ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大晦日だぁ

2005-12-31 05:24:08 | ノンジャンル

昨日に引き続き、ひねりのないタイトルでつ。

まぁ、ええやんけ。


ぴかです、おはよ。



お陰さまで、家族に何事もなく、一年の〆を迎えられそうです。

そして、おバカの皆様も、つつがなく新年を迎えられそうで、よかよか。



個人的には、いろいろありましたが、誰も彼も、それぞれに何かあるわけで、ご縁の面白さを、今年も実感いたしたのでございました。



このブログも、ご縁の塊みたいなもので、いまだに、なんであたしは書くのだろう?と思うこともしばしばですが、このブログの向こう側に、大切な人がいると思うと、書くのが楽しいのだすね。



お付き合いいただきました、おバカの皆様。


本当にありがとうございました


一番楽しんだのは、あたしです。

そして、来年も、楽しませていただきます。


来年も、「ぴかの独り言」を、よろチンコ。




どうぞ、どうぞ、皆様、よい年をお迎えください。


心から、祈っています。


             P

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日だぁ

2005-12-30 10:21:57 | ノンジャンル

おはようございます。



明日はいよいよ大晦日


大晦日くらいは、朝から酒でも飲みたいと思いまして(動機不純)、シャカリキになって、一年の垢を落としておりまつ。(大晦日も営業いたしますですが・・・)



今朝も、車2台の洗車、トイレ掃除、ベランダのモモちゃんのウンチ片付け、ゴミ捨て等、千手観音並みの手際よさで、営業開始前にバッタバッタとやっつけたのでございますた。



・・・と、それを見ていた長男が、

「ボクが、カレーを作りまつ」

と言いまして、今日のご飯はカレーに決まりますた。



しょうもないおとおさんの背中でつが、何か感じてくれたようで、ちょびっと嬉しかったのですた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でけますた。

2005-12-29 13:56:18 | ノンジャンル

本日2発目。



こんにちは。


お正月の準備にと、家中の掃除、洗濯をやっつけながら、今日も今日とて、やってみますた。



コレ ↓




餅つき機があったので、つくってみますた。


惚れ惚れするほど、見事な鏡餅が、でけますた。






うれちぃ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 Fブログ 復活

2005-12-29 04:35:09 | ノンジャンル

残念なことに、Fブログが復活しおった。

http://fujiisyoten.cocolog-nifty.com/gaia/


いつまでも、「ネタ満載の、Fブログでぇ~す」と、情けない状態のままでいることを願っていたにょに・・・ザンネンッ!


人を呪わば、穴二つ・・・

こんばんは、ぴかでつ。




昨日は、もう大変あわただしくて、ここに目をやるどころではなかったのですが、この時間(午前4時)だけは、あたしの唯一の思索の時間で、たえちゃんやあそちゃんのメールを読みながら、いろいろと考えておりましたのね。



しばらく前、あるおバカの方からメールが来まして、「ぴかさんは、どうしてそんなに豊かな気持ちでいられるのですか?」と尋ねられました。


もちろん、そんな風に自分自身で思ったこともないのですが、その人にはそう見えたのかも知れんですね。


で、あれこれ思い巡らしまして、もしそう見えるのなら・・・ということを、お返事で書いたのでした。



その後、その問いは、あたしの中では心の片隅に残っておりまして、ふとしたときに、それを思い出していたのでつよ。


で、最近になって、そんなことから始まったあたしの中の答えが一つ出てきたのでした。




があるうちは、生かされていると思って、大切に生きようと思うのですが、命がなくなることに不安があるか?と考えたのだすね。


あれこれ考えて、子供がかわいそうだよな?、とか、親の面倒もあるよな?、とか、商売(お客さん)はどうなるんだろう?とか、あたしにまつわっているいろいろなもののことを考えてみたのですが、どうやら、あたしが考えるているほど、あたしがいなくても、案外何とかなりそうな状況かも知れんと思うのでした。


ただ、同様に、そうかもしれんけど、あたしを頼りにしている人がいることも確かなことで、あたしはそのために生きているともいえるなぁと思えるのでした。



結局、いつまで命が続くかは、あたしの思い及ばぬところですが、あそちゃんが言うように、「いてくれてアリガトネ」と言われている限りは、思い切り楽しく、嬉しく、幸せに生きていたらええのだなと思うのですた。


・・・

・・・

今日は、めずらしく、語ってしまいますた。(内容は別にして)


「ぴかちゃんったら、こんな一面もあるのね(はぁとまぁく)」と感激したあなた。


どうぞ、遠慮なく、コメントしてください。(独身女性、限定)




手がかじかんで、ちべたいので、今からお風呂に入りまつ。

では、ごきげんよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事、目白押し!

2005-12-27 13:41:22 | ノンジャンル

こんにちは。



もうすぐ、お正月です。


今年も、家族が無事に過ごせると、それだけで、ええなと思います。



が、まだまだ、やることは山のようにありまして、おとおさんは、忙しく、うれしい悲鳴を上げるのですた。




今朝は、再びのとなりまして、佐川急便の電話が、まったく通じません
(たぶん、入出荷が、大幅に狂っているものと思われまつ)


遠方の運送業者にもFAXをしておりますが、ちっとも流れません



お仕事の段取りが、こんなことでもグチャグチャになったりしまして、結構気をもんだりするのでつね。




年末で、メーカーさんが、集金がてらやってまいりますが、

「雪が降ると、車が動かなくなって、仕事がぜんぜんはかどらない」

とこぼしておりました。



これも、ある意味、年の瀬のあわただしさをかもし出しているなぁと、変なところで感心するのでした。




あたしのところは31日まで営業です。


御用の節は、ご遠慮なくどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする