goo blog サービス終了のお知らせ 

心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

”間”抜けな方がいい (間違い と 違い)

2014-08-24 21:22:24 | 本のネタ
 戦争もそうですが、他人とのいざこざって、なくならないのはなぜでしょう?!

 多くは、自分と他人の言動の違いから発生します。

 ここで気を付けないといけないのは、自分と他人の言動の違いを、自分と違う言動をしている相手が、間違っている!と決め付けること。

 自分と相手との”違い”を、相手の”間違い”にした瞬間に、火花が飛び散ります!


 一度、冷静になって欲しいのは、自分と相手が”違っている”だけだということ。

 「相手は、そういう言動をしたいんだ!」と考えることができたら、少し平和な関係が増えると思いませんか?!


 もし、相手の言動に”イラっと”した場合、相手の考えを改めてやる!と戦いを挑むのでなく、そういう風に考えているんだね。と間を入れてみましょ!


 相手が間違っているのでなく、相手と違っているだけなので!

 間が大事ですね。



 本日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。