土曜のランチは、まったりと

我が家では土曜のランチはたいてい外食
長年住んだ池上線から引っ越した
横浜住人のまったりとした土曜のランチをご紹介

寿々喜(蕎麦)その3 池上線久が原駅

2016-03-26 14:49:06 | 久が原
今日はいいお天気になりましたが少し寒いですね。三寒四温でしょうか。で、今日は女房のリクエストで近場のお蕎麦屋さんへ。

駅からライラック通りへ入りまっすぐ行くと右側に最初の蕎麦屋さん、さか本さんが見えてきますが今日はお休み。更にまっすぐ行くと同じく右側にあるのが寿々喜さん。駅から遠くて広い方のお蕎麦屋さんです。

今日は11時45分頃入店。入口を入るとテーブル席が4席4卓。左手奥には小上がりの小さい座敷もあって4席2卓で合計24席。先客は3組ほどでしたが、後からも三々五々お客様が入って一時的には満席に。でも相変わらずまったりとした空気が流れているのは、人数にすると10名にも満たないからでしょうか。ご近所の方が久しぶりに会って相席にしたり、気さくなおかみさんが常連さんに「今日は何にしましょう。」と声をかけているのんびりした雰囲気です。

特にランチメニューなどは無く、定食もセットものもありませんが、温・冷のそば・うどんに丼物の種類は豊富です。セット物などが無い代わりに、丼物と麺類を(一人で)一緒に注文すると\200-引きとなっています。今日もカツ丼とそばを一緒に注文されている若い方がいらっしゃいました。

私がお願いしたのは鍋焼うどん\950-。具は小さめのエビ天1尾に玉子、カマボコ、ナルト、麩、ほうれん草、椎茸、筍、葱。今日みたいに少し寒い日には熱々の鍋焼うどんがピッタリですね。甘辛のつゆもいい塩梅でうどんもモチモチです。



こちらは女房がお願いした天丼\950-。天種は小さめのエビが2尾に茄子も2つ。味噌汁とお新香付き。濃い味好きの女房は、丼つゆが少なかったと少し不満気。でも具沢山の味噌汁はおいしかったとか。
まったりとした久が原の土曜のランチでした。

店舗情報:
寿々喜(すずき)
東京都大田区久が原3-39-4
03-3751-1714
久が原駅改札(2つの内どちらでも)を出て池上線と直交する商店街を右へ。スーパー サミットの前を通り過ぎてライラック通りへ。しばらくまっすぐ行った右側の一階。駅から歩いて3,4分。
2016年3月26日(土)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 66DINING 六本木六丁目食堂蒲... | トップ | クメキッチン(洋食)その4 池... »

コメントを投稿

久が原」カテゴリの最新記事