NPO法人土と風の舎

埼玉県川越市を拠点に『人と自然と地域をつなぐ』を合言葉に、園芸福祉活動をしています。

小麦の収穫 byコンバイン

2007-06-19 22:29:30 | インポート

コンバインでの刈り取りです。急に決まった日程にも拘わらず、北さんと黒さんがお手伝いに来てくれました。

刈り取りスタート。9:120076_1

後ろはこんな感じ。0077

どんどん刈り取っていきます。0079

残りあと僅か。0082

終了!!9:240083_1

なんと12分で完了。みんなで半日やっても10キロ足らず。機械だと15分もかからないで150キロオーバー。コンバインを発明した人はスゴイ!

0085 わざわざ川島から刈り取りに来てくれたJA埼玉中央のコンバイン隊のお二人に感謝。感謝。

◆乾燥(天日干し)のお手伝いしていただける方、大募集してま~す!!◆ 


スローライフのすすめ 麦刈り

2007-06-17 22:31:49 | インポート

6月17日 晴れ 

麦刈り。11月に種まきをして、12~2月に麦踏みをして、5月に鳥よけテープを張って、ついにこの日がやってきました。スローライフのメインイベントと言っても過言ではありません。さぁ、収穫楽しもう!

畑の作業には慣れているいつもの面々ですが、鎌を使うのは今日が初めて。なので鎌の持ち方、渡し方の練習から。北さんにお手本を見せてもらいます。ふざけていると怪我をするので、いつになくみんな真剣。練習が終わったところで、いよいよ畑へ。

最初はみんな苦労してます。 なんだか鎌の向きが変だぞ。0055_2 でも、すぐに慣れて、上手に刈れるようになりましたよ。暑いので、各自自由に休憩をはさみながら、一人一列刈り取りました。なんと二列も刈り取った子も。0061 ほぼ40分、頑張りましたが、もう暑くてヘトヘト。ベリーでブレイク!ブレイク!

ブレイクのあとは、脱穀。昔ながらの「ガーコン・ガーコン」0065写真では見えませんが、足でペダルを踏んでるんです。回転してるドラムに麦の穂を当てると、実が吹っ飛ぶ仕掛け。結構楽しいんだけど、体力勝負の作業でもあるんです。みんなにはハードな作業だったかな? 脱穀のあとは唐箕を使って、ゴミと実を選別。子供チームが選別、パパママチームは脱穀と連携プレーで作業が進みました。

時計をみたら12時半。ちょっと頑張り過ぎました。最後に、ひろ君のママさん手作りのエピ(別名:麦の穂というフランスパン)を食べて今日の作業は終了です。麦刈りに「麦の穂」フランスパンなんて、なんてお洒落なんでしょう!美味しかったです! ちなみに昨日のブレイクは日向夏のパウンドケーキ(パウンドケーキでいいのかな?)こちらも美味しかったです。 

さて、次回7月8日は石臼で粉挽きです。食べられるまでにはもう一頑張り。本当に小麦づくりはスローライフですね。


畑で遊ぼう!第二回目の二回目

2007-06-16 22:04:20 | インポート

6月16日 快晴 じゃがいもとベリーの収穫

今日は、メークインとインカのめざめの収穫です。雨の心配が無いどころか、熱中症が心配になるくらいのいい天気。まずは、水分補給してから、畑へGO。メークインの収穫をヒロさんにお手本を見せてもらいます。出た~ 大きい~!キタアカリより二回りは大きいぞ。しかも一つの株に9個も。さあ、みんなで収穫だぁ~。 0039

メークインが終わったら、インカのめざめ。このジャガイモはとっても小粒、栗のような触感でこれまた美味なんです。その為か、1/3くらいは虫に食べられていました。他のはほとんど食べられていないのに。きっと虫にもインカのめざめが一番美味しいのかもね! そうそう、のり君のパパさんが’おけら’を見つけてくれました。『みみずだぁ~って、おけらだぁ~て』の歌に出てくるあのおけらです。管理人も初めて見ました。のり君のパパは昆虫博士ですね。

ジャガイモの収穫のあとは、ブルーベリーとラズベリーの収穫。0046

0048 美味しかったみたい!だってみんな黙々と食べてたもの。

お土産タイムはもちろんジャガイモ。バネはかりで重さを計測。これが意外と面白かったみたいです。0052

次回は7月14日。ベリー摘み・ラベンダー摘み&人参の種まきの予定です。