I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「名古屋麺通団」海部郡

2007-11-28 | うどん 県内
映画「UDON」のモデルになった 麺通団の讃岐うどん店 「名古屋麺通団」が東海進出!!
ってHPを偶然発見して、さっそく行ってきましたよ。

名古屋市郊外だから、周りに田んぼもあってどことなく香川を思い出させる。
もちろん民家の一部をうどん屋にしたものではないが、こういった感じの店もあったような。

店内に入って最初にうどんの種類を注文し、天麩羅などを取って勘定をすませる。
席につく途中にネギと出汁をいれる。
食べ終わったら、器を返却口へ持っていくというスタイルは正に讃岐流。

私は「かまたま大」440円(ベストバランスと思っている)、ツレは「あつかけ」290円、
それにちくわ天100円とえびちくわ天100円、更におにぎり100円、計1030円也。安い 。


かまたまの麺は、エッジの立ったがっつりとした太麺で、
玉子とうまくカルボナーラ状態になってくれてとても旨い。醤油をちょっと加えてご馳走様。


あつかけの麺はそれより少し細いようだが、汁とともにツレの好みのようで、
更に天麩羅もとても美味しいといっている。

さすが本場の宮武讃岐製麺所から取寄せた生地というだけのことはあるか?
チェーン店「丸亀製麺所」もよかったが、こちらの方が頭一つ抜けているという感じ。
もっと近ければいいのにと思いつつ、四国まで行くことを思えば近いもの。

又来ようか、他のメニューも試してみたいし ランクA。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そば切、桃李」春日井市

2007-11-27 | 蕎麦 県内
元は岐阜県美濃市にあって、大きな出し巻き玉子が旨かったと友人に聞いたので行ってみることに。

春日井市役所の交差点から入ってすぐのところだから、そんなに遠くは無い。
思ったより早く着いてしまい、オープンの11:30まではちょっと待ちがある。
3人連れのおばさんが私たちより先に待っている。これは期待できるか

店内は蕎麦屋というよりも落ち着いた喫茶店風か。ジャズも流れていてなかなか。
(といってもジャズは好きだから聴いちゃうけど、いまさら1950年代でもないだろうし、
『チュニジアの夜』でもないと思うけど・・・)
蕎麦打ち台と石臼の作業部屋が玄関脇にかなりのスペースを取っている。

さて、注文はとりあえず出し巻き玉子700円と胡麻揚げ出し豆腐400円。
 

それに いつものようにツレは更科840円を、私は田舎840円をそれぞれ300円の追加で大盛に。
せいろ(更科)はつなぎを一割使って一九としているようで、二八が普通とすればちょっと珍しい。
そういえば1.5割という店もあったような?
田舎(玄蕎麦、10割)は15食限定とか。器も大変に凝っている。




結果、どれもそれなりに旨いのだが特に感動的ということもなく、
これなら近くの 「松寿庵」でもいいかと思ってしまう。

ツレは玉子焼きを褒めていたが、ランクはB 。

カメラを忘れたのはこういうことだったのか。
そういえば帰るときに、おばさん達はいつまでもお喋りしていたが、次のお客さんは入ってこなかったな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「萬里」&「まことや」

2007-11-27 | その他グルメ 市外
過去に何度も行ってる店です。

「萬里」は大垣フォーラムホテルに隣接した四川風の中華料理店。
担々麺はごま風味が利いていて、特別辛くはないが後からくるタイプのスープで、麺は柔らかめ。
ごはんと一緒に食べると最高!やっぱり旨い。
ふかひれの姿煮や鮑のうま煮、それにバリそばやおこげなど何を食べてもとても美味しいから、
安心して注文できる。   
当然ランクA !


「まことや」昭和区の味噌煮込みうどんは、こうやって食べ比べてみると何か物足りない。
(昔はもっと旨かったような・・・。)
スープの旨みというか、ダシが利いていないような感じ。
麺はうまいから残念だ。これなら「山本屋」の方がいいと思う。
値段は親子で893円とまあまあ値打ちだが、ランクB。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「更科」岐阜市西中島

2007-11-24 | うどん 岐阜・三重
急に友人に会うことになったので、その前に腹ごしらえ。以前仕事の時に何度か行った店。
ここは蕎麦もうどんも丼もありの大衆的なところで、昼食時には大変に込み合って、
相席はいつも必然!
元気なおばちゃんのオーダーの声を聞いているだけで楽しくなってくる。

「冷やしたぬき、にごみ(煮込み)で二杯!」

常連さんはこの時期でも「冷やしたぬき蕎麦」の注文が多いようだが(7割くらい)、
私は味噌煮込みうどん750円とご飯150円。

ここの特徴はやっぱり麺!何故かきしめんの様に平麺ながらコシもあり、結構固い。
それに普通は鶏だが、ここは豚肉入り。あとは牛蒡が入っているのも珍しい。
ダシの効いたスープはとても旨い。最後の一口までまで飲める。


ツレは常連でも無いくせに冷やしたぬきダブル(大盛)750円に挑戦。
特別に凝った蕎麦ではないが、甘辛く煮たアゲと天カスそれに大目の山葵が汁と絶妙に マッチして「まいう~」。
最後のほうは「飽きた」と言いながら無事完食!ギャル曽根真っ青。


久しぶりに食べたが、やはり旨い。ランクはA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らうめん考房 ありがた屋」春日井市

2007-11-23 | ラーメン 県内
ネットで調べていたら、かなり評判が高い。元は千種区池下で開いていたとか?
これは行ってみるしかない。

12時半過ぎに入ったが、以外にも駐車場は空いている。 待ちを覚悟していっただけに拍子抜けこれは?

油ソバっていうのがあったから気にはなったが、とりあえず私はいつものように醤油680円、
ツレは今回味噌780円を注文。(最近30円値上がりした様子)
平日ランチ茶碗一杯のご飯は50円でお値打ち。
カウンターに座ったので、調理を見ているとスープを一杯づつ雪平鍋で温めている。
丁寧な仕事ぶりで、これは期待できるか?

さてひと口飲んでみるとダシの効いたスープ。若干、塩辛いと感じる。
薄めのチャーシューは箸で楽に切れるくらいに柔らかくて旨い。
超極太切りのメンマは旨いが少々固い。スープに絡む細麺まずまず。


ツレの味噌もほぼ同様の意見で、やはり辛かったようでスープを最後まで飲み干せない。


             ランクはB。

こうやって食べ比べてみると、「慈庵」がやはり最高!
もう他で食べる必要なしとまで思うけど、でも・・・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーションと紅葉と「慈庵」と

2007-11-21 | 車・ドライブ
19日

仕事が終わってから、明日の健康診断に備えウォーキング(今更?)
といってもセントラルガーデンまでクリスマスイルミネーションを見にちょっと散歩。


いつものように成城石井でピザを買って帰る。


夕食は一杯のビールも飲まず、ツレオリジナルの味噌仕立て鍋(早い話豚汁鍋)に
〆のうどんを入れてお仕舞い。
22時以降は何も取るなと言われていたので、21:30頃にお茶漬けを追加!

20日

予約の12時前に栄のクリニックへ行き、健康診断(人間ドック)を一通り。
超音波で腹を探られるは、バリウムを飲んで逆さ吊りにされるはもう大変!
肺活量なんて中学校以来計ったこともないよ。
もちろん眼底検査なんて始めて 「2週間後に結果をお送りします」って、メタボが気になるな~ 。

ランチ券をもらい14時頃にやっと食事(カレー)にありついた。腹が減ってたので超感激。

予想外にスムーズに終わったので、急遽香嵐渓までドライブすることに。
ちょっと時期が早かったせいか紅葉はいまいちだけど、平日というのにたくさんの観光バスも来ていてビックリ!
一番奥の風情のある店(囲炉裏がある)で「とろろ飯」を堪能。旨かった。

21日

友人から「慈庵」が今年一杯で閉店すると昨夜聞いたので、確認のため昼食に行く。
11時半前に着いたので店主に今日はやるのかを確かめてから、駐車場へ行き戻ってみるともう2人並んでいる。
やっぱりうわさは本当か?

いつものように「しょうゆ」と「塩」を注文してから、壁を見てみるとありました張り紙が

      
「慈庵」に池下店以外、本店とか聞いたこともないけど・・・。
確かに店まで行っても臨時休業で食べられなかったこと何度もあったけど、 今更謝られてもなぁ・・・?
しかし、これからどこへ行けばいいだろう。

マイ・フェヴァリット・ラーメン


       

                    年内に必ずまた来るよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豚そば ぎんや」北区

2007-11-14 | ラーメン 市内
11時40分頃に駐車場へ付いたが、もうすでに満車。店の外の椅子に2人が待っている。
しばらくすると私たち以外にもう一台車が来た。
ようやく一人が出たので、車を停め、店を覗いてみると中には5人が立って待っている。
さすが有名店!待つのは嫌いだが、ここまで来て食べないというのも・・・。

待ってる人(浜松から来たそうだ)から食券の自動販売機の事を聞き、何にするかとメニューを見てみれば、
基本は豚そば、汐そば、つけそばの3種類のみで、あとはトッピングが各種。

友人から豚骨ラーメンは食べられるかと聞かれ、以前博多で食べたものを思い出して「二人ともダメだ」と
答えていたので、ここは汐そば680円とその全部のせ1030円を注文。

中はカウンターのみ9席の小さな店なのに、店員は3名もいるから流れはいい。





さて、そのお味はといえば、あっさりしたスープに極細のストレート麺が絡んでとても旨い。
別皿にはバーナーで炙ったチャーシューと柔らかな穂先メンマと煮玉子が載っている。
丼に貼り付けた海苔、それにタマネギと水菜もちょっと新鮮でいい。

          ランクはA。

隣の人が食べていた豚そばは同じ麺のようだが、つけそばは極太の平打ち麺だった。
今度はつけそばに挑戦してみるかストロングというのもあるようだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「照久庵」恵那市

2007-11-07 | 蕎麦 岐阜・三重
愛車を一ヶ月点検に出した後、ある料理長のお勧めの店と聞いていたので、
また岐阜県恵那市まで足を伸ばしてきました。

ナビを頼りに行ってみると、店は先日来た「恵那川上屋」のすぐ隣。
もっと早く知っていれば2度手間にならずに済んだものを・・・。

お昼時をちょっと回っていたせいか、台数の少ない駐車場にもすぐ入れたし、 店内も混んではいない。
メニューに目を通してみると、蕎麦もうどんもやってる。
そういえば、店もなんとなく大衆的。こんなので期待できるのか?

蕎麦は冷たいものと温かいものと分かれてはいるが、蕎麦は一種類のみ。
十割とか更科とか選ぶことは出来ない。

そこで、もりそば800円×2と天麩羅600円を注文。




細麺の蕎麦は全体的には色が白っぽく、しかし黒っぽい粒がある。これは一体?
今まで食べてきた玄挽きとか田舎そばは粒もあるかわりに色は黒かった。
食べてみるとなかなかコシもあって旨いが、蕎麦の風味をあまり感じないし、
ツユはちょっと醤油辛いような。

わざわざ出かけた割にはランクはBかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする