ユニバーサル開発設計事務所のブログ

自動車業界における開発、設計、原価低減、品質信頼性向上を対象とした開発設計業務を行っております。代表三谷のブログです。

美しくはなっているが,利便性が悪くなっている福山駅周辺

2024-05-21 19:15:40 | Weblog
福山駅に切符やお土産を買いに行くとき、駅そばに駐輪できなくなり、駅の東または西に歩かねばならない。駅地下には有料の駐輪場はあるが。今日、県民文化センターに行ったら、ここも道そばは駐輪禁止の立て札(写真)。ここではいろんな催しが行われて人が集まるから不便と思い、どこに止めたらいいかとセンターの人に聞いたら建物の裏に数は少ないけどあると聞き、裏に回ったら職員占用で、一般の人は外に留めてくださいとなっている。外とはどこ? 駅周辺は世界バラ会議が来年あるので、雑な駐輪は見かけ上も福山にふさわしくない。そこで締め出しているのはある程度理解できるが、代わりの方法を提案してほしい。例えば地下駐輪場を30分無料にするなど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする