土曜のランチは、まったりと

我が家では土曜のランチはたいてい外食
長年住んだ池上線から引っ越した
横浜住人のまったりとした土曜のランチをご紹介

チェリー(喫茶店) 池上線蒲田駅

2018-04-21 16:29:01 | 蒲田
今日はれいによって蓮沼の用事ですが、2年以上続いた蓮沼通いも終わりになりそうです。蓮沼へ来なくなったら都内なんてほとんど来なくなるかもなあ。たまには長原や戸越銀座、五反田にも行きたいけれど増々足が遠のきそう。それはさておき、ランチはやっぱり蒲田です。伺ったのはチェリーさん。創業50年と言う老舗喫茶店です。

喫茶店と言うと西口の商店街に多い印象ですが、こちらは東口。東口へ出てロータリーの向うを見ると蒲田東口中央通りと言う小さいアーチが見えます。居酒屋などの多いこの通りに入り、交差する2つ目の通りを右へ。少し行った右側の一軒家の喫茶店です。

今日は11時40分頃入店。先客1組に後客4組で年齢は高め。店内はちょっと今の時代らしからぬ雰囲気。壁や天井、床は赤黒が基調でテーブルは白。インテリアの絵画や小物も昔よく見たもの。画像には写っていませんがトイレの扉など一面ステンドグラス。時代遅れのゴージャスさと言うか何と言うか。昔はこんなインテリアのパブもあったなあ。かかっている音楽もオールディーズ。シナトラやCCRのスージーQにサイモン&ガーファンクルとか。ジョジョのスージーQじゃないからね。とにもかくにも昭和の香りたっぷりの喫茶店です。

なんでもこのお店、TVの商店再生番組で取り上げられたようで二枚看板はチェリー風焼チーズカレー¥800-(税込、以下同様)とホットケーキ(ドリンク付)1段¥500-、2段¥700-。これ以外にもパスタ、ピザ、サンドイッチ、オムライスに定食と軽食類も豊富。飲み物を付けても千円を超えるものは1つもありません。飲み物単品はコーヒーが¥400-で紅茶が¥430-、一番高いのがレモンスカッシュと健康ジュースで¥500-。アルコール類も豊富です。とにかくリーズナブルな価格設定ですねえ。

 私がお願いしたのはチェリー風焼チーズカレー。通常は¥800-ですがランチでサラダ、味噌汁、飲み物付きで何と¥750-。他にも生姜焼、和風ハンバーグ等がランチで同一価格。コスパ抜群ですね。焼チーズカレーはカレーの上にチーズ、半熟玉子、トマト、ナスがトッピング。ベースのカレーはどこかで食べたような味ですがチーズの風味とトマトのジューシーさがいい感じ。ボリュームも見た目以上にあります。サラダにはポテサラとバナナが付いて味噌汁はワカメとタマネギ。更にアイスコーヒーも付いてこの値段。本当にコスパ抜群です。
蒲田の昭和の香りたっぷりの喫茶店のランチでした。

店舗情報:
Cafe & Bar Cherry (チェリー)
東京都大田区蒲田5-19-8
03-3735-3521
蒲田駅東口(区役所側)へ出てロータリーの向う側の蒲田東口中央通りへ入る。交差する2つ目の通りを右折。少し行った右側の一軒家。駅から歩いて4,5分。
2018年4月21日(土)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SOUP CURRY TAMUZO(スープカ... | トップ | ジャスミンパレス(ベトナム料... »

コメントを投稿

蒲田」カテゴリの最新記事