
情報が膨大にありすぎて中々知りたい情報にたどり着けないことが
しばしばあります。
グーグルやヤフーで検索しても余計な見出しがずらーと並んでいて
いくらページをめくっても出てこないときには本当にイライラします。
パソコンを持ってないときはネットでないと
知れない情報ばかりのような気がしていましたけど
実際に買ってみるとそうでもないか、って思うことが多いです。
携帯でもそうですけど膨大な情報に呑まれてしまっている感じがして
どうしたって全てを知ることはできないし
逆に大事な情報が見過ごしがちになっているように思えてなりません。
情報開示なんかで大企業のえらいさんなんかが
逮捕されたりするのはいいことですけど
絶えず誰かに見張られている、失敗できないっていうプレッシャーが
普通に生活している我々にもかかってきているのはキツイ面もあります。
仕事場でもパソコンなしの職場なんていまさら考えられないし
小学校でもパソコンの授業があるっていいますし
これから先、パソコンがない社会なんて考えられなくなるんでしょうね。
それをありきたりに不幸な時代になった、とぼやいても仕方がないですけど
ちょっと嫌な時代になったのかなぁとオタク気味の自分でもそう思ってしまいます。
