goo blog サービス終了のお知らせ 

星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

角田駅前星空観察会2102

2021-02-01 23:28:46 | 

 毎月第1月曜日は、阿武隈急行角田駅・駅前広場において星空観察会です。

19時から21時までです。

日中の晴れ間が夕方になり雲が多くなり、18時30分頃は船岡では星が見えませんでした。

雨降り以外はお客さんが来るので角田駅前広場に向かいました。望遠鏡は乗せていません。

駅前広場に到着したらSさんが望遠鏡の組み立てを行っています。

角田の空は雲があるものの、冬の一等星が見えます。

晴れないと思い、望遠鏡を持ってこなかったことを反省です。

冬の一等星7個を見てもらいます。

手前は、角田駅前広場に設置されている星座絵カラープレートです。

黄道12星座があります。名前が無いので星座名がわかりません。

蓄光タイプなので、グリーンの星座絵に懐中電灯等を当てておくと、その後光って見えます。

星のところは黄色の塗装ですが蓄光ではありません。

角田駅前広場の様子

今回は、15cm屈折望遠鏡だけなので、薄曇りの空でM78星雲を入れたところ、集光力

不足で確認できませんでした。やはり28cmの威力は絶大です。

お客さん:12人。野馬追い太郎さんが来てくれました。

見た天体:火星、アルデバラン、ベテルギウス、シリウス、プロキオン等。

スタッフ:4人。