goo blog サービス終了のお知らせ 

星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

「大河原の奥州街道」展

2019-10-20 23:24:39 | 仙南地区
情報収集のため近隣の市町の広報紙をインターネットでみている。

広報おおがわら・お知らせ版7月1日号
佐藤屋プロジェクトでは、今年10月に「大河原の奥州街道」企画展を開催する。
奥州街道に関する資料を探しているという。
7月中旬、大河原町の知人(佐藤屋プロジェクト会員)に管理人の資料の提供を行う。

広報おおがわら・お知らせ版10月1日号
「大河原の奥州街道」企画展が10月18日~20日開催。
20日には知人が講師となり講演会が開催される。

会場の国登録有形文化財 佐藤屋邸



ポスター

企画展の主催者のあいさつ

「街道沿いの町の様子と人々の生活」と題して及川義行さんが講演を行った。

会場の様子
講演の中で県の出先機関が大河原町に設置されたことが話されていた、講演終了後、
このことについて、質問したところ納得できる答えがあった。
江戸時代から明治時代にかけての出来事について多くの収穫のある講演会であった。
機会があればこの内容を反映したお話が出来ると思う。
また、管理人の提供した資料については、十分かみ砕いて説明出来ないので取り上げ
なかったという。
大河原宿、金ヶ瀬宿のパネルが多数展示していたが撤収時間のため、十分見ることが
できなかった。