作ってみました(笑)
若干の状況の改善はありますが、未だ関東地域は
緊急事態宣言下で、走りに行く気も起きません。
けど 色々準備したいですね。
間に合っているマニアなので(笑)
tqtoshiです。
9月に入りました(棒読みw)
だからって感じは拭えませんが、ココを
懲りずにご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
9月と言えば防災の日....って 今は事情もありますが
スマホで専用アプリを起動して生存確認....って(汗)
災害時に本当にスマホで落ちついて、
報告できるか不安ですし、このクソアプリw
大文字小文字英数字の8文字のパスワード要求して来ますが
そんなセキュリティ必要でしょうか。
緊急時にパスワード忘れたら死んでる事になります(マジ)
と言う事で、(繋がってないw) パスワードに囲まれて
囲まれまくってますが、今日はサーボセット用の
ケーブルとタイヤの話。走りに行けなくも準備は
したいですね♪
EX-NEXT用のサーボデータ変更用ケーブル作りました。
正直 くそ面倒だと思いました(笑)
KOでは、プロポの画面からサーボデーターを
変更できるとありますが、それ用のケーブルは
短い2又のみの設定。片側はサーボに接続し
片側は電源に接続してモニター側の液晶用かな。
本家KOでの使用例
https://www.kopropo.co.jp/products/view/10669
作例で映っているサーボが、シリアル接続できる
グラスパー4Sってのが、ジワジワ苛々します(笑)
こんな形にプロポ用電源使ってねって想定でしょうが、
EX-NEXTの電池はとても外しにくく、セットも面倒なので
一々外すのは現実的ではなく、別電源を用意した次第。
今読んでいて気が付きましたが、6V~7.4Vですから、
LiPo電源はダメな可能性ありますねwwww
サーボの出力特性変更に、PCを使用しなくなったのは
歓迎できますが、もっとスマートに、使い勝手よく
Bluetooth経由とかできませんでしょうかね。
この辺がKOってイマイチですね 買ってますが(笑)
ホイルが黄色い季節ですね~
※ホイルが黄色い=M4コンパウンドの事です。
操縦する人が長袖でしたら、M4コンパウンドのタイヤ選択を
していますが、ここ最近涼しいのでそろそろ意識しだしました(笑)
用意したのは、依怙贔屓(えこひいき)感満点のアソシB4.1用。
リア側にホールショットのM4(3.0)とフロント用3リブのM4
ホイルは最近お気に入りのプロライン製
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2660.html ←2.0と3.0の比較
プロライン製のホールショットが、2.0から3.0に
マイナーチェンジしたのは上の記事の通りですが、
今回改めてその変化を実感。2.0の場合より3.0の
方が綺麗にラウンドしますね。
ホールの場合、フラット形状よりラウンドしている方が
グリップ感は高いので大事な項目。
後はプロライン製タイヤと、プロライン製
ホイルの組合せはやっぱり優秀で、
バランサーで回転させた際のブレが殆ど
なくて良い感じ。接着時もゴムバンドを必要と
しない程、整っているのでそのまま貼りましたが、
イイ感じで接着出来ました。
コレでB4.1は安泰ですね~ 早く走りにい行きてーwwww
と言うか 2WDフロントリブの時代は終焉ですかね?
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2325.html ←フロントタイヤ再テストのエントリ
上記で何度もテストして2WDバギーのフロントは、
プロラインリブM3&M4の組合せで1年中走る事が
実証されてますが、ここ最近そのM4を売ってるのを
見た事ない感じ。国内は品切れでAメインも本家プロラインも
記載がない感じ。しれーと廃番になりましたでしょうかw
上の写真は、使用頻度の低いホイルからアセトン漬けで
剥がして再生したタイヤですが、コレで最後のM4。
と言うか、タイヤの方向性がラウンド形状のピンタイプに
移行しているのでしょうかね。前回フロントにM3のホールを
使用した際は、意外な可能性を感じましたが、今回近々販売になった
フロント用ホールM4を購入してみました。
普通に考えるとグリップ過多で運転が難しくなりそうですが、
近々のマシンはリアのグリップ感が高いので、
硬いモールドと組み合わせて、案外快適な
世界が待ってるかもしれません。
変わりゆく世界には追従しなくっちゃね(なんつてw)
早く足が攣るほど走らせに行きたいです.........
(*´ω`*)
寝ますw
若干の状況の改善はありますが、未だ関東地域は
緊急事態宣言下で、走りに行く気も起きません。
けど 色々準備したいですね。
間に合っているマニアなので(笑)
tqtoshiです。
9月に入りました(棒読みw)
だからって感じは拭えませんが、ココを
懲りずにご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
9月と言えば防災の日....って 今は事情もありますが
スマホで専用アプリを起動して生存確認....って(汗)
災害時に本当にスマホで落ちついて、
報告できるか不安ですし、このクソアプリw
大文字小文字英数字の8文字のパスワード要求して来ますが
そんなセキュリティ必要でしょうか。
緊急時にパスワード忘れたら死んでる事になります(マジ)
と言う事で、(繋がってないw) パスワードに囲まれて
囲まれまくってますが、今日はサーボセット用の
ケーブルとタイヤの話。走りに行けなくも準備は
したいですね♪
EX-NEXT用のサーボデータ変更用ケーブル作りました。
正直 くそ面倒だと思いました(笑)
KOでは、プロポの画面からサーボデーターを
変更できるとありますが、それ用のケーブルは
短い2又のみの設定。片側はサーボに接続し
片側は電源に接続してモニター側の液晶用かな。
本家KOでの使用例
https://www.kopropo.co.jp/products/view/10669
作例で映っているサーボが、シリアル接続できる
グラスパー4Sってのが、ジワジワ苛々します(笑)
こんな形にプロポ用電源使ってねって想定でしょうが、
EX-NEXTの電池はとても外しにくく、セットも面倒なので
一々外すのは現実的ではなく、別電源を用意した次第。
今読んでいて気が付きましたが、6V~7.4Vですから、
LiPo電源はダメな可能性ありますねwwww
サーボの出力特性変更に、PCを使用しなくなったのは
歓迎できますが、もっとスマートに、使い勝手よく
Bluetooth経由とかできませんでしょうかね。
この辺がKOってイマイチですね 買ってますが(笑)
ホイルが黄色い季節ですね~
※ホイルが黄色い=M4コンパウンドの事です。
操縦する人が長袖でしたら、M4コンパウンドのタイヤ選択を
していますが、ここ最近涼しいのでそろそろ意識しだしました(笑)
用意したのは、依怙贔屓(えこひいき)感満点のアソシB4.1用。
リア側にホールショットのM4(3.0)とフロント用3リブのM4
ホイルは最近お気に入りのプロライン製
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2660.html ←2.0と3.0の比較
プロライン製のホールショットが、2.0から3.0に
マイナーチェンジしたのは上の記事の通りですが、
今回改めてその変化を実感。2.0の場合より3.0の
方が綺麗にラウンドしますね。
ホールの場合、フラット形状よりラウンドしている方が
グリップ感は高いので大事な項目。
後はプロライン製タイヤと、プロライン製
ホイルの組合せはやっぱり優秀で、
バランサーで回転させた際のブレが殆ど
なくて良い感じ。接着時もゴムバンドを必要と
しない程、整っているのでそのまま貼りましたが、
イイ感じで接着出来ました。
コレでB4.1は安泰ですね~ 早く走りにい行きてーwwww
と言うか 2WDフロントリブの時代は終焉ですかね?
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2325.html ←フロントタイヤ再テストのエントリ
上記で何度もテストして2WDバギーのフロントは、
プロラインリブM3&M4の組合せで1年中走る事が
実証されてますが、ここ最近そのM4を売ってるのを
見た事ない感じ。国内は品切れでAメインも本家プロラインも
記載がない感じ。しれーと廃番になりましたでしょうかw
上の写真は、使用頻度の低いホイルからアセトン漬けで
剥がして再生したタイヤですが、コレで最後のM4。
と言うか、タイヤの方向性がラウンド形状のピンタイプに
移行しているのでしょうかね。前回フロントにM3のホールを
使用した際は、意外な可能性を感じましたが、今回近々販売になった
フロント用ホールM4を購入してみました。
普通に考えるとグリップ過多で運転が難しくなりそうですが、
近々のマシンはリアのグリップ感が高いので、
硬いモールドと組み合わせて、案外快適な
世界が待ってるかもしれません。
変わりゆく世界には追従しなくっちゃね(なんつてw)
早く足が攣るほど走らせに行きたいです.........
(*´ω`*)
寝ますw