ユニバーサル開発設計事務所のブログ

自動車業界における開発、設計、原価低減、品質信頼性向上を対象とした開発設計業務を行っております。代表三谷のブログです。

老いの足音(その2)

2012-05-31 22:16:34 | Weblog
 昨日書けなかったが、今日思い出したので書きます。

 「~したつもり」が加齢とともに増える。

 わたしはまだ卓球の現役で、声がかかれば試合にも出るが、50代半ばから、空振りが増えた。ピンポン玉をきちんとラケットに当てたつもり、しかし、ラケットは空を切り、玉は後方に転がるという無残なざま。いかんともしがたい。どれだけ真剣に打っても空振りが増えだした。

 もうひとつの「~したつもり」が足。歩くとき、上げたつもり。しかし、わずかな凸面に足を引っ掛ける。困ったものだ。自分ではきちんと足を上げているつもりが・・・・。
 バリアフリーは良くないのではと思う。家の中がバリアフリーになると、足を上げて歩くという機能が衰える。年老いても、でこぼこの道を歩いていれば、無意識に足を上げて歩くのではないか。年寄りに過保護は禁物では?????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いの足音

2012-05-30 21:51:30 | Weblog
 以前にも同じようなタイトルで書いたような気がするが、それを思い出せず又書くというのは、まさしく老いの現れである。以前ならどこで書いたか探すのだが、今はそれにすら労力をかけようとしない。

 老いを最初に感じたのは、本のページがうまくめくれなくなった40代である。還暦を過ぎた家内は、今でもまだめくれているのでこれは明らかに個人差がある。若いころ、あまりきれいでない中年のおばさん(あえて言えば汚い)が、指をなめながら、袋を開き、お菓子を入れてくれるのを嫌な思いで見ていた記憶がある。だからわたしは決してつばをつけるなどという野蛮な行為はしないようにしている。指サックを使うにしても、実に不便である。

 最近感じる老いは、ものをきちんと見ていないことである。見ているのだけど、はっきりと認識してinputしてない自分に驚く。認知症という言葉はこの辺りから来ているのかもしれない。

 朝くしで髪をとくとき、歯のないほうで頭をなでることが最近よくある。くし見ているが、どちらに歯があるのか認識せず、頭に持っていっている。

 最近の若い人ははかないが、ステテコを前後間違えてはいたときは、出口がなくトイレであわてる。

 PCのうち間違いが増えたのは、50代中ごろである。そこそこいい加減に打って、又打ち直している。ずいぶん手間がかかる。

 ほかにも色々老いに気がつき書こうとしたのだが、思い出せない。これも老いの足音だ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごふくの日 5/29(火)11:00~20:00限定OPEN

2012-05-26 12:56:24 | Weblog
 私の知り合いが、「浪漫girl'sきもの店」を開きます。

 昔の着物を一堂に集めて、展示即売をやっています。見るだけでも楽しくなる着物の歴史が学べます。

 もう時間がありませんが、関心のあるかたは、見に行ってください。もちろん買っていただければ、彼女たちの活動の励みになります。

 会場
    スペース風や、福山市松永町(地図つき)

 お問い合わせ
    080-6327-8434(タカナシ)

 内容
    アンティーク・リサイクルきものショップ
    ばらのアンティークきものminiコレクション展

                                  以上 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネル展の写真を掲載します。今回が最終回です。

2012-05-21 07:27:39 | Weblog
 サンヤウフェスタを見学する市長婦人で市会議員のクリスティーナ ロマルデス(立っている人)
 長い間本コーナーをご覧頂きありがとうございました。ローズコム(福山市中央図書館)では4Fで今月中展示しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネル展の写真を掲載します。拡大してご覧ください。

2012-05-20 05:45:12 | Weblog
 タクロバン市長(アルフレッド ロマルデス)と訪問中学生たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネル展の写真を掲載します。拡大してご覧ください。

2012-05-19 08:05:57 | Weblog
レイテ島内で,「FUKUYAMA」の文字を見つけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネル展の写真を掲載します。拡大してご覧ください。

2012-05-18 09:44:09 | Weblog
 タクロバン市役所前にて訪問団集合写真。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネル展の写真を掲載します。拡大してご覧ください。

2012-05-17 08:43:10 | Weblog
今回から行政関係を掲載します。最初はレイテ州の県庁です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネル展の写真を掲載します。拡大してご覧ください。

2012-05-16 08:43:12 | Weblog
 フィリピン・レイテ島にも戦争の爪あとがありました。オルモック市にある「コンクリートハウス」という建物です。銃撃戦の跡が生々しく残る建物を保存していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネル展の写真を掲載します。拡大してご覧ください。

2012-05-14 07:14:27 | Weblog
一昨年の訪問の時には小学生、中学生各2名とお坊さんがボランティアで2名参加してくれた。おそらく、お坊さんが41連隊の碑にお経を上げたのははじめてではないだろうか。
式典のあと、いつも慰霊碑の世話をしてくれている近所の人に、お礼としてお供え物を分けた。
訪問の前に、「お供えなどするものではない、訪問者が帰った後、現地のフィリピン人が奪っていくだけだ」というアドバイス(?)を聞いたが、集まった人に配ればそんな狭い心でなく、感謝の気持ちがあらわせる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする