ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

生きる速度は自分が決めるのだ

2010-06-30 18:51:00 | ノンジャンル
あっという間に、もう7時です・・・こんばんは。(でも、外はまだ明るいよ)

他に言うこともありそうですが、今日もあっついあっつい一日でした・・・と、つい口をついてしまう。

大好きなあの人もこの人も、元気でいてね。


さて、昨日から今日にわたって、なかなか充実した一日でした。

そんな毎日が、我ながら面白い。

ということで、回想・・・

昨日は営業日でしたが、大切なお仕事が名古屋でありましたものですから、何とか午前中はやりくりをして、昼から店を閉めて名古屋へ。

お昼時を勘案して、まずは過日手続きだけ済ませておいたパスポートを取りに行きました。

1時丁度に無事パスポートをゲット。

これから以後10年間、行きたくなったら、どこへでも行くでつよ。(ブータン以外、今のところ行く先は未定)

その後お仕事仲間と合流しまして、大切ないろいろをこなしました。



お仕事の話を少ししますと、再来年の成人式のお嬢様のための振袖を、今の時期決めるのですね。

実はあたしは何のお役にも立っていないのですが、他のメンバーの皆様のご助力で、スケジュールは順調に進んでまいります。

あたしはただただ、がんばって後をついていくだけなのよ。

でもね、それだからがんばれるあたしです。

え~・・・

振袖に限らず、着物に限らず、人の好みっていろいろでしょ?

例えば、呉服屋のあたしが30年の経験を元にして「コレが良い!」と言ったところで、20歳のお嬢さんが納得していただけるか?というと、それは違う。

・・・あたしと彼女は別の人。

そこを重々理解しないといけませぬ。

だからと言って、「好きなのを選んでね」と言うだけでは、端(はな)から商売人として不適格です。(好きで選んでいただいた上に、それが間違いなくお客様にはかけがえのないベストマッチであるというこちら側の確信が伝わらなければ、呉服屋としての存在意義がないとあたしは思っております)

アチラでもなし、コチラでもなし・・・という、ビミョウな脈の綱渡りをしつつ、ありがたいご成約にこぎつけるのがプロのあたしたちでありますよ。

ホットリーディングもコールドリーディングも、言葉は知らぬながら、それぞれ海千山千で鍛えた皆様が一堂に会してお客様のための振袖を選ぶのでありました。

・・・

やがて・・・素敵な振袖が、セレクトされました。

この後、それらをパンフレットに仕立てて、若いお嬢様の元へ発送いたします。

そのいろいろも、実はHやしさんとか、会長とか、その他多くの方々の縁の下の力の賜物で出来上がるのであります。

そんな方々に、あたしは本当に頭が下がるのでありました。

まずまず一段落したのが、昨夕5時・・・

この後場所を変えてのまたひと談義。

・・・

ここまで書いたら、7時半になってもうた・・・

あぁ、眠い・・・

続きは、また明日・・・

では、おやすみなさい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yまきさんからの電話

2010-06-29 08:24:00 | ノンジャンル
おはよ。

大変蒸し暑い夜でした。

一晩で2キロ体重が減りました。

どちら様も、お体お大切に。


さて、昨日電話がありました。

受話器をとると、春日井市最強のYまきさんでした。

新潟のHろしまさんがどうしてもということで、明日の晩は、中国語会議です。よろしく。」

それだけ言うと、プツンと電話を切りました。

・・・

HろしまさんもYまきさんも、本当に中国語が好きなのだなぁ・・・

それはそれとして、電話を切った後、パソを見ていて気がついた。

なんと明日(29日)は、日本対パラグアイのサッカーがあるではないですか?

あの人たちには、関係ないのかしらん?

返事をしてしまった以上、今更やめるわけにも行かないわね?

とりあえず、試合の録画ボタンをポチンと押したPでした。

(録画を見ながら、全力で応援したいと思います・・・お願いだから、結果を知らせないでね)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこへ行く?

2010-06-28 15:18:00 | ノンジャンル
こんにちは。

今朝は仕立て屋さん回りのついでに、ももちゃんと散歩。

8時ごろ・・・ももちゃんと歩きましたが、暑いこと暑いこと・・・

梅雨の合間の晴れでしたが、湿気が多いからか?随分と汗をかいてしまいましたよ。

帰宅後、本日2度目の朝風呂

あぁ・・・気持ちエェ・・・

あたしが外国に行こうとしない理由の一つに、お風呂に湯船がない・・・というのがありますね。

贅沢と言われればそれまでですが、その贅沢が出来る日本人に生まれたことを、あたしは甘受いたします。

ただただ、有難いのでありました。


気温上昇と関係があるのかどうかは知りませんが、この頃なぜかやりたいことが目白押し。

出来が悪いながら大人のあたしです。

やれることとやれないことの判断はしますよ。

でもね・・・やれないことの理由をよくよく考えてみると、案外つまらん理由だったりします。

いっそのことバァ~っとあたしの人生を俯瞰してみると、あたしが何かしでかしたところで、大したことではないということが見えてくる。

・・・ウフフ

そんな事を知ったら、あたしはどこかへ飛んで行ってしまうではないでつか?

・・・


飛んで行く自分がどこへ行くのか?

・・・なんか、楽しみなのでした。(あほ?)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブータン・・・その後

2010-06-27 14:28:00 | ノンジャンル
こんにちは。

梅雨とは言いながら、当地では降ったり晴れたり・・・

いっそのこと晴れると判断が出れば、あたしは西国三十三観音巡礼ツーリングに行けるのですが・・・

週間予報は、雨と曇りが続いております・・・残念ながらそんなご縁ですね。


そんなこの頃、もう一つの予定を立てているブータン旅行

パスポートは近々受け取りに行く予定でおります。

9月ごろに行けるといいな?と期待しつつ旅行斡旋会社に資料請求をしてみました。

ほどなく郵送されてきた資料。

ワクワクしながら封を開けてみました・・・すると・・・

「タイの治安状況が不安定なため、止むを得ず変更になる場合が想定されます」

との別添の資料。

・・・

あぁ・・・そうか・・・

ブータンへ行くには、タイを経由するのです。

ひと時日本のテレビニュースでかまびすしかったタイの反政府運動は、W杯や参議院選挙のニュースの裏で今も依然として続いているということを知るのです。

あなたとあたしが知る世界って、案外とても狭いものかもしれません。

ブータンへの夢はいつか叶えるとして、まずはタイの皆様が穏やかになっていただきたいと、心から祈ったあたしでありました。

ブータンは又考えるとして、とりあえず西国は9月かな?と頭を切り替えたあたしでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミズだってオケラだってモグラだって

2010-06-26 10:05:00 | ノンジャンル
おはよ。

雨の中、田んぼを見に行きました。

傘もささずに、アゼの上に立ってみる。

苗が無事に育っているのが、ことのほか嬉しい。

空も雲も風も大地も、ありがとうね。

ひとしきりそんな景色を満喫して車に戻ろうとしたら、道路の上でなにやらモゾモゾと動くもの発見。

そばによってみると・・・モグラ

生きているモグラを初めて見ましたよ。

全長20センチ、こげ茶色のずんぐりとした体に、短い手と足それに短い尻尾がついておりました。

手足が短いので、歩いている姿がチョコチョコとして大変可愛い。

どうやらアゼの穴から飛び出して、反対側の田んぼに向かっているらしい。

車が来ないか気をつけながら、あたしは無事に反対側にたどり着くのを見届けたのであります。

そしてフト浮かんだ懐かしい歌・・・

♪ボクらはみんな 生きている~

 ミミズだ~って オケラだ~って アメンボだ~って~♪


・・・あら?モグラは入っていないのね。

それでもモグラに連動した何かをこの歌に感じたのでした。


可愛いモグラに出会えて、何か良いことがありそうな今朝も、毎度のブログチェック。

大垣最強のイケメン店長Hせがわさんは、いつもながらお洒落な内容です。

http://plaza.rakuten.co.jp/yujibar/

ただ、「酒は原価で飲むのが一番!」と信じているあたしが行くことは、たぶんありません。
(それよりも、ししおどしドライバーの音を一度聞きたかった・・・)


続きまして、豊田市最強のS宗さん

http://shibasou.boo-log.com/

いつもながら、「お客様のためにあるブログなのだ」という信条を貫いておられますね。

すばらしい~!

でもね・・・

24日のところには、「振袖制作会議に出席するべきですね。」なんて、お仲間にしかわからない内容があったりして、あたしはちょっと嬉しかったのでした。


最後はコチラ 北名古屋市最強のHやしさん

http://きもの専科.com/

時給についてのお話です。

そこであたしは考えた・・・

あたしの時給はいくらでしょう?

1日8時間拘束、月20日稼動として・・・約1800円とでました。(高い?)

17歳ののバイト代は800円くらいだと聞いたことがあります。

娘の2倍以上、お父さんは働いているのでしょうか?(自問自答)

ただね、今はこれしか生きる道を知らないお父さんです。

お金以上に、あたしは呉服屋が大好きなんです。

・・・

お小遣いがなくなったら、貸してネ(娘へ)



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする