I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「狸囃」で新年会

2009-01-30 | 小料理・居酒屋
先日、学生時代の友人と夫婦3組で遅ればせの新年会をやってきた。


名駅から程近い場所にあり、アテになりそうなものが沢山あるので、幹事の独断でここに決定。
ところが一番最後に到着したのは私達。お待たせいたしました。でもオンタイムだから

 



まずビールで乾杯した後、適当に見繕って2皿づつ注文し宴会の始まり

 

 

 天婦羅盛り合わせはボリュームたっぷりなので1皿


他にもにしん棒などを注文したが、酔っていたのか写真を撮り忘れたようだ
どの料理も特別美味しいというわけでもないが、及第点は与えることができると思う。




最後の〆は、やはりざるそばで。    

ツレはお気に入りの天ばなの大盛りを。 



久しぶりの再会ということもあって、男同士はよく飲みよく喋ったが、奥様連中は冷ややかな目で見ていたかも。
店は最後までほぼ貸しきり状態。 さて、一人ゲーセンは高かったのか、安かったのか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こころ家」長久手町

2009-01-28 | ラーメン 県内
陶芸教室への道すがら見つけていた店に寄ってみることにした。

事前にネットで調べてみたところ、店主は市内の某有名店で修行したとか。これは期待できそう。



通りに面した駐車場へ車を滑り込ませ、11:30過ぎに店へ入ったが、広々とした店内はさほど込んでいる様子はない。



カウンターへ着きメニューを見てみると、醤油・塩のほかに珍しくたまりがあったので、
私は特製そば850円のたまりを、ツレは味玉そばを冬季限定の味噌900円で注文。
さらにランチタイムには100円でごはん食べ放題かおにぎり1個が選ぶことができるので、
それぞれ普通のご飯とこんぶのおにぎりを頼んだ。




たまりと醤油の違いをよく理解しているわけではないが、色は濃くても透明感のあるスープはコクがあるように感じた。
いわゆる昔ながらの中華そばあるいは屋台のラーメンの趣だが、とても上等で極限まで進化したものと言えるだろう
細麺もこのそばにはちょうどいい具合だし、チャーシューも軟らかくて旨いし、板海苔もパリっとして本格的なもの。
煮玉子の半熟加減もとてもいい。 ラーメンの原点に返ったような、好みの一杯だ。




ツレの味噌も味わってみたが、麺はちょっと太目のものに変わり、他で食べた味噌とは味が違うけれど、
これはこれでとても美味しい。 お手製のおにぎりもとても美味しかったとツレが絶賛している




しばらくして少し混み始めたが、某店のように行列ができるほどではない。穴場を見つけたようで、ちょっと嬉しかった

ただ灰皿が置いてあったところを見ると、禁煙ではなさそうなのは残念。




その後、陶芸教室で25cm角の皿をタタラ作りで作成。仕上がりが楽しみだ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らうめん専門 めんきち」春日井市

2009-01-27 | ラーメン 県内
薬膳系には全く興味を持っていなかったが、友人のお勧めがあったので、行ってみることに。



昼時だったが、駐車場の一台空いた場所へ滑り込ませてみると、そこは住宅の玄関前。
建物の真ん中辺りに店への入口があるので、扉を開けてみるとほぼ満席。カウンターの端2席が空いていたので、そこへ座る。

メニューは松・竹・梅のランクがあるが、スープは一種類のみのようだ。
ツレは松らーめん680円、私は梅(チューシュー多入り)950円を、ごはん中200円と併せて注文。




カウンター越しに店主の仕事ぶりを見ていると、麺を茹でるザルが4つに区切られているのに気がついた。
湯切りもそのままそのザルを振っている。始めて見たけれど、なかなかのアイデアで面白い



さて、肝心のらーめんだが、最初にスープを飲んでみると、どこか懐かしい感じがする。
チャーシューはちょっと薄いが、箸で持ち上げたときに崩れるくらいとても軟らかくて旨い。
逆にメンマはシコシコとした歯ごたえがあり、これもまたいい。
麺の太さは普通だが、ちょうどいい茹で加減で食感もよく美味しいと思った。



残ったスープを飲み干そうとしたところ、味が濃く感じたので、オリジナルの酢を入れて、サッパリとさせてからいただいた。
ツレはやはりオリジナルのラー油を入れて楽しんでいたので、一口試してみたが私にはちょっと合わないかも



結果、普通の松でもチャーシューが3枚入って680円はお値打ちだと思うが、ごはんがちょっと高いかな。
でも付いてきた真っ黒なタクアンは旨かった  これも薬膳か










              

ところで、今日ミッドランドシネマ名古屋空港で「007/慰めの報酬」を観てきたが、
やはりジェームズ・ボンドには、アストンマーチンとオメガそれにワルサーPPK/Sが似合うと確信した
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「LOST」

2009-01-25 | 映画・DVD
昨年末から見始めた「LOST」ですが、ようやくseason3まで全72話を観ました。

使ったレンタル費用は35枚で7000円也

これでようやく世の中の流れに追いつき、season4へ入れますが、一体この作品、どこまで続くのやら・・・



ところでツレのお気に入り「Prison Break」のseoson4はいつから始まるのかな?
もう前回のストーリーを忘れてしまったけれど


シーズン1/全25話
1.墜落
2.SOS
3.眠れぬ夜
4.運命
5.責任
6.閉ざされた心
7.暗闇の中で
8.手紙
9.孤独の人
10.予言
11.見えない足跡
12.ケースの中の過去
13.絆
14.運命の子
15.守るべきもの
16.最期の言葉
17.沈黙の陰
18.数字
19.啓示
20.約束
21.悲しみの記憶
22.タイムカプセル
23.迫りくる脅威
24.暗黒地帯
25.漆黒の闇

シーズン2/全24話
1.闇の底
2.漂流
3.信じる者
4.憂鬱な仕事
5.探しもの
6.さまよう者
7.知られざる48日
8.復讐
9.彼女の事情
10.詩篇23章
11.境界線
12.天使の言葉
13.詐欺の手口
14.捕らえられた男
15.記憶の扉
16.秘密
17.封鎖
18.再会
19.救済の地
20.一丁の銃
21.死者の伝言
22.隠された取引
23.旅路の果て
24.破滅の刻

シーズン3/全23話
1.囚われた者たち
2.ガラスのバレリーナ
3.次なる導き
4.自らのために生きよ
5.懺悔
6.誓い
7.偽りの場所
8.軌道
9.裁きの時
10.希望
11.コード77
12.海を渡って
13.魔法の箱
14.エクスポゼ
15.二人の女
16.新たな仲間
17.ジグソーパズル
18.受胎の日
19.報い
20.誕生
21.グレイテスト・ヒッツ
22.決行
23.終わりの始まり



シーズン4/全14話
1.選択
2.訪問者たち
3.雇われた男
4.証言
5.定数
6.許されぬ関係
7.ジヨン
8.贖罪
9.ルール
10.父の影
11.奇跡の子
12.オーシャニック6
13.基地オーキッド
14.帰還






つまらない日記に最後まで付き合ってくれた人にお勧めの映画を一本。  
それは「ルディ」!  ひたむきな努力がうねりのような感動を引き起こす     是非どうぞ

(最近はレンタルばかりだが、今のところ最後に買ったDVDです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銀のくら」長久手町 2nd

2009-01-21 | ラーメン 県内
どんよりとした空の下、今日は味噌ラーメンを食べることにした。 となったらココ!




開店時間とほぼ同時に入店し、辛みそにんにくバターらーめん820円と
ツレには辛みそらーめん720円+味たまご100円を注文した。


次々と客は入ってくるが、行列ができるほどではない。店員も手際よくさばいているようだ



さて、お待ちかねのらーめんがカウンター越しに渡される。


ニンニクの匂いが鼻を刺激する。白いネギと赤っぽいスープそれに黒い海苔の対比がうれしい。

ニンニクをスープに溶かすようによく混ぜあわせ、シコシコとした麺と共に食べると、これが辛さ加減も絶妙。
風邪気味の体にたっぷりエネルギーを補給してくれているかのようだ。やっぱり旨いと実感






ツレは味たまごの茹ですぎに、黄身まで固くなっていると不満をもらしているが、らーめんには納得の様子
(味たまごのトッピングが、近頃ツレのブームのようだ)





ランチタイムなので、ご飯は中も小も100円だが、セットすると920円にもなり、ちょっと高くないか。




その後陶芸教室参加のため、さらに東へ  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「慈庵」のメニュー11th

2009-01-19 | ラーメン 市内
店主のブログに和えつけ麺・塩味の限定販売が記載されていたので、早速試食に


盛岡じゃじゃ麺をヒントにしたという和えつけ麺800円と煮たまご100円を注文して、待っていると先に出てきたのは麺の入った丼。





和え麺とか混ぜそばと聞くとついジャンクなものを想像していたが、中太麺150gに海苔と水菜とトマトが綺麗に盛られている。
熱いうちによく混ぜ、それだけで食べてみると、チーズそれに何かの豆も入っているのに気付く。(あとで尋ねたところ、ひよこ豆とか)。
さらに麺の断面形状が丸く、太さものでまるでスパゲッティのようなので、これは正にイタリアンテイスト







少し遅れて出てきたのは、海老・万能ネギが浮かんだ透明感のあるつけ汁。
いつもの鶏チャーシュー・穂先メンマに加え、茹でキャベツが入っている。
これもそれだけで飲めるほどの濃さで、単品として十分に楽しめる美味しい鶏のスープだ。





今まで食べたつけ麺の大半は、コッテリしていて動物系と魚介系のしのぎあいがあり、魚粉を使って力でねじ伏せるようなものだった。
このスープスパのようなオリジナルは麺もつけ汁もとてもアッサリとしていて、ハーモニーで食べさせることを狙いにしているのだろう。
尚、麺をつけて食べている間に、つけ汁はトマトの色と酸味が加わって変化してくるのも面白い。


パンチ力には欠けるが、いかにも慈庵らしさがあり、店主のアイデンティティを感じさせる逸品だった。
これもきっと研究心の表れであり、試行錯誤の賜物なのだろう。次の味噌のつけ麺では、是非大盛りでお願いしたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「めん処 浅ひろ」千種区今池南

2009-01-17 | うどん 市内
先日今池から南へ車を走らせていたときに、「純手打」の看板と年期の入った店構えに惹かれて飛び込んだ店。


ちょうど昼時で混んでいたので、入口に近いところの二人掛けのテーブルに着いたが、
冷たい風が入ってきて寒かったので、一組の客が帰ったと同時に店の奥へ移動


かなり年配の夫婦と娘さん(?)の三人でやっている下町のうどん屋の風情。 これぞB級グルメと期待は大
客は思い思いにテレビを見たり、雑誌を読んだりしながら、昼食をとっている。




注文はほとんどの人が食べている日替わり定食750円と、ツレには味噌煮込みうどん定食1000円プラス玉子50円。



しばらく待って出てきた定食は、黒っぽい汁のうどんにご飯とカレー、それに漬物が付いている。
うどんは見た目通り、かなり醤油辛い。カレーは家庭的な味で、丼に入ったご飯にスプーンで掛けて食べる。
漬物はなかなか旨かった。 






味噌煮込みの麺にコシも固さもなく、汁は汁で辛くも甘くもなく、何故かかなりトロミがついている。
ただボリュームだけは十分にあった。 



多分私たちはもう来ることはないと思うが、
変わらぬ味で愛されているのだろう、常連と思われる客ばかりで流行っている不思議な店だった

                            (カメラを持っていなかったので、写真は携帯で)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中華蕎麦 とみ田」のつけめん

2009-01-14 | お取り寄せ・到来物
お取り寄せつけめんは「六厘舎」「鏡花」に続いて今回で3度目となる。
値段は2400円に消費税・送料を合わせると3380円となり、1食当たり約1100円はちょっと高価。



千葉の若き超新星!旨味の凝縮された超濃厚スープに自慢の自家製極太麺!の「とみ田」




作り方は前と同じだが、海苔と柚子の皮がついているので、後からトッピング。



つけ汁はとても濃厚で粘度があるように思う。味はかなり魚介系が勝っているようだ。
チャーシュー・メンマは旨いが、特別というほどでも。




茶色っぽい色をした麺はつけ麺としてはそれほど太いわけではないが、何より噛み応えがあり、
旨さは私の食した中では間違いなく上位だと評価できる




最後にスープ割りにしてみたが、器の底に多量の魚粉が沈殿しているので完飲はできなかった。

結果、今回も動物・魚介のバランスがよかったと思える「六厘舎」に軍配を上げることにする
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泰明(たいめい)」

2009-01-13 | 酒と肴
「一ノ蔵」の酒瓶を返しに行ったときに、友人二人から勧められていたこともあって焼酎を購入してみた。


芋の「晴耕雨読」も考えたが、匂いがどうもとツレが言うので、以前よく飲んでいた「中中」と同じ大分県の麦をチョイス。





藤井醸造合資会社が作っており、屋号は「井田萬力屋」。


「泰明」2205円は常圧蒸留、減圧蒸留した焼酎をブレンドしたもので、他にチョコレートの味(?)を感じるという
100%常圧蒸留「特蒸泰明」2625円というのもあるようだが、まずはベーシックなこちらを飲んでみてから




後で調べてみたら小さな町の小さな蔵元で、完全手作りにこだわり昔ながらの製法を守っているとのこと、生産量はわずかのようだ

ロックで飲んでみたところ、香ばしい麦の風味と芳香があり、スッキリとした飲み口でなかなか旨い。気に入った





今夜の肴  
 友人から貰った漬物
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『内田修ジャズコレクション』岡崎市

2009-01-12 | 音楽・CD
帰りにもう一つの目的、岡崎市図書館交流プラザ「Libra」内にある『内田修ジャズコレクション』展示室を見学。


 

とてもりっぱな図書館は、きっと名古屋にもないだろうと思われるほど。
吹き抜けのホールにはDr.Jazz内田先生のフラッグが下がっている。


2階にあるそのコーナーにはビッグ・ネームのミュージシャンが演奏したスタジオが再現されており、サインもある。
日野元彦や富樫雅彦のドラムなども展示されており、興味津々  (内部は撮影禁止なので御免なさい


残念なのは、視聴できるものがかなり古くパーカーを初めとするビバップなどのLP(といっても実際はHDD?)ばかりで、
貴重なコレクションだとは思うが、全12308枚の中から自分の好きなものを選んで聴かせてもらえるわけではないことだ




しかし土曜の午後にジャズ講座を事業として無料開催しているようで、岡崎市民が羨ましい限りである。
これを機にいつか愛知県から日本へジャズが発信できるようになったら素晴らしいと思うのだが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする