goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

台風一過

2008-09-20 10:13:04 | ノンジャンル
おはよ。

大型と言われていました台風ですが、ありがたいことにこの地方への直撃はありませんでした。

およそ40年前・・・まだ、窓は木枠に薄いガラス、雨戸は板張りの頃、台風が来るというと、家中こぞって窓に鍵をかけ、雨戸は木で補強をし、店への浸水に備えて、土嚢まで用意しておりました。

それでも、雨の多い台風ですと、店には水が入り、台風一過の翌日は、ホウキや雑巾で店の後始末をしたものです。

雨も風も強ければ、雨漏りがして、洗面器で天井からのしずくを受けた記憶もありますよ。

夜には停電もありましたね。

懐中電灯とろうそくは、必須でありました。

あれから40年。

台風が来ると聞いても、雨戸を閉めることは滅多になく、移転のお陰もあって、地面もかつてと比べれば随分高さのある土地になりましたので、およそ浸水の心配はありません。

誠にありがたいのですが、ふと思うのでありました。

ガタガタと雨戸が揺れる音のする中、ジッと風の音に耳をそばだてて、何事もなく台風が過ぎるのを祈っていた父。

停電で真っ暗な夜、ろうそくの明かりを囲んで、大人の心配とは裏腹に、いつもと違う空間を楽しんでいた姉とあたし。

そんな風景は、・・・、もうないのだなぁ・・・

・・・

贅沢な思い出なのかもしれませんね。