星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

船岡城址公園の桜200328

2020-03-28 23:23:27 | 之波太:柴田
 午前中、仙台管区気象台内のソメイヨシノの標本木が5輪以上が開花していたので
仙台での開花を宣言した。
この情報を聞き、午後、船岡城址公園へ行ってみた。

今日の午後の船岡城址公園のソメイヨシノの標準木です。
5年前、粗末な看板であったため、町に「標準木」看板の設置提案をしました。
角田市役所前にソメイヨシノがあり、「標準木」との看板があったので参考にして
柴田町に提案したものです。
正式には「標本木」です。管理人の間違いがずっと残されてしまいました。

船岡城址公園のソメイヨシノは開花していません。

標準木のとなりのしだれ桜は開花しています。

新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、当分の間スロープカーの運行は休止です。
4月3日から19日までの間、開催予定であった、しばた桜まつりも中止です。

さくらの里前駐車場には、多くの車が来ていました。

山崎山公園入口のさくらは満開に近い状況です。

船岡新栄通りのさくらが見ごろとなっています。
今年2月、第6A区史跡ウォークを行うにあたり、新栄通りのさくらについて担当課に
問合せところ、「四季さくら」ではなく「こひがんさくら」であることがわかりました。
4月の他、秋頃(10~12月)にも咲きます。