I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

2012-01-17 | カメラ・写真
Bカメラのポイントが貯まっていたこともあり、自分へのご褒美(クリスマスand誕生日プレゼント)として、
カスタマーからの評判もいいレンズ(35mm換算90mm)を購入。




『開放F1.8からの優れたレンズ性能と背景ボケを考慮した設計により、被写体がくっきり浮き上がる印象的な撮影が可能です。
ゴーストやフレアを徹底的に排除するZEROコーティングをレンズに施すことで、逆光などの悪条件下でもクリアな描写性能を確保しました。
重さわずか 116gだから、気軽に持ち出してご家族やペット等の日常のポートレート撮影を楽しめます。高速かつ静粛なオートフォーカス
駆動を実現する “MSC(Movie&Still Compatible)機構”を備えているので、静止画だけでなく動画もスムーズに撮影できます。』



試し撮りは、室内で新旧デジタルカメラ3台を並べて『ボケ味』を確かめる。






さらに、メーカーは推奨していないようだが、マクロコンバーターMCON-P01を付けて寄ってみた。





これなら、ポートレート専用という縛りから離れても、いろいろ楽しめそうだ。早く暖かくならないかな~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「汐蕎麦 雫(しずく)」千種区

2012-01-17 | ラーメン 市内
mixiのコミュニティ「名古屋麺喰い天国」に新しい店を紹介するコメントを見つけたので、近くということもあり、
早速行ってみることにした。



店内に一歩踏み入れてみると、そこはまるでスナック。
しかもマスターの趣味・嗜好がいっぱいの空間で、とてもラーメン店とは思えない。手作り感いっぱいのカウンターには6席、
他にテーブルもあるが、ウォーターサーバーとコップで占められていて、そこでは食べられそうにない。



メニューは至ってシンプル。汐そば750円と今日のご飯100円を注文後、水を取って戻ると、目の前でマスターがラーメンを作り始めた。
スープの寸胴が小さそうなので昼だけの提供としても限りがありそうだ、と思いながら見ていると、然程待つことなく手渡された。



おたまのように大きなレンゲで、まずはスープを一口。おっ、なかなか旨いじゃないか。
奥深いコクを感じることはないが、細ちぢれ麺との相性も悪くない。
ハムっぽいチャーシューも好みだし、あっさり味を求める人には
きっと歓迎されそうだが、半玉子も付かないではコスパ的に少々疑問ありかな。




たけのこめしが薄味でとても美味しかっただけに、ボリュームにはちょっと不満が残った。


夜は「ぱうぜ」というスナックになるそうで、二毛作ということになるが、
飲んだ後にもこんなラーメンが供されるなら一度お邪魔してみたい。

ただし、中華そばという言葉があるので、塩そば・汐そばまでは許せるが、
漢字の「蕎麦」を当てる看板には、蕎麦好きとしては違和感を覚える。

汐蕎麦 雫ラーメン / 千種駅車道駅今池駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石鎚」石鎚酒造株式会社2nd

2012-01-13 | 酒と肴
昨年9/14に「富屋」で購入した愛媛・西条の純米吟醸は、袋吊りしずく酒・中汲み・斗瓶取りというこだわりの超限定品。

以前一度飲んで気に入り、冷蔵庫で長くキープしていたが、ついに日本酒の在庫がなくなったので開封することにした。




ちなみに購入当時の「とみやブログ」には、こんな記述がある。

『麹:山田錦50%&掛:松山三井60%の「袋吊りしずく酒 斗瓶取り 緑ラベル」
山田錦100%使用の50%精米無濾過の「袋吊りしずく酒 斗瓶取り 山田錦」
備前雄町100%使用の50%精米無濾過の「袋吊りしずく酒  斗瓶取り 雄町」
の三種。

越智さん太鼓判の定番純吟「緑ラベル」は透明感あふれる中に優しい米の旨みがタップリ詰まった「ザ・石鎚」な味わい。
斗瓶取りならではのタマラナ~イ繊細さにスペシャル感を感じます☆

王道「山田錦」は何と言ってもバランスの良い米の旨み!タップリと膨らみながらシルキーな口あたり。
余韻もとっても美しく続きます・・いやぁ~醸造酒の真髄、極みですね♪

「備前雄町」は独特のジュシーな幅のある膨らみ。
無濾過&袋吊りしずくの最高スペックならではの素晴らしい酒質。まとまっています。

「備前雄町」は入荷後、旬殺!で完売してしまいましたが(スイマセン・・)
緑ラベル、山田錦共にどちらも全く引けを取らない素晴らしい仕上がり!!

全品、極少量生産品ですのでお早めに入手してくださいね☆

●石鎚 純米吟醸 「緑ラベル」 袋吊りしずく酒   斗瓶取り    22BY  1.8L 3570円(完売しました)
●石鎚 純米吟醸 「山田錦」  袋吊りしずく酒 中汲み 斗瓶取り 22BY  1.8L 3990円
●石鎚 純米吟醸 「備前雄町」 袋吊りしずく酒 中汲み 斗瓶取り 22BY  1.8L 3990円(完売しました)

                               ※極少量入荷品ですので、品切れの際はご了承ください。』






薄い黄金色がついており、控え目なながら上品な吟醸香がある。ひとたび口に含めばかなりの辛口ながら、同時に柔らかさも感じ、
しばらくすれば山田錦らしい旨みが膨らむ。喉に落とせばスッと切れていき、最後にセメダインに似た匂いが少し鼻腔に残るようだ。
プラモを作っていた過去の記憶に通じるものがあり、私は嫌ではないし、ツレも然程気にしていないようで美味しいと言っている。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「煮込みうどん 二橋」岡崎市 4th

2012-01-10 | うどん 県内
友人がこちらの味噌煮込みを食したと聞けば、何だか腰が落ち着かない。用事を早めに切り上げ、岡崎までちょいとドライブすることに。

12:20頃駐車場に着いたところ、ちょうどこの店の分の駐車スペースから一台が出ていく。さっそく車を停め、入り口に急いだが、
ドアの向こうには先客が7・8名。中に入ってウェイティングリストに記入し、さほど寒くはないので、外で待機することにした。




店主を怒らせるようなマナー違反があったのだろうか。ガラスに張られた注意書きが前回より、きつくなっているようだ。


20分ほど待つと客が順に出てきて、店内の待ち席に座ることができた。さらに待つこと暫し、やっとカウンター席が二つ空いた。

注文は粒味噌の煮込みうどん・親子1150円とする。他に普通の味噌・醤油・カレーとあるが、ここでは粒味噌以外の選択はないだろう。
また具の違いで、親子・肉・玉子と3ランクあるが、豚肉と玉子の「肉」を私は食べようとは思わない。是非鶏つくねの復活を望みたい。
他に、餅入り・えのき茸入りのトッピング、大盛りが200円アップとなっているが、ご飯も200円だから、迷うところかもしれないな。

店主の丁寧な仕事ぶりをつぶさに観察しながら、また時間が過ぎていき、ようやく土鍋とコップ一杯の水が盆に載せられて運ばれてきた。
女性店員が蓋を取った途端、大量の湯気とともに味噌のいい香りが噴出する。玉子・鶏以外の具材は油揚げ・麩・葱が大目に入っていた。

出汁の旨さと粒味噌のコクが最高にいいスープになっている。もちろん太くはないがしっかりとした麺も、味わい深い葱も美味しい。
今のところ、私にとっては最強(not西京)の味噌煮込みうどん。わざわざ車を飛ばしてくるだけの価値あるミシュラン三ツ星だ(笑)


煮込みうどん 二橋うどん / 男川駅
昼総合点★★★★ 4.0




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そば切り 荒凡夫」松阪市2nd

2012-01-09 | 蕎麦 岐阜・三重
先月食べたあの旨い蕎麦が忘れられず、初詣のあとで再訪しようと計画したが、私自身もどちらが本来の目的だったかよくわからない(笑)


さて、開店時間に10分ほど遅れただけだが、店内には先客が9名。これは待たされることになりそうだと思いつつ長いテーブル席に着いた。




前回特に気に入った十割蕎麦850円を2つ、それに粗挽き十割をおかわり600円で注文。



低く抑えた音量のジャズを聴きながら、二人とも蕎麦の雑誌に目を通して待つこと暫し、頼んでおいた塩とともに登場した。




今日も凛とした細打ちの十割蕎麦。穀物らしい香りが芳しく、コシもしっかり、かつ喉越しもいい。辛目のツユとの相性もよさそうだ。





塩でいただく粗挽き蕎麦は、できれば旨い日本酒のアテにしたいところ。二人でシェアーして、ちょうどいい具合のボリュームである。







ちょっと濃い目の蕎麦湯をたっぷりと注いで、葱を浮かべ、山葵を溶いた。口に含めば、至福のひとときといわずにいられようか。
松坂ではなく、名古屋市内にあってほしい店。せめて桑名あたりなら毎月でも通うのに、と思うのは私ばかりではないはずだ。

そば切り 荒凡夫そば(蕎麦) / 松阪駅
昼総合点★★★★ 4.0



ところで、名前が似ている「凡愚」(大阪)とは全く関係なく、枚方の「天笑」と懇意にしているとのこと。どちらも、行ってみたい店だ。

(Pana LX5で撮影)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢参り

2012-01-09 | 車・ドライブ
遅ればせながらの初詣。古くからのならわしに則り、外宮から内宮の順にお参りしてきました。





朝も早かったし、かなり小腹も空いてきたので、参拝後『おかげ横丁』を散策することに。




まずは「ふくすけ」で、伊勢うどん450円。記憶していた伊勢うどんとは、甘さが控えめだったので、まずまずかな。




次は近くの「豚捨」で、コロッケ90円とミンチカツ130円。大きさには到底納得できないが、味はよかった。




忘れちゃいけない「赤福本店」。赤福餅一盆3個で280円。しかし甘味はやっぱり得意じゃないな~(汗)



さて、休憩も十分できたので、そろそろ昼食場所へ移動しますかね。

(Pana LX5で撮影)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「和処 喜祐」千種区5th

2012-01-06 | 小料理・居酒屋
新年の挨拶をして、カウンターのいつもの席(?)に着くと、いつものビールを女将さんが運んでくる。さて、今夜のメニューは。






まずはおばんざいから三品を選択し、それに時間がかかりそうな料理二種三品もあらかじめオーダーして、二人だけの新年会開始。


マカロニサラダ480円、やさしい薄味がとても美味しい。


こんにゃく玉子煮480円、一味を振れば、さらにウマシ。


じゃこきゅうり480円、ゴマ油がきつくないのが嬉しい。





恵那鶏もも肉塩焼き780円、やっぱり、これはこの店の看板商品!?


茶碗蒸しに時間がかかるからとサービスでいただいた、おしたしでもう一本追加。


茶碗蒸し650円×2、牡蠣・タラの白子など具沢山で、ボリュームある逸品。



結果、支払った勘定から逆算すると四本飲んだスーパードライ大瓶の一本単価は750円か。中瓶550円から考えると、
ちょっと高かくないか!?次は気に入った焼酎を一本持ち込んで、キープしてもらおうと思う。今年もよろぴく(笑)

和処 喜祐(きすけ) 割烹・小料理 / 池下駅覚王山駅今池駅
夜総合点★★★★ 4.0



昨年12月5日に4回目の訪問済み。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うどん かとう」中村区5th

2012-01-04 | うどん 市内
年明けうどんはここでと決めていたので、営業開始日の本日訪問。入口脇にりっぱな提灯を発見し、商売繁盛を祝う。


暖簾を潜り、奥の方のカウンター席に座ると、ちょうど店主が麺打ち場から出て、正月の挨拶を交わすことができた。


さて、改めてメニューを眺めるが、特別正月らしいものが見当たらなかったので、私はかしわ天釜揚げうどん800円を、
ツレは迷った末、まだ食べていないカレーうどん850円を注文する。先客2名の料理が供されて、次は私たちの番だ。




釜揚げうどんはやはり旨いが、絶品と感動していたはずのかしわ天がいけない。外はカリッと中はふっくらジューシーと
感じられないのは、揚げ時間が足りなかったのか、油の温度が低かったのか、あるいは油がしっかり切れていなかったからか。
店主が天ぷらを揚げていたときはこんなことはなかったので、担当となった奥さんの所為かもしれない。技術の向上を望みたい。



想像していたより、大きな丼に入ったカレーうどんが運ばれてきた。ボリューム感一杯で、おにぎり150円は余分だったかも。
出汁が効いて悪くないスープだが、油揚げの味付けが甘すぎる。個人的にはシンプルだが、若鯱家清明山店の方が好きかな。

手打ちうどん かとううどん / 中村区役所駅名古屋駅米野駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5




若い夫婦はどこまでも応援したいが、さらなる精進を期待して、あえて食べログの評価を半ポイント減らそうと思う。ゴメン。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「丁字屋 本店」中区大須

2012-01-03 | 蕎麦 市内
暇潰しに大須へ出掛けようということになり、「東海こだわりの蕎麦処」(風媒社)に本格信州そばとして
紹介されていた、こちらの老舗での昼食が決定した。場所は万松寺のすぐ近く、コンパル大須本店の対面だ。


店はほぼ満席だったが、ちょうど一組が引き上げようとしているところで、片付けを待って、空いた小上がり席に着いた。
4人掛けテーブルが3卓、小上がりには座卓が2つ、それに囲炉裏を囲むように8席あるが、写真で見たよりコンパクトな印象。
さらに2階にも客席があるようで、後から来た客を女性店員が次々と階段上へ案内している。



さて、著者が勧めていた生粉打そば(十割)1200円を注文したところ、正月期間中は提供していないということで断念。
もうひとつのお勧め・ゆずそば2段1200円という選択肢もあったが、それには二人とも食指が動かなかったので、
普通に手打ちざるそば900円と、ツレ用におろしそば950円を注文した。


大忙しの店内は何だかバタバタとして、落ち着かないななどと話し合っていると、ようやくざるそばから順に供された。






風味もなければ、コシもなく、いたってごく普通の二八そば。巾がバラバラで、平打ち麺のようなものまである。
ツユも私の好みの味ではない。



おろしそばは、越前そばのように冷たいものが出てくるのかと思っていたら、暖かいかけそばに大根おろしが載っている。
しかし、ざるそばと比べれば、まだマシか。蕎麦湯もこちらから要求しなきゃ出てこないし、接客に見るべきものもない。
結果、値段だけが超一流の、うどんも味噌煮込みもありの大衆店だと思う。さて、どこかで立ち食いでもするかな。

丁字屋 本店そば(蕎麦) / 上前津駅大須観音駅矢場町駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5



(Pana LX5で撮影)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らーめん奏」中区 2nd

2012-01-02 | ラーメン 市内
お節にも少し飽きたし、美味しいラーメンでも食べたくなったが、1月2日に営業している店なんてそうそう思いつかない。
偶然、mixiのコミュニティ「名古屋麺喰い天国」に、元旦にここで食べたという人のコメントを見つけて、急ぎ駆けつける。

コインパーキングに停め足早に店へ向かうも、13:20になっていたので先客はなし。ホッとしながらカウンター席に着いた。





私はしょうゆらーめん650円にバスク豚ワンタン100円を、ツレはしお650円に半熟味付け玉子100円をトッピングして注文。

TVの漫才音声を聞きながら、店主の丁寧な仕事ぶりを見て待つこと暫し。お待ちかねがカウンター越しに手渡された。






どちらもスープの量がちょっと少ないようだが、トッピングのお陰で正月らしい豪華な雰囲気に溢れている(笑)
麺が少々ヤワに感じたが、優しい味でとても美味しい。コストパフォーマンスも抜群にいいし、何で再訪するのに
2年8ヶ月もかかってしまったのだろうか。座布団一枚で椅子の高さが改善されたし、以前のイメージも払拭できたので、
今度はもう少し短いスパンでお邪魔しようと思う。それにしても昼のみとはいえ、正月三が日も営業とはありがたい。

らーめん奏ラーメン / 新栄町駅千種駅車道駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5





その後、買い物に寄った覚王山フランテで餅つき大会に遭遇。つきたての餅なんて、一体何年ぶりに食べたのだろう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする