こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

プチ腰ブローw からのマスダンパーとその他w

2023-03-02 23:38:02 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
ちょっとヤベー忙しさだった訳ですw
2/20の幹部会議で、今期に消化するコンテンツの作成に
抜けが発覚し、なぜか自分が作る羽目になりました(まじありえん)
仕方なく久しぶりに本気出しましてw 在宅と勤務外時間も
自分のPCで作業していた訳ですが、その影響か
先週末に腰に何時ぞや感じた違和感...........

そ 10PXのケース落とした時の違和感とそっくり....
流石にヤバいと思いましたが、今度は安静にするでなく、
少しずつ体を動かして、ほぐす方向で調整。
何とかなりましたでしょうかね。気を付けて生きましょう♪





tqtoshiです。




春の気配漂う感じですが、こちら懲りずに御覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
冒頭の通り、ぎっくり腰を悪化しそうな先週末でしたが、1週かけて体を動かし
やっと普通になる位に回復。tqtoshiさんの腰はイマイチ筋力が足りないので、
社外OPパーツの削り出しの体幹とフレキシブルな人工筋肉が欲しい所ですがw
まあ 日々の運動がマジ大事なお年頃になりました。
と言う事で、近々は非常に大人しく仕事ばかりしていた訳ですが、
自称8/31能力(追い込まれて真価を発揮するタイプw)はそれなりと自負してますから、
何とかなりました。

近々あった話題でもまとめてどーぞ(誰に?)



パワーサプライのファンが煩くてダメですわw

随分前から壊れているのを知ってましたが、ようやく重い腰を上げて
直してみる事にしました。RC用の40ミリ角のファンでもサイス的には合いますが、
回転数が高過ぎで、煩いので電子機器用の普通のがベストですね。



ちよっと時間的に買いに行けないので、ネットでポチ(笑)

昔は秋葉原のラジオデパート辺りで新品でも300円位の記憶です。
RC用に販売されているモノは、やたら高くて毎度どーかと思いますね。
今回は送料込みで500円位の、羽が多いタイプ(静音)を選びました。
元々マッチモアのパワーサプライ用のファンは羽が折れてましたwww
どーりでうるさい訳だ。



初手から基盤のハンダを外して、元々あったコネクターを半田付け

この手のはんだ付けは、ケースを溶かしたりすると上手く回転しなかったり
その後の耐久性に著しい差が出ますが、まあ上手に出来ました。
この何にも得にならないハンダの技術......まあ役立ちましたねw
交換後のパワーサプライは、電源が入っていないかの如く静かで良いですね。
もっと早く交換すればよかったです。




時系列バラバラですが、ましバネw

年末のヤフオク断捨離祭りで、アソシ製のビックボアの固いレートは流してしまいましたw
その後 4WDを始めたり、ORBのFFを始めたりで、ある程度硬いレートが
必要なのですが、仕方なくまた新たに購入してみました。
信じられない事実ですが、コレだけ買うと、バネとは言え6000円以上するんですな(汗)

それとXギアのスプリングが廃盤臭いので、硬めのレートを改めてひとナメ揃えておきました。
こちらアソシのバネと硬さの互換が無いので、スプリングゲージで計測しておきましたが、
Xギア製のスプリングは総じて硬さのマッチングがレベル高いですね。
逆にアソシ製のビックボアは、調べちゃいけない世界で(笑) 全く左右合ってませんw
まあ ここら伝統引き継ぎましたね(なんか違う)



そしてネタのマスダンパー(笑)

どーせやるなら、メーカー製のちゃんとしたのから始めたいと思いました。

「マスダンパー」ネットでくぐると色々出てきますが、僕の中では
実車F1のノーズ分に装着したイメージが強いですね。あの頃のアロンソの快進撃は
ホント痛快でよく覚えてます。でもネット内ではミニ4駆とバイクのスイングアームの話が多いですね。
こちら今一番ホットなマシンに装着して、効果を試してみたい。



超貴重なFRPプレートをぶった切りますw

RC-10の世界ではかなりレアなメーカーのあるパーツですが、まあ使っちゃいましょw
ポリカの板で仮製作して、納まり見てからケガいて作成しました。
たぶんモノ的には3mmのG10ファイバーでしょうかね。


でこう付けます(笑)

ネタなんですけど、機能すれば夢がありますね。

夢と言うかロマン(笑)
FFマシンを操縦して、一番気になったのはリアの足回りの挙動なんです。
昔の雑誌とかだとFFマシンはフロントが引っ張るから運転は簡単で、
リアの依存は低いなんて記載があった記憶ですが、少なくもORBのFFは当てはまりません。
フロントの駆動を最大限に生かすには、長い脚のストロークとリバウンドのせめぎあい
何だと思いますが、そこに違う装置で緩和出来たら面白いなと考えてみました。

僕のイメージだと、吸収しきれないマシンの微振動をマスダンパーでいなして(ごまかして)
リアのトラクションが劇上がりの想定。ホールショットみたいな特殊なタイヤでなく、
通常のリブタイヤで、タイヤが泣くほど食えば面白いなって思います。
まあ 試してからですね(笑)





(*´ω`*)





寝ますw








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ORB Racing のFF届きました(⑨... | トップ | 激務からの各種パル走行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

こんぺ(* ̄σ― ̄)」カテゴリの最新記事