08-11 08:15:11 | サラリー米作り

晴れ

震災発生からちょうど5ヶ月になります。

亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に

復興に向け頑張っていらっしゃる方々にエールを送ります。

 

さて。。。

自然の洗礼を受けています。

7月下旬に入り稲の葉に異変が見られました。

台風の影響だろうと簡単に考えていましたが、次第に広がる感じ?

観察を続けると、どうも「いもち病」のようでした。

ココに来て慣行苗のヒノヒカリの弱さが露呈した感じです。

10日ほどスグレナイ天気が続き、高温多湿のため更に悪化したようです。

自然栽培ですから薬剤を使うわけには行きません。

このまま手をこまねいていても最悪、全滅の危機!

 

土壌改良剤の開発者、高味先生http://tandg.org/に相談すると

リードUP100㏄/反5000倍で散布するよう指示を頂きました。

 

私が出来るのはここまで。

後はイネの持つ免疫力と生命力に期待するしかありません。。。

 

晴天が続く事を祈るだけだなぁ~

 

 支援米を栽培して石巻市立石巻保育園の園児たちに送ります。

ブログ:お米を栽培して被災地へ送り隊ーNIPPONー

    遊びに来てね

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回元田自然栽培セミナーに参加して来ました!

2011-08-03 21:36:52 | 自然栽培

晴れ

 

今回で3回目の参加になりますが

 

ふと!!思えばさ、元田さんに出会って1年しかたっていないんだよね~~

 

何だか濃い~~~感じです。

僕の自然栽培への取り組みは元田農園無しには語れないんです!

不思議?

縁?

ココから色んな方との縁を頂きました。

さて、今回はどんな方との出会いが有るんでしょうね。。。

話を進める元田さん!

さり気なく置かれたニンジンさんと深ねぎ。しびれるのは僕だけ~~

この時期に腐れない深ネギがあるんだね~?

僕のネギは溶けてなくなりました(笑)

毎回楽しみの御弁当です。

何回食べても上手い!特にニンジンさんは嫌いですがちゃんと食べられたのは

ビックリでした甘いんだよね~これはイイ

宴会だ~~~~

バーベキューだ~~~

メンシャン豚だ~~~

うめ~~~

キクイモで作った焼酎です。買っとけば良かった

TAO熟の波多野さんとEarth Landの内田さん

綱分(つなわき)君が作った自然栽培米の日本酒です!

取り寄せたいんだけど限定300本?だったかな。。。

もうないやろな。。。

2次会で~す!

上機嫌の元田さんと研修生の太田君!

協和機材の部長 日高さんです。リードUPを使いセメントの強度を上げた

特許製品を開発されたんですよ。。。意味分からないでしょう(笑)

年下でしたからブレイな態度で接しちゃいました。。。ゴメンね!!

チョり~~す!!芸能人の誰かに似てるでしょう。

坂口農産の坂口君で~す。

 

次の日~~~

変なおじさんhttp://ameblo.jp/nanda-kanda-oioiときゅうり君です。

なんだかいい人なんだよね~~~

皆さんから組長と呼ばています(笑)

後に居るのが福田果樹園の福田君http://blog.livedoor.jp/tomooki412-fukudasanchinokodawarikajitu/です。

ハウスの中のイチゴさんです。。。だから何?って

甘いな~~これがすごいんですよ~~~(笑)

 

畑に穴を掘り肥毒の観察です。この違いは凄い。。。

 

 

最後は高味先生です。

何だか凄い事になってますが

お元気でなによりでした。いつもより笑顔が素敵でした。。。ね!!

今回も勉強になりました。

そして出会いも沢山有りました。

 

しかし、これからは放射能との付き合い方が大事だと感じました。

どう付き合うか!です。。。

他人事では有りません。以前も話しましたが

全国全て汚染されている感覚で生きる事が大事なようです。

 

全ては書けませんがリードupの放射能除染効果は目を見張る物がある様です。

安全な作物を供給するためにも、この情報は頭の隅に入れとくべきものですよ~~!

 

 

 支援米を栽培して石巻市立石巻保育園の園児たちに送ります。

ブログ:お米を栽培して被災地へ送り隊ーNIPPONー

    遊びに来てね

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする