ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

桜が咲きました。

2020-03-27 09:39:00 | ノンジャンル
おはよ。

相変わらずコロナばっかりのこの頃ですが、どちら様もどうぞお元気で。

さて、定休日の間、ずっと晴天に恵まれまして、晴耕雨飲(飲?)といたします。


手始めに、田んぼの溝掘り。

それを5メートル。

翌日も5メートルやって、東側アゼ横の溝掘りが完成しました。

美味く排水してくれるととても嬉しいです。



その後、竹林で竹切ったりました。

これで、午前中のお楽しみが終了。


午後も大変気持ちの良い天気でしたので、今年初の知多半島一周のプチツーへ。



アングルがよいと思って、まずは竹林での亀太郎撮影。

そこから南下して、海沿いを走ってまいります。



いやぁ、この日の空気は大変澄んでいまして、島も対岸も、とてもハッキリと見えました。

62歳という年を考えると、そろそろバイクは危ないかな?と思わないわけではないですが、体力維持には気をつけて、もう少し楽しみたいと思います。

やっぱ、バイクエエわぁ~!


家に入ってからは、やることがなくなったので,飲む。

台所で、ご飯の支度をしながら、飲む。



肉は良く食べるのですが、野菜の摂取量が少ない傾向にありますので、今日はレンコンを煮るだよ。

これはお弁当にも入れたろう。


定休日最終は、再び田んぼで火遊び

本来は、冬のうちに燃やすはずだったんだが、今年は怠けました。

でも、まずまず燃えた。



18年目のお米、おいしくなってね。


氏神様のが、咲き始めています。

世間では花見の自粛を聞いていますが、ホロホロと歩きながら眺める桜もエエものよ。

今日からしばらくは、あいにくの雨らしいですが、その分のんびりと花を開いていただければと思います。

美しいもの・・・楽しみたいと思います。

18年目の田んぼ始動です。

2020-03-22 09:25:00 | ノンジャンル
おはよ。

今朝もハカマの着付けがありまして、これを持ちまして、本年の卒業式の着付けが終了です。

卒業式自体がコロナでいろいろあったにせよ、無事にお嬢さんたちが卒業されましたことを、心より喜んでいます。

そして、3月のシーズンを、豊坂屋、無事に乗り切りました。

わーい!わーい!

ありがとうございます。



そして、18年目を迎えます田んぼも、いよいよ始動いたしました。

昨日21日は、朝7:30集合で、市野さんと二人でトラクターを自走させて、まずは田起こし。

運転はもちろん、ソツのない市野さん。

で、集合前にすでに側溝を掘ってくれていました市野さんに続きまして、あたくし、掘ります。

・・・5メートルで、ギブでした。

ちなみに、先日、鍬でやろうとしてみましたが、市野さんはスコップでやった。

なるほど、その方が、効率が良い。

あたしも市野さんのスコップ借りて掘りましたよ。

その後、キミ君も来てくれまして、キミ君も穴掘り参加。

3分2は掘れたと思います。

残りはまた定休日にでもやろう。




18年目の田んぼ。

今年もおいしいお米、作りたいと思います。

メンバー各位、よろしくお願いします!



コロナ その傾向と対策

2020-03-19 10:32:00 | ノンジャンル
こんにちは。

定休日です。

連日のテレビでコロナがかまびすしいですが、他人と濃厚接触する機会が極端に少ないあたくし(=肌を合わせるお嫁さんがいない。お客さんが少ない。人混みに出て行かない・・・書いていて悲しくなった)は、まずまずかかることはないだろうと思っています。

そんな定休日初日は、朝一番でハカマの着付けをこなしてから、次男もお仕事の休みの日で、お父さんは早速にスケジュールを立てた。


まずは、間もなく長女にお米を渡すべく、玄米30kgを精米する。

これは次男が楽に持ち上げられるので、お父さんは助かります。

近くの農協の精米所で、無洗米に精米しました。


その後、一路熱田さんへ向かった。

次男はお正月にお母ちゃんとお参りを済ませていましたが、あたしはまだです。

で、何度かそこを通る途中に寄ろうと思いながら、毎度観光バスや車がいっぱいで、なかなか寄ることができずにおりました。

そんなときに、例のコロナ。

海外からの観光客は少ないはずだ。

ということで、次男を誘って、熱田さんにようやくお参りします。


10時過ぎくらいだったかな?

駐車場は数台の空きがありまして、無事駐車。

で、お参り開始。

順番に、上知我麻さんと八剣宮さんにお参り。

と、八剣宮の衛士さん「間もなくここを通りますので、お参りはそのあとでお願いします」と、丁度お参りする正面でおっしゃる。

しばらくすると、宮司さんらしき方々が、衛士さんを先頭にして、一列に並んで行進してきた。

そして、正面から中へと入っていった。

それを見送って、あたしたちはお参りを済ませました。


隣の垣根越しに、中の様子が少しだけ覗けます。



緑色の装束の皆さまと赤い装束の方がおられまして、もう一つ先の本殿の方(御垣内)へと入っていかれました。

その後、熱田神宮へ向かおうとすると、雅楽が聴こえてまいりました。

何ごとか、おめでたい祭祀が行われているのかもしれません。

大変厳かでした。

ラッキーでしたね。


その後、表参道からそれて、末社もお参り。

そして、本命の熱田神宮をお参り。

あぁ・・・念願が叶ったです。

帰りにお札を購いまして、帰路へ。

コロナの影響で、手水舎が封鎖されていて、代わりに竹に穴をあけたところから流水が出ていて、そこで清めるようになっていたのが今時でした。


熱田さんを出たのが11時過ぎ。

次男と帰りにご飯を食べようと言っていたので、どこかないかと探しながら、柴田の丸ちゃんのお店のそばの亀のマークの藤一番でラーメンを食べようと思ったら、出る道を一本間違えて、戻るのも面倒だったので次男が「お寿司でいいんぢゃない?」ということで、そのまま先のくら寿司へ突撃。

あたしは2年ぶりくらいの回転寿司ですよ。

丁度混み合う直前で、やがて席へ案内された。

さて・・・何食うべ?

久しぶりなので、注文の仕方もわからず、次男に聞きながらメニューを見る。

と・・・ラーメンを見つけた。

この少し前、孫1号が、家族で回転寿司に行ってうどんを食べているのを見たのを思い出した。

寿司屋でうどん食わなくてもいいのに・・・とそのとき思ったんだが、今回はその直前に口がラーメンになっていたから、ラーメン頼んだりました。

人生初の、寿司屋ラーメン。



食いました。

・・・不味くはないが、まぁこんなものかという感じでしたね。

ラーメンはやっぱりラーメン屋で食うことにしようとその時思いました。

ちなみに次男もラーメン食いました。

お寿司も食べて、お昼ご飯終了。


その後、買い物して帰宅。

2時くらいには帰ってきたのかな?

まぁ、次男の暇つぶしも出来てよかったです。


開けて翌日は、次男はお仕事。

で、あたしは田んぼに出かけた。

昨年の水の問題が課題としてありますので、今年は何とかしないといけない。

そこで、隣の田んぼでもやってありますが、田んぼの端に深めの溝を掘って、田んぼ全体を畝のように排水をよくしたらどうかと思う。

それには、がいる。

早速、コメリでゲットしました。(1780円)

その足で、美子ちゃんのヤギを見に行った。



小屋の中と外で、仲良く並んでおりました。

お前たち、濃厚接触できてエエな。(あほ)

で、いつものように、竹林の枯れた竹を切ってやった。

今日もノルマ達成です。


大変穏やかで暖かい日でした。



そのつもりで持ってきたアルコールバーナーで、小屋を少しお借りして、コーヒーブレイクします。



セントレアが目の前に見えますが、飛行機の往来がほとんどない。

これも、コロナの影響かしらん?

そんなことを考えながら、大変有意義にボーッとしたりました。

贅沢な時間でした。

美子ちゃん、ありがとう。


そんなこんなの、定休日二日間でございました。




孫1号2号、ともに元気です。

2020-03-14 14:16:00 | ノンジャンル
こんにちは。

コロナ、愛知県は北海道についで、全国2番目に感染者が多いらしい。

地元半田市でも、出た。

困ったもんだ。

この頃のニュースがそればかりだからのせいもあるが、先日次男とモーニングに行っても、これまでの3分の一くらいしかお客さんがいなかった。

気をつけなければと思うけれど、そうそううつるものでもないとあたしなんかは思っている。

そんな中、次男が「マスクを買いに行く」と言う。

聞いてみれば、長女の旦那が花粉症でマスクが必要なんだが、手に入らなくて困っていると聞いたらしい。

そこで彼は、近くのドラッグストアで、それを買って長女に渡そうと考えたんだな。

が、その日の午前中にあたしは別の買い物で出かけて、店頭に「マスクありません」の知らせを見ていた。

残念がった次男でした。

ただ、お前のその気持ちはお父さんは何よりだと思う。

お前は、偉い!

誉めてやりました。


そんなこの頃、長女から、孫2号の写真が来た。



健やかに穏やかに育っているようだ。

おじいちゃん、こころからうれしく思っています。

その後、近くお母ちゃんが長女のところに行くのにあわせて次男も行くというので、ついでにお米を持っていってもらおうと、頼みました。

おじいちゃんの作ったお米、食べてください。


孫1号の映像も送られてきた。

が、こちらは残念ながら、ここで貼り付けが出来ない。(動画はダメみたい)

親子3人で、施設のばあちゃんに向けて「おばあちゃん、元気でね~」と言いながら、写っております。

長男は、相変わらず、カメラすら見ず、声もかけてくれておりませんが。

・・・バカタレ!(31になっても、幼稚だなぁと親のあたしは思っています)


施設が目下出入り禁止で、残念ながら間に合わなかったこれらの画像は、まだばあちゃんに見せられておりません。

今ばあちゃんがコロナになると、たぶん死にますので、何とか見せてやりたいと、コロナあっち行け・・・の祈りを欠かしておりません。

ばあちゃん・・・孫の声援を聞いてから逝ってください。


どうぞどうぞ、あまねく穏やかでありますように。



コロナと袴

2020-03-09 09:27:00 | ノンジャンル
おはよ。

3月に入りまして、卒業式のシーズンです。

が、コロナの影響で、式の取り止め、もしくは、規模を縮小して、というところが多いようです。

呉服屋のあたくしは、卒業式の袴の着付けを承っていますが、今日までに式の中止で2件のキャンセルがありました。

商売の影響もないことはないですが、それよりも、それを伝えてくださるお嬢ちゃんたちが一様に、残念だとおっしゃるのを聞くほうがつらい。

事の良し悪しは別にして、一生一度の晴れの思い出が出来ないのは、本当に残念でした。

それでも、皆さまの無事のご卒業を、心からお祝い申し上げます。

おめでとうございます。


そんな今朝も、お客様が一件ありまして、只今着付け中。

「やれてよかったね」

といえば、

「本当に」

と応えてくれました。


実は先日、ばあちゃんのいる施設でも、職員の運転手さんが感染しているという事で、当面出入り禁止となっています。

長男のところに頼んで、からの「おばあちゃん、元気でね~」応援映像を送ってもらいましたが、一歩遅れて、まだ見せてやることが出来ていません。

なんとかうつらんように、孫の映像、楽しみにしてもらいたいと思います。


あちらこちらで、沈滞ムード一色になっています。

こんなときこそ、おじいちゃん、無理にでも元気に振舞いたいと思います。


さぁて、今夜も元気に飲んだろう!(結論がおかしい)



(おじさんと一緒に・・・とお嬢チャンに言われて、満面の笑顔のあたし)