ユニバーサル開発設計事務所のブログ

自動車業界における開発、設計、原価低減、品質信頼性向上を対象とした開発設計業務を行っております。代表三谷のブログです。

福山市内定期観光バス

2019-03-28 08:25:03 | Weblog

広島県福山市にはチラシのような「日本遺産 鞆の浦を巡る旅」という定期観光バスが走っています。ただし土曜日曜祝日だけですが。午前中のバスは車窓から観るだけの「国宝明王院」ですが、午後は、降車してガイドの説明が聞けます。福山の方も他県から来られた方も、ぜひ一度ご利用ください。手前味噌になりますが、中世の町「草戸千軒跡」があった法音寺橋を通るときには、私たちの団体「草戸千軒ビレッジ」が制作著作の歌「草戸千軒ストーリア」を聴いていただき、同時にパンフレットもお配りします。鎌倉室町時代に思いをはせていただき、旅をお楽しみください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 処女作 「草戸千軒焼」 完成 | トップ | 桜と文学碑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事